2023年5月21日のブックマーク (7件)

  • 久々のバーベキュー!再会!人って何も変わらない✨神戸青少年公園にて~土産は豊助饅頭~ - 美味しくてHappyな毎日

    もう、サイコー! なんじゃこの緑達は!? なんだこの自然は!? GW前なので新芽が美しかった~! 若い頃はよく行ってたバーベキュー デイキャンプというのかな? 昔よく行ってたメンバーで集まりました! 久々のバーベキュー!再会!人って何も変わらない✨神戸青少年公園にて~土産は豊助饅頭~ 神戸青少年公園 久々の再会! バーベキュー 人って何も変わらない! 至福のティータイム おわりに・・・ おまけ 土産は豊助饅頭 久々のバーベキュー!再会!人って何も変わらない✨神戸青少年公園にて~土産は豊助饅頭~ 神戸青少年公園 いや~当は誰にも教えたくない! ここって穴場じゃないのかな?といつも思う。 ここのデイキャンプは、なんと無料! そして、こんな風に、備え付けの炉や、木の机、椅子なども設置されているのがとてもありがたいし過ごしやすい。 気になる方はこちらをどうぞ! ↓↓↓ 神戸青少年公園 – 神戸市

    久々のバーベキュー!再会!人って何も変わらない✨神戸青少年公園にて~土産は豊助饅頭~ - 美味しくてHappyな毎日
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    誰にも教えたくないくらい素敵な場所だったんですねー😊あらゆるものが変わりゆく時代で何も変わらないものって尊いですよね。
  • カルディ「レモンサワー」リニューアルされておいしくなってましたよ~! - アラフォー主婦のカルディブログ

    シチリア産のオーガニックレモンを使用した、甘さ控えめでちょっぴりほろ苦い「クラフトシチリアンレモンサワー」。リニューアルされて新登場した商品を買ってみました^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル クラフトシチリアンレモンサワー 容量・購入時価格 350ml 176円(税込) 原材料 有機レモン果汁(有機レモン(イタリア産))、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、ウオッカ、オリゴ糖シラップ/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC ★果汁7% アルコール度数 5.0% 飲んだ感想 こちらのレモンサワー、旧商品のほうも飲んだことがあるのですが、実は苦手な印象が残っていたお酒でした。 なぜかというと、かなーりレモンの苦みがあったからです💦 今回 甘さを控えて飲みごたえのある味わいにリニューアルされたとのことで気になり、思いきって購入してみました^^ どきどきしながらひと口ぐいっ。 お、、、、、??? た

    カルディ「レモンサワー」リニューアルされておいしくなってましたよ~! - アラフォー主婦のカルディブログ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    シチリアといったらレモンですもんね😊苦味が強すぎなくて飲みやすくなってるんですか。手作りのおつまみ、わたしも食べたいですー🥰
  • 雑記ブログは「コツコツ」以外に育てる方法なんてないと思ってる - なるおばさんの旅日記

    特化ブログの世界では「コツコツ積み重ねて行こう!」とか、Twitterなどでも良く「積み上げ」とかと言われていますね! だけどこれは特化ブログだけのお話では決してないと思っています。 雑記ブログこそ、コツコツと書き続けていかないと、少しも読んでもらえなくなって書くのも嫌になってくると思うのです。 当然、毎日更新をしようということではありません。 「コツコツ」の類語には「せっせと」「黙々と」「じっくりと」「地道に」「地味に」という言葉が並びます。 ここで言うところの「コツコツ」とは? 上記の類語が全部当てはまるように思います。 一つのテーマがある場合は黙々と取り組まなくてはなりません せっせと書き続けることが出来ないとその日の記事はなくなります じっくりとブログを育てる気持ちで書くことも大事です 地道な努力の積み重ねがあってこそ読まれるブログに成長します 毎日は地味な作業の連続です。 これら

    雑記ブログは「コツコツ」以外に育てる方法なんてないと思ってる - なるおばさんの旅日記
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    なるさんは、たくさんSNSと向き合っていてすごいなぁと思います。そしていつもはてなブログで読ませてもらう、なるさんの記事は読み応えがあって面白いです😊これらも楽しみにしてます☺️
  • お紅茶のプレゼントは「フォション」がおすすめ - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、ブログ村バナーにポチッとありがとうございます。 最近は、主人の実家に帰省をするなど、いつもよりも動いていたので、少し体に無理があったようで、じんましんが出ています。 「自分の体の弱さ、無理できない体」ということを、また突き付けられましたが、自分の体を諦めず、そして体を大切にしていこうと改めて思いました。 お紅茶のプレゼントは「フォション」がおすすめ 先日、ちょっとしたプレゼントを渡す機会がありました。 今は付き合っている友人が少なく、プレゼントを渡す機会が少ないです。 今回プレゼントを渡す相手は健康志向な人だったので、「お菓子」のプレゼントはやめました。 自分がおすすめするモノを渡したいので、「お紅茶」にしました。 私自身は、カフェイン摂取しない生活をしているのですが、昔、愛飲していたお紅茶です。 今は、我が家に来客があったときに、お客様に出すお紅茶です。 raku

