タグ

ブックマーク / www.yaneshin.net (66)

  • 世界のどこが「密」になっているかが一目瞭然ですね - やね日記

    世界各地の人口密度を3Dで表した図が紹介されていますが、世界のどこが「密」になっているかが一目瞭然ですね。 特に我が国、中国、インドなどアジア諸国は人口だけでなく人口密度も高いことがよく分かります。 シベリアやサハラ砂漠などは言わずもがなですね。 欲を言えば、より解像度の高い地図であれば、特定の国の都市圏の広がりなどが目に見えて明らかになったのかなとは思いましたが。 それでも世界の大まかな人口分布が一目で見ることが出来るのは面白いと思いました。

    世界のどこが「密」になっているかが一目瞭然ですね - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/12/03
  • iPhone 12 Pro Maxの試し撮りがてら長居植物園を散策してきました - やね日記

    新型コロナウイルスの感染拡大はありますが、かと言って、自宅に引きこもるのもかえって不健康だろうと言うことで、休みはなるべく屋外を散策するようにしています。 今日は久しぶりに長居植物園へ行ってきました。 To Instagram 秋の終わりのバラ園。 バラはまだ咲いていました。 To Instagram To Instagram せっかくiPhone 12 Pro Maxに買い換えたので、前のiPhone XS Maxでも使っていなかったポートレートモードで試し撮りをしてみました。 まずはバラから。 コツをつかむのに少し時間がかかりましたが、何とかバラだけに焦点を当てることが出来ました。 To Instagram To Instagram 続いてダリアでも。 このポートレートモードはなかなか使い勝手が良いですね。 今のところは花の撮影しか思い浮かばないですが、他の撮影にも応用出来そうです。

    iPhone 12 Pro Maxの試し撮りがてら長居植物園を散策してきました - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/30
  • NHK大河ドラマ「麒麟がくる」10月感想 - やね日記

    今月初めに書こうと思っていたのですが、旅行などで延び延びになっていました。 もう11月も終わりですが、先月分の「麒麟がくる」の感想を書いてみたいと思います。 第二十六回 三淵の奸計(かんけい) 守護としてのプライドは高く、足利義昭元服時に烏帽子親を務めた際にも上洛をしきりに宣言していた朝倉義景ですが、肝心の家臣をまとめ切れずに行動には移せないまま。 義昭一行は飼い殺しの状態が続きます。 事態が動かないことを不安視した三渕藤英や細川藤孝ら幕府奉公衆と十兵衛は、朝倉義景を見限り織田信長を頼ろうとしますが、当然、朝倉義景は激怒。越前から義昭一行を出させまいとします。 そこで三渕藤英が上洛慎重派の朝倉家臣たちと語らって取った手段がなかなか凄まじかったですね。 さすがに直接の描写は避けていますが。 ただ、下剋上や裏切りなどが当たり前であったこの時代。これくらいのエグさは実際にあったかもしれないと思い

    NHK大河ドラマ「麒麟がくる」10月感想 - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/29
  • 年金の原資を増やす意味では当然の行動でしょう - やね日記

    そもそもGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は、年金原資の資産運用を目的としていますから、株価が高い局面で売りに入るのは当然の行動でしょう。 運用額が桁違いですので、株式市場に与えるインパクトは大きいかもしれませんが。 ただ、GPIFは大口投資家ですが、個人投資でもこのような基準を設けて売買を行なうことは大切なことかもしれないとは思いました。 長期保有を前提とした話ではありますが。 儲けを意識し過ぎると結局はどっちつかずの運用になりますしね。 自分で基準を考えておけば、運用が長期になればなるほどリスクは収斂していくのではないかとふと思いました。

    年金の原資を増やす意味では当然の行動でしょう - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/27
  • 久々に生駒山「の麓」を散策してきました - やね日記

