タグ

Googleと地図に関するshino-katsuragiのブックマーク (3)

  • もうダンジョン駅で迷わない! Google、東京、新宿、名古屋、京都の4駅のストリートビュー公開 (2017年4月13日) - エキサイトニュース

    Googleは2017年4月12日、同社が提供する「Googleストリートビュー」にて、東京駅、新宿駅、名古屋駅、京都駅の構内画像を追加したと発表した。 「新宿」は都庁前と新宿西口も入ります日有数のターミナルである4駅はさまざまな路線が乗り入れる。 「ダンジョン」(迷宮)という言葉が似合うほど複雑な構造だ。方向感覚に乏しく、しかも不案内な人が目的地にたどり着くのは容易ではない。 Googleマップの機能の一つであるGoogleストリートビューは、07年にアメリカで始まった、無料のオンライン地図検索サービス。地図上の任意の場所を360度のパノラマ画像で、あたかもその場にいるかのように見られる。現在は野外だけでなく屋内もカバーし、対象スポットは拡大を続けている。 12日に公開されたストリートビューでは、車椅子やベビーカーなどに対応した幅広い改札ゲートの位置、エレベーターの場所、プラットフォー

    もうダンジョン駅で迷わない! Google、東京、新宿、名古屋、京都の4駅のストリートビュー公開 (2017年4月13日) - エキサイトニュース
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2017/04/19
    渋谷と池袋も欲しい。
  • Google Mapsにバスや電車のリアルタイム運行状況表示機能

    Googleは6月8日(現地時間)、モバイル版およびデスクトップ版のGoogle Mapsに電車やバスなどの公共交通機関のリアルな運行状況を表示する機能を追加したと発表した。まずは、米国のボストン、ポートランド、サンディエゴ、サンフランシスコとイタリアのトリノ、スペインのマドリードでスタートした。 Google Mapsでは、既に日を含む多くの地域で交通機関の時刻表データを参照できるようになっている。Google Maps上の駅のアイコンをタップして表示される詳細データでは「予定出発時刻」が表示され、道案内機能「経路」で電車の発着時刻を確認できる。だが、渋滞や事故などによる遅延情報は反映されない。 Googleは、地域の交通機関から取得するリアルタイムの運行状況データに基づいて、これらの機能で遅延情報や実際の発着予定を表示するようにした。 Google Maps上の駅やバス停のアイコン

    Google Mapsにバスや電車のリアルタイム運行状況表示機能
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルのストリートビュー、総務省「差別への対策を」 - 社会

    総務省は24日、インターネット検索大手グーグルに対し、インターネット上で道路沿いの映像が見られる同社のストリートビュー(SV)サービスの映像が部落差別などに悪用されないよう、対策を求める方針を固めた。近く文書で要請する。  同省は6月、SVなどのインターネット地図情報サービスは、原則として個人情報保護法違反やプライバシー・肖像権の侵害にはあたらないとの見解をまとめた。しかしその後、地方自治体や各地の部落解放同盟から、SVの映像を二次利用して「被差別部落」と言及するサイトがあるなど悪用されている、との指摘や意見が複数寄せられた。  このため総務省は方針を転換し、25日に開く研究会の会合で二次利用に関する見解を追加する。そのうえでグーグルに、映像を二次利用する際の規約づくりや人権・プライバシーに配慮した二次利用法の啓蒙(けいもう)、自治体への周知などの対策を求める方針。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/27
    なぜか、いやぁんな「対策」しか思いつかない。
  • 1