2023年3月4日のブックマーク (3件)

  • 【海外生活】不安や孤独感から抜け、毎日を豊かにする11の方法。 - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです🌷 突然ですが、 皆様にとっての「居場所」や 「心を支えるもの」って何ですか? ドイツに来て3ヶ月目で 少し疲れが見えてきた筆者。 「こりゃいかんな」と思い、 心を豊かにする11の方法を リスト化してみました📝 ドイツ在住筆者のリストですが 国内外問わず出来るものも多いので、 少しでも参考になれば嬉しいです✨ 毎日を豊かにする方法 朝晩のヨガ 語学学習 ブログ活動 ドイツの家族や友達にいる家族や友達 お散歩 好きなものをべる 楽しみを作る 読書 サイクリング 最後に 毎日を豊かにする方法 朝晩のヨガ 体と心は繋がっています。 体が不調なら心も傾きやすく、 心が不調なら体調も悪くなりがち。 寒い冬にドイツにやってきて 気持ちが落ちるのが怖かったので、 ドイツに来る少し前から 朝と晩でヨガを始めました。 いつもお世話になっているチャンネル www.youtu

    【海外生活】不安や孤独感から抜け、毎日を豊かにする11の方法。 - ももベルのトラベルぶろぐ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/03/04
    ももベルさんこんにちは🤗共感することばかりの記事でした。ヨガや語学勉強、さんぽや運動など私のベトナム生活みたい☺️好きなことをする時間って大切ですよね。これからも応援してます🤗
  • 食べ歩き? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    べたいの?● ●観たいの?● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は息子が観たいラーメン打ちを観に行こうと思います。 えーと観たいものは...。言葉にすると難しいので、ワードで描いてみます! こういう感じの場面を観たいそうです(なんでやねん!) ●牛骨ラーメン ラーメンを打つ場面が観れるお店? うーん?考えてもあんまり出て来ません。 そう言えば、大学(非常勤講師)へ向かう時に観たことあるなぁ? そんなこんなで思い出したお店へレッツゴー! 京都大宮の三条商店街へ来ました。 ●大根IN 流石に中国の方が麺を打ってる姿は撮れませんでしたが、打ち立ての麺を茹でて提供してくれましたぁ〜(笑) でも、ラーメンに大根入ってるのは珍しいですよねぇー。 僕はパクチー好きなので入れてますが、息子は無理だと思ったので抜きにしました。 打ち立て麺はツルツルですね! 息子も打ってるとこを観たので「美

    食べ歩き? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/03/04
    大根とパクチーが入ったラーメン、初めて見ました。パクチーと聞くとベトナムのフォーに少し通ずるものがあるのかなー。ベトナム人も好きかもしれないですね🤗
  • 桜餅の食べ比べで春スイッチをオン - ツレヅレ食ナルモノ

    今年の桜は西と東の名店をべ比べ。 西代表は、1872年創業 滋賀の雄『たねや』 東代表は、2004年創業 横浜元町『香炉庵』 まずは、たねやのさくら 227円(税込) 数ある桜の中で決め手となったのは、この可愛らしいビジュアルです。たねやが1番見せ方お上手。 しかも、関西桜では珍しい白小豆あん。薄いピンク色に染められているのもニクい。 塩漬けした桜と葉から香る桜。そして塩気。甘さ控えめの餡のアクセントになっていました。 対するのは、我らが横浜代表香炉庵のさくら道明寺 250円(税込) こちらはかなりのビッグサイズ。たねやの道明寺が白だったので、美しい桜色が選んだポイントです。 こちらは、一般的な小豆のこしあん。とてもなめらかな口どけの餡です。予想通りボリュームがあるので、ひとつで満足感と春の雰囲気をしっかり味わえました。 どちらも小豆以外の材料はほとんど変わらないですが、やはり大

    桜餅の食べ比べで春スイッチをオン - ツレヅレ食ナルモノ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/03/04
    どっちも美味しそうです☺️薄いピンク色に染められたあんが手が混んでますよねーー。トッピングになってる桜の花もめちゃくちゃ可愛い。やっぱり和菓子って最高ですね♡私も冬、苦手です🙋