タグ

2015年2月9日のブックマーク (16件)

  • 資格マニアの徒然草ブログ

    目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。 大朝日岳に登った夜は、山形で山形牛ステーキを。奮発してお祝いだ。 駅前を通ると、道路工事中、おや、これって、雪を解かすお湯の配管だ、珍しいものが見れた。 そして翌朝は、リハビリに朝の散歩、ビジホの近くに霞城(かじょう)がある。お堀だ。 おや、これも珍しい。雁木(がんぎ)という。石垣を登る階段だ。 スダジイ、森林インストラクターが終わっても、頭に残ってる。 大きな土塁だ。きれいに復元されている。 そして、復元の橋。 東門へ。 最上義光公の銅像だ。 東門を外から。 門のそばには列車の線路がある。 山形のシンボル、霞城、大朝日岳登山のおまけにしては、なかなか。朝の散歩は百名城巡りでした。終わり 山小屋の朝は早い、3時頃から、ごそごそと音がする。我々は5時頃に起きる、と、外は快晴

    資格マニアの徒然草ブログ
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    こんなブログあるんだー!お好み焼き検定(笑)
  • 海外で働くビジネスマンが短期間で実践力を身につけた練習法「プレゼン 千本ノック」 | みんなの英語ひろば

    こんにちは。私は外資系ソフトウェア会社の営業をしており、日台湾、タイ、フィリピンなどにソフトウェアを販売しています。 今回は、「読み書きは何とかなるが、聞けない、話せない」方々向けに、「どうすれば聞けるように、話せるようになるか」についてお伝えしたいと思います。 なお、私の現在の英語のレベルは「英語で読み、書き、話し、聞きができ、英語で営業プレゼンができるが、英語の厚いを一冊も通して読んだことがないし、英語映画を字幕なしで見ることができない」という程度です。数年前のTOEICは880点でした。 この方法の前提条件 この方法は「読める、書ける」人向けの内容です。 「受験勉強で英語をそれなりにやり大学に入り、就職活動でTOEICをやり就職したが、その後英語を使わずすっかり英語力が落ちてしまっている...。しかし何とかしたい」という人向けです。 こうした人が下記のような状況になった時に実

    海外で働くビジネスマンが短期間で実践力を身につけた練習法「プレゼン 千本ノック」 | みんなの英語ひろば
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    メモ
  • 人間関係を断捨離するなら3人以上の会話よりも1対1の2人で深い内容を話して判断すべき - 移転→hapilaki.net

    既存の人間関係の断捨離のみならず、これから出会う人たちと交流し続けるべきかを見極めるにはどうすべきか。3人以上で会話すると話のテーマが自分の興味以外に移りやすいが、1対1であれば自分が興味のある会話が続き、内容が深くなりやすい。 概要 会話するときの人数にフォーカスして、会話内容の充実具合を考察する。その場だけ楽しければいいのか、それとも相手と深く交流したいのか、会話する人数によってその命運が決まる。 知人全員とさよならするのではなく、気の合う人だけに時間を使うという戦略。 群れない生き方 自分を責める必要はない 3人以上の会話が得意でなくても自分を責める必要はない。他人との会話に慣れていないのなら3人以上の会話に入れなくても仕方ない。1対1の会話よりも高度なスキルが必要だからだ。 1対1なら自分が話さないと会話が成り立たない。しかし3人以上なら、自分が話さなくても会話が進行する。無理して

    人間関係を断捨離するなら3人以上の会話よりも1対1の2人で深い内容を話して判断すべき - 移転→hapilaki.net
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    これはおおいに賛成!モノも知り合いも少数精鋭で。 増やすべきは気の合うフォロワーだと思ってます。けど一期一会の出会いは大事にしたい。ゲストハウスで雑談した人とか。ランダムな情報入るし。
  • 一日平均39.1分!実は若者の方が「たくさん読書している」ことが判明 - エキサイトニュース

    パソコンやスマートフォンなどの普及により、今や多くの人の日常生活に欠かすことのできない存在となっているインターネット。ただ、インターネットで様々な情報が簡単に手に入れられてしまうために、読書をする機会が減っているという人も増えてきているのではないでしょうか。株式会社トゥ・ディファクトが20~40代男女300名を対象に行ったアンケートによると、意外にも若い世代の人たちの方が読書に多くの時間を費やしていることが判明しました。■「一日平均39.1分」 と20代男性が一番読書時間が長いまず、「電子書籍を毎月1冊以上読んでいるか?」と聞いたところ、20~40代のどの世代の男女も50%以上の人が「を読んでいる」と回答。中でも、30代女性が66.0%と最も高い割合でした。「読書時間」に関しては、どの世代の男女も「一日平均30分前後」でした。20代男性の「39.1分」が最も長く、次いで30代女性の

    一日平均39.1分!実は若者の方が「たくさん読書している」ことが判明 - エキサイトニュース
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    僕は本はテレビの次に情報が薄い媒体だと思ってます。気が向いたときに近所の24時間本屋かブックオフでブックサーフィンすれば十分。どうしても欲しい本がKindleにあった場合だけ購入します。Kindleで(笑)
  • Be inspired!