    お紅茶のプレゼントは「フォション」がおすすめ - 楽に穏やかに暮らす
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    みょんさんこんにちは☺️素敵なプレゼントですね。可愛いパッケージにお洒落な香り。みょんさんのイメージにぴったりです🤗最後のお菓子の写真も美味しそうですねー♡お体ご無理されないでくださいね😊
  • 一日3食約280円でも大満足!チェンマイのローカル店はやっぱりスゴイ(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 朝散歩は既に10日を過ぎて、今日は11日目です。 さて、散歩コースでたまたま見つけたローカルのお弁当屋さんに毎日寄っています。 www.happykanapy.com このローカルのお弁当なんですが、種類も豊富で味もおいしいし、そして何と言っても安い、いやもう安すぎなんで買わない理由がもはやないです! そんなわけで、毎日買うので既にお店の常連さんになっております(*´艸`*) 先日買ったお弁当とおかずはこんな感じです↓ お弁当2種類とスープ これ全部で 70バーツ(約280円)です!!!(∩´∀`)∩ 一280円ではないですよ~ 朝は野菜スープ 朝は野菜スープべましたが、白菜をメインに色々な野菜と卵豆腐が写真の通りたっぷり入っていました。 スープより具の方が多い、ほぼ鍋状態のボリューム感がハンパな

    一日3食約280円でも大満足!チェンマイのローカル店はやっぱりスゴイ(∩´∀`)∩ - happykanapyのCebuライフ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    いいですねー!ガパオライス、大好きです。お手頃な価格で食べられちゃうのも素敵ですね。
  • 交換します! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●交換します!● ★交換はこんな感じ 縮小←→拡大 darucoro uwisizen.hateblo.jp 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回は有為自然さんのブログを読んで、もう15年経って見えにくくなったドアフォンを交換しようと思って購入してみました。(交換してみます) 突然思い立ったかの様に交換に踏み切りました。 いやぁ~いつ交換しようか迷ってたんです。 いい機会が訪れました。 ●ネットで安く購入 それでも一万くらいはしますねぇ~。 一番安いものを選択しました。 ●新しいドアフォン 流石に新品は綺麗ですねぇ。 うーん、交換できるかな? (「きっとできる」って謎の自信だけ有ります) ●古いドアフォン 流石に汚れてますねぇ~。 しかし、簡単なライン交換で行けそうで安心しました。 ●新しいのと交換 外側は比較的簡単に設置出来ました! 保護フィルムは設置後に外してくださいって書

    交換します! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    業者に頼まずに自分でできるってかっこいいですね😀
  • うおくに商店 石臼挽き山椒粉で作る絶品おにぎり - ツレヅレ食ナルモノ

    再び登場の愛用山椒。家事ヤロウや植野堂でも紹介された、うおくに商店 石臼挽き山椒粉です。 ot-icecream.hatenablog.com 石臼挽き山椒粉 5g 薬味缶付き 864円(税込) @AKOMEYA TOKYO 国産山椒最高峰 和歌山県産ぶどう山椒を石臼で挽いた山椒粉。 なんてフレッシュな香り。そして美しい色。痺れるような辛み。あぁ、今までどうして山椒にこだわってこなかったんだろう、と後悔しました。 この山椒をAKOMEYAで見つけてから1度やってみたかったのが、この山椒おにぎり。 www.akomeya.jp ご飯に山椒をひと振り。混ぜておにぎりにしたら肉味噌をのせて、ゴマと追い山椒。 ※AKOMEYAはとりそぼろで作っています 大葉で巻いてべると、もう絶品。ただの肉味噌おにぎりとは、まるで別物。青くて辛い山椒の香り。 普通のおにぎりが、料亭の〆の一品になった、くらいの

    うおくに商店 石臼挽き山椒粉で作る絶品おにぎり - ツレヅレ食ナルモノ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/05/21
    これは欲しくなっちゃいます。お値段高いけど、その価値ありますね😆今すぐ食べたくなる紫蘇のおにぎりも美味しそうですー!😋