    三連休の中日でしたが、遠出もしても観光地はどこも混雑しているだろうと言うことで、我が家の「裏山」こと生駒山「の麓」を散策してきました。 To Instagram コースは、いつもの通りに近鉄枚岡駅から枚岡神社、椋ヶ根橋(くらがねばし )、豊浦橋を経由して枚岡山展望台へ。 まずは椋ヶ根橋から豊浦川沿いを歩き、豊浦橋を撮影してみました。 To Instagram 豊浦橋で紅葉を見つけたので撮影。 ところどころで葉が色付いていました。 見頃は来週の土日ぐらいかなと。 To Instagram 豊浦橋から山道を歩いて、今度は枚岡山展望台へ。 この間購入したiPhone 12 Pro Maxで、大阪平野のパノラマ撮影にチャレンジしてみました。 残念ながら曇りがちだったので、次は快晴の時に再チャレンジしようと思います。 To Instagram 下山後、久しぶりに近鉄額田駅前の駒すしさんでランチにしま

    久々に生駒山「の麓」を散策してきました - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/23
  • 近鉄若江岩田駅近くのお肉屋さんの焼肉店でひとり焼肉を楽しんできました - やね日記

    所用で若江岩田に出かけたのですが、終わった頃にはお昼になっていたので、以前から行ってみようと思っていた近くのひとり焼肉の店に今回、お昼がてら寄り道してみることにしました。 To Instagram 店は近鉄若江岩田駅から西へ少し歩いた近鉄奈良線の高架下にあります。 大阪市西区に店があるダイリキさんのお店です。 ダイリキさんは東は愛知から西は山口まで、主にスーパーマーケット内で精肉売り場を展開している大手の精肉小売店ですが、この若江岩田駅前店では初のひとり焼肉のお店を併設していて、向かって右側の入口からその店内に入ることが出来ます。 ちなみに来月2020年12月には、八尾のイトーヨーカドー内にも2号店を出す予定だそうです。 入口にはもちろんサーモグラフィーとアルコール消毒液が完備されていて感染症対策はばっちりでした。 テーブルもひと席ごとにパーテーションが備えられて、完全にひとり焼肉向けの

    近鉄若江岩田駅近くのお肉屋さんの焼肉店でひとり焼肉を楽しんできました - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/22
  • 下請け法の罰則規定を改正しないと意味がないかと - やね日記

    この運用ルールの見直しがなされれば、確かに中小企業の資金繰りに資するとは思いますが。 ただ、下請け法に基づく話というところに、個人的には実効性に疑問を持たざるを得ません。 違反企業への罰則があまりにも軽すぎるので。 気で実効性を持たせたいのなら、下請け法の罰則規定をもっと厳しくすべきだと思います。 そうでなければ、中小企業への対策としてはあまり意味をなさないでしょうね。 もっとも、元請けの大企業の抵抗が物凄いとは思いますが。 運用ルールの見直しというお茶の濁し方ではなく、もっと抜的な改革が必要だと思いますね。

    下請け法の罰則規定を改正しないと意味がないかと - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/20
  • ようやくKyash Cardが3Dセキュアに対応 - やね日記

    Kyashでも発表されていました。 Kyash Cardを保有している人向けではありますが。 私は保有しているので、早速SuicaやPayPayで紐付けしてみました。 あっさりと紐付けが完了しました。 これでますますKyashへの依存が高まりそうです。 KyashKyash Cardとの併用で威力を発揮すると個人的には思います。 以前の記事でも触れているように、Kyashの利点としては大元のカード情報の漏洩防止やポイント還元などが挙げられますが、それ以外にもiPhoneのアプリから簡単に利用額を変更出来るのも強みです。 大きな買い物はともかく、日常の物やサービスの購入ではこのKyash Cardで十分ですね。 ただ、公共料金の引き落としなどには利用出来ませんけどね。 それでも3Dセキュア対応で利用出来るシーンは増えるでしょうから、ますます利用する機会は増えるかなと個人的には思っています。

    ようやくKyash Cardが3Dセキュアに対応 - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/18
  • Apple SiliconなMac miniも出るとは想定外でした - やね日記

