タグ

2010年11月21日のブックマーク (3件)

  • “グローカル”でGoogle、Appleと戦う…NTTドコモ山田氏 : SIerブログ

    1 :きのこ記者φ ★:2010/11/21(日) 11:15:29 NTTドコモ 代表取締役社長の山田隆持氏は2010年11月17日,中国・香港で開催中の携帯電話業界の カンファレンス「Mobile Asia Congress 2010」で講演し,LTE時代のサービス像を語った。 同氏はまず,世界の市場で2014年までにはスマートフォンの出荷台数が,従来型の携帯電話機を超えるというデータを紹介(図2)。 その上で,日でも同様の傾向が出ており2012年または2013年にスマートフォンが従来型携帯電話機を逆転するとした。 ただし,スマートフォン時代には携帯電話事業者側から仕掛けていかないと,米Google社や米Apple社のような企業に, 回線以外の収入源をすべて持っていかれてしまう。そこで,NTTドコモならではのユニークで競争力のあるサービスを スマートフォン上でも展開することで,これに

    sippu
    sippu 2010/11/21
    まあみんなでiPhoneに行けばいいんじゃない?
  • NetBeans フォントの設定 - ぼうずの日常的雑感

    NetBeans 6.7 を入れてみたのでメモ.Ubuntu 9.04 にて.日語が□になってしまうスプラッシュ画面や起動後の開始ページで日語の文字が□に化けてしまう.NetBeans は空気(locale)を読んでくれるようで,日語で動こうとする.英語でも別に構わないのだけども.日語で動くのはともかくこれはちょっと気になる.そういえば Swing を動かしたりしないので設定していなかった.フォントは vlgothic でいいだろう.面倒なので fallback ディレクトリを作らず vlgothic にリンクした. $ cd $JAVA_HOME/jre/lib/fonts/ $ ln -s /usr/share/fonts/truetype/vlgothic/ fallback アンチエイリアスを有効にLinux に移行したばかりの頃は違和感のあったアンチエイリアスも,いまでは

  • MobileHackerz再起動日記: Make: Tokyo Meeting 06>電子書籍の本質的な課題を提示する「Alice in BARCODE」

    2010/11/21 ■ Make: Tokyo Meeting 06>電子書籍質的な課題を提示する「Alice in BARCODE」 11月20日・21日と大岡山の東京工業大学キャンパスで行われている「Make: Tokyo Meeting 06」というイベントに参加しています。 場所はNKH ニコ生企画放送局「ぼくのかんがえた電子書籍展」。NKHメンバーそれぞれ「理想の電子書籍」を考え、作って持ち寄ったテーマ展示となっています。 そんななか私の作品はこれ「Alice in BARCODE」。実は今朝(11月20日朝)現物が完成したばかりの出来立てのほやほやな作品なのですが、初日の展示ではなかなかご好評をいただいたようでほっとしています。 MTM04・MTM05と続けて大規模なインスタレーションが続きましたし電子工作な作品も多い私ですが、今回の作品は意表をついて印刷物です。見た目は

    sippu
    sippu 2010/11/21
    攻殻機動隊SACで・・って既出だた