    旅とべ歩きにいそしんで帰阪して爆睡していた間に、Apple SiliconなMacが色々と登場していたようです。 意外だったのは、MacBook Pro、MacBook Airと並んで、Mac miniもリリースされたことですね。 正直、ラップトップなMacだけで先行すると思っていましたので。 こうなるとApple SiliconなiMacの登場も意外に早くなったりするのかなとは思いました。 Apple Siliconへの移行の最大のメリットは、Macに対応させることが出来れば、これまでにリリースされたiPhoneiPad用のアプリケーションがMacでも活用出来ることですね。 また、Mac専用のApple Siliconを搭載することで、Macの動作そのものがスピーディになることが期待出来ます。この辺りはハードウェアとソフトウェアの両方を自社で開発しているAppleの強みですね。 デメ

    Apple SiliconなMac miniも出るとは想定外でした - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/15
  • 旅先の食べある記2020・宮島編 - やね日記

    旅の最終日の4日目。 朝から厳島神社などを訪ねていたのですが、気がついたらお昼になっていたので、宮島でべる場所を探していたのですが、今回宿泊した錦水館で割引クーポンをもらったことを思い出したので、錦水館の1階にあるまめたぬきという店に行ってきました。 To Instagram まめたぬきの名物はあなご飯なのですが、せっかく広島に来たなら牡蠣をべたいと思い、今回は牡蠣めしを注文しました。 出されたのは、牡蠣が8個も入ったもので、ボリュームもさることながら、それぞれの牡蠣がぷりぷりとしていて、とても美味しかったです。 何よりも、器の陶器自体が熱々になっていて、長時間温かいご飯をべることが出来たのはとても良かったです。 広島の地酒とともに頂いて、美味しさも倍増でした。 今回は錦水館の割引クーポンを利用したので行ってみたのですが、もちろん、普通に店だけを訪ねることも可能です。 牡蠣めしだけで

    旅先の食べある記2020・宮島編 - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/13
  • 100名城の旅・その42〜広島城 - やね日記

    今回の旅では、愛媛県の3つの城だけに行く予定だったのですが、広島駅で新幹線に乗り換える際に時間が空いたので、急遽広島城へも行くことにしました。 広島城は広島駅から西に行ったところにあります。 広島と言えば路面電車なので、今回は広島駅前から路面電車を利用して行きましたが、後からバスで合同庁舎前まで乗る方が早くて安いと知りました。 To Instagram 広島城は南の表御門から入りました。 表御門は他の二の丸の建物と同様に、平成に入ってから再建されたものです。 原爆投下による倒壊から再建までにどれほどの時間と労力が必要だったかが良く分かります。 To Instagram 広島城は別名「鯉城」と呼ばれているそうですが、実際に堀にはなくさんの鯉が元気良く泳いでいました。 To Instagram 広島城は明治に入り広島鎮台が置かれたことから、旧軍関係の遺構も残っています。 この広島大営跡もその

    100名城の旅・その42〜広島城 - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/12
  • 100名城の旅・その41〜大洲城 - やね日記

    愛媛県の100名城巡り、今回最後の城は伊予大洲にある大洲城です。 まずは、松山駅からJRで伊予大洲駅へ。 伊予大洲駅からは徒歩で大洲城に向かいました。 およそ30分ぐらいですね。 駅からは南に歩いて肘川を渡ったところにあります。 To Instagram 大洲城については予備知識が全く無かったので、丸から天守台に登ろうかななどと思っていたら、目の前には立派な城郭が。 一見すると新しい感じの天守閣なので、街おこしで模擬天守を造ったのかなと思ったのですが。 To Instagram どうやら明治時代に破却された天守閣が、平成の時代に再建されたそうです。 しかも木造で、江戸時代の図面を参考にして一からの再建という、なかなかガチな天守閣でした。 天守閣から肘川を眺めてみましたが、なかなか良い眺めでした。 To Instagram 松山に戻る列車の時刻までにまだ時間があったので、大洲城の東にある臥

    100名城の旅・その41〜大洲城 - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/10
  • 愛媛・広島割引きっぷの旅2020・1日目 - やね日記

    今年の旅行はコロナ禍のおかげで延びに延びていたのですが、ようやく出かけることが出来ました。 四国一周の旅か、九州の旅かで迷っていたのですが、今回は4日程度の旅にしたいということで、結局、上記の愛媛・広島割引きっぷを利用した瀬戸内海をまたいだ旅をすることにしました。 To Instagram To Instagram 1日目は新大阪から松山まで。 新大阪駅から岡山駅までは新幹線で、岡山駅からは特急しおかぜで松山駅へ向かいました。 岡山駅へ新幹線で向かうのが実は今回が初めてでした。 普段は青春18きっぷを利用するので、在来線を使うことが多いんですよね。 To Instagram 松山駅には昼の1時過ぎに到着。 松山駅の入口ではバリィさんが出迎えてくれました。 バリィさんは今治市のキャラクターですが。 To Instagram Go To トラベルキャンペーンもあって、さすがに道後温泉周辺では宿

    愛媛・広島割引きっぷの旅2020・1日目 - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/08
  • 5Gの話なのにiPhoneで見づらいのが何とも - やね日記

    docomoのサイトでエリアを見てみたのですが、iPhoneからだととても見づらいですね。 5Gの話なのに、肝心のiPhoneから見づらいのはさすがにどうかと思いました。 何とかエリアを見てみましたが、地元では来年にはまあまあエリアは広がってそうな感じですね。 まあ、LTEの時も段階的にエリアが拡がっていった感じなので、のんびり待つかと言った感じですね。 ただ、iPhoneのdocomoでの契約変更が5G一択のはどうなんだろうとは思いますが。 LTEでの契約も行える余地はあっても良いのではと思いますけどね。

    5Gの話なのにiPhoneで見づらいのが何とも - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/06
  • ふぐ料理は大好きですがさすがに自分で捌こうとは思わないですね - やね日記

    個人的にはこの間も、てっさやてっちり鍋などのふぐ料理を頂いてきましたが。 大阪の人間なのでふぐ料理は大好きで、特に冬場はてっちり鍋をよくべますが、それでもふぐ料理店でべるか、百貨店やスーパーの料品売場で捌かれた状態のものを購入して自宅でべるかの二択ですね。 釣ってきたふぐを調理師でも無い素人が捌いてべるのは自殺行為に等しいです。 いかにふぐ好きな私でも、これはさすがに怖くてやらないですね。 ちなみにふぐの刺身を「てっさ」、ふぐのちり鍋を「てっちり」と言うのは大阪独特の表現ですが、これはふぐの隠語が「てっぽう」だったことに由来します。 その心は「てっぽう(鉄砲)」だけに「あたる(当たる)と死ぬ」という実に大阪らしい洒落っ気をひそませたものなのですが、まあ、笑い事ではないです。 昔から美味しいだけに恐ろしさも広く知られていたふぐとふぐの毒。 それだけに専門の調理師が捌いたものを頂くの

    ふぐ料理は大好きですがさすがに自分で捌こうとは思わないですね - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/04
  • 東心斎橋の鶏一輪で鶏づくしのコースを頂いてきました - やね日記

    To Instagram 今日は東心斎橋の鶏一輪で鶏づくしのコースを頂いてきました。 京都の丹波黒どりをという地鶏を使った料理を提供しているお店です。 ヨーロッパ通り(周防町通)沿いのディオレ・クレスト東心斎橋の地下1階にあるのですが、間口が狭いために入口がなかなか見つけられずに若干苦労しました。 To Instagram 今回は鶏懐石のコースを注文。 まずはお通しから。 鶏の煮物ですが、どこの部位かは分かりませんでした。 To Instagram 続いてはとりいちわサラダが出てきました。 一皿で2人分の提供でした。 To Instagram 丹波黒どりのモモタタキ。 こちらも一皿で2人分の提供。 マスタードや柚子胡椒を付けてべます。 なかなかべ応えがありました。 To Instagram 鶏一輪の自家製つくね。 こちらも2人分を一皿で。 つくねと言うよりは鶏のハンバーグかと思わせるよ

    東心斎橋の鶏一輪で鶏づくしのコースを頂いてきました - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/11/01
  • この日記を書く時に使える便利なiPhoneの機能ですね - やね日記

    元ネタはこちらのツイートのようです。 iPhoneユーザーの人ここ長押ししてみ。 すごい便利なことに気づくから。 昨日発見して、私の中で革命が起きた。 pic.twitter.com/3IJW7aMF8x— HEMI神(公式デス)@築古投資 株式投資 (@SKS89586429) 2020年10月24日 上記のツイートの通りに「空白」キーを押してみると。 キーボードがこんな表示になります。 そこで指を離さずに左に動かしてみると。 カーソルが同様に左に動きました。 トラックパッドを触っている感じで自由に動かすことが出来ます。 この日記を書く時に後から途中の文章を少し修正することがよくあるのですが、この機能を使えば楽に修正が出来るかなと思いました。 該当箇所を直接タップするようにしていましたが、なかなか狙う位置にタップ出来ませんでしたしね。 今回の方法だとスムーズにカーソルを動かせるので、か

    この日記を書く時に使える便利なiPhoneの機能ですね - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/10/31
  • 政令市の限界と大阪都構想で示される新たな大都市行政について - やね日記

    経済新聞で相次いで政令指定都市(以下、政令市)に関する記事が掲載されました。 これらの記事は有料記事ですが、無料会員になれは月10記事まで無料で読むことが出来ます。メールはたくさんやってきますが。(笑) ただ、これらの記事は、個人的には大都市が抱える行政の問題と政令市の財政基盤の脆弱さ、そして、大都市行政の新たな制度としての大阪都構想の特別区(以下、大阪4区)などが比較的公平に記述されていて好感が持てました。 そこで、これらの記事を念頭に置きつつ、政令市の限界と大阪都構想で示される新たな大都市行政について、少し書いてみたいと思います。 政令市は都道府県と大都市との妥協の産物 そもそも政令市は、1956(昭和31)年の地方自治法の改正によって誕生し、同年に大阪、名古屋、京都、横浜、神戸の五大都市が指定されました。 もともと五大都市は地方自治法に定められていた特別市となることを望んでいまし

    政令市の限界と大阪都構想で示される新たな大都市行政について - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/10/29
  • 大阪ミナミの博多廊法善寺店で九州料理を堪能してきました - やね日記

    この博多廊さんは、以前にかつての上司から良い店だと紹介してもらっていたのですが、いつもタイミングが悪く、なかなか行けずじまいでした。 今回、Go To Eatキャンペーンでお得なコースが予約出来ると言う話だったので、早速行ってみました。 大阪ミナミの法善寺横丁の西側にある九州料理のお店です。 To Instagram 今回は旬才コースで予約しました。 まずは先附の酢もつから頂きました。 To Instagram 次のサラダは、博多廊名物のラーメンサラダ。 博多ラーメン場ならではのメニューですね。 汁こそありませんでしたが、細麺と具材が博多ラーメンを彷彿とさせました。 To Instagram 揚物は、宮崎名物のチキン南蛮。 ここで福岡から宮崎へ。 このお店は九州各地の様々な料理が堪能出来るのが特徴です。 To Instagram そしていよいよメインの鍋へ。 鍋はもつ鍋と水炊きから選択

    大阪ミナミの博多廊法善寺店で九州料理を堪能してきました - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/10/26
  • 大阪上本町の江戸川で期間限定メニューのうな重を頂いてきました - やね日記

    土用の丑と言えば夏ですが、10月25日まで「秋の土用の丑」と銘打って限定メニューが出されていたので、大阪町の近鉄百貨店12階にある江戸川上町店に行ってきました。 To Instagram 今回の「秋の土用の丑」限定メニューは、うな重と肝吸、香の物の通常のセットに加えて茶碗蒸しが付いたもので、しかも、通常価格から500円引きということで、期間限定ですがお得なメニューでした。 うな重はまずまずの美味しさでした。 ただ、個人的に物足りなさを感じたのは、焼き時間の長い関西風のうなぎの蒲焼きに慣れていたからかもしれません。 この辺は個人の嗜好の問題はあるのかなと思いました。 後は香の物で奈良漬が付いていたのはポイントが高かったです。 窓からは大阪市内の夜景も堪能できて、なかなか良いひと時を過ごさせてもらいました。 価格帯は割高ですが、Go To イートキャンペーンもあるので、またうなぎがべた

    大阪上本町の江戸川で期間限定メニューのうな重を頂いてきました - やね日記
    A---chan
    A---chan 2020/10/25