    Be inspired! INSPIRATION 2018年09月25日 9時32分 「ニュートラルな視点を届けるメディア『NEUT Magazine』」へ。10月にリニューアルするBe inspired!が創刊イベントのためのクラウドファンディングをスタート 日や世界の社会問題に対して、既存の方法に縛られない解決へのアクショ... BUSINESS 2018年09月21日 3時27分 「ゆるいアクティビズム」によって動き出す、25歳会社員女性の“プラスチックさよなら活動” 昨今、環境汚染の問題が話題となっているが、私たちができる地球環境への... INSPIRATION 2018年09月19日 8時41分 「ぼくは子どもたちの未来に選択肢を残したい」。元メッセンジャー、現タネの専門家の彼が育む小さな種の大きな話 あなたはいつもべている野菜の種に、二つの種類、固定種(こていしゅ)...

    Be inspired!
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    こんなのが俺の子供時代にあったらなあ。
  • 「ブログで稼ぐ」最大のメリットは「お金」ではなく「自由」です|まだ仮想通貨持ってないの?

    多分日に数えるほどしかいない、「プロブロガー」という職業について書いてみます。 金銭的には夢はありません 人気ブログ「Blogでを紹介しちゃいます。」が「副業ムック『Ambitious(vol.3)』は全ブロガー必読である。 100点(ブロガー限定)」というを紹介しています。 このムック、なんと「プロブロガーの年収」というマニアックなテーマを取り上げているそうな。で、紹介されている数字は100〜500万円程度で、それほど稼げているわけではない、と。 まぁ確かに、ブログで飯をうって言う事は凄いと思います。好きな事をしてべて行くby HIKAKINではありませんが、好きな生活をしてべて行く事は理想的です。でもこの年収を見ると「夢はないな」というのが音です。せめて1000万円とか2000万円くらい稼いでいて欲しかった。 副業ムック『Ambitious(vol.3)』は全ブロガー必

    「ブログで稼ぐ」最大のメリットは「お金」ではなく「自由」です|まだ仮想通貨持ってないの?
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    ずっとメルマガとか書いてた自分にはこういう生き方もありかなーって思うけど、しばらくは普通に働いていたいかな。ジョジョに移行していきたい。
  • 低収入で実家を出られない。「手当のない介護職員」という未来。「若者の住宅問題」に対する読者の声 : BIG ISSUE ONLINE

    ビッグイシュー基金が発行した調査PDF「若者の住宅問題」に収録されている藤田さんのコラムに対して、ネット上で大きな反応が沸き起こっています。読者のみなさまの声をピックアップいたします。 家を借りることがリスクの時代:檻のない「牢獄」と化した実家(藤田孝典) http://t.co/HVavLvTPcH 再掲の記事でしたが、一晩で約300万PVの大反響がありました。ありがとうございます。読んでいただいた皆さんがそれぞれに考え、行動いただけたら幸いです。 — 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2015, 2月 5 Yahoo!記事でこれだけ反響いただくと嬉しい。読者が限られて少ない福祉専門誌にチマチマ寄稿してきたものを分かりやすく編集して発信していけたらいいな。 — 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2015, 2月 4 使えない公的補助 @fujitatakanori

    低収入で実家を出られない。「手当のない介護職員」という未来。「若者の住宅問題」に対する読者の声 : BIG ISSUE ONLINE
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    ほんこれ。家賃、奨学金、親の借金、親の介護、急な失業、いろいろ複合的な問題がいっぺんに襲いかかってくるから大変なんです。日本はすべて金持ち基準で考え過ぎ。
  • 「親元から自立できない若者」は、社会に埋め込まれた「時限爆弾」:若者の住宅問題にどう向き合うか? : BIG ISSUE ONLINE

    「市民が考える若者の住宅問題~『若者の住宅問題』ー住宅政策提案書発表シンポジウム」の内容を、行政書士の徳武聡子さんがツイートで中継してくださいました。こちらの記事にツイートをまとめさせていただきます。 「市民が考える若者の住宅問題」発表シンポジウム、200名を超える方に来場頂いています。 http://t.co/FdwSG1agUc — ビッグイシュー基金 (@Big_Issue_7th) 2015, 2月 8 開会挨拶(佐野さん・ビッグイシュー基金理事長):4年前にビッグイシュー基金を立ち上げて若者のホームレスの問題に取り組んできた。仕事づくりと住宅問題は二大問題。個別の住宅提供もやっているが日住宅政策を考えた。日には、国交省の政策と厚労省の政策はあっても、日人の政策はない。→ — 徳武聡子 (@Satoko_Tokutake) 2015, 2月 8 佐野さん:日には空き家が大

    「親元から自立できない若者」は、社会に埋め込まれた「時限爆弾」:若者の住宅問題にどう向き合うか? : BIG ISSUE ONLINE
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    若者の住居問題。空き家ぶっ潰して長屋作りまくるしかないんじゃねーの。江戸時代の人足寄場的な。実家出なかったら鬱になるよ、基本的に。
  • 「ぷららモバイルLTE(定額無制限)」を契約すれば、一家の通信料金を激安にできるっぽい! : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク やってしまいました、WiMAX端末を紛失しました…。鏡川に落としたかもしれない…。 これを機に通信料金を考えてみました。(この川に落としたかもしれません) さて、せっかくWiMAXをなくしたので、我が家の通信料金を考え直してみました。現在、夫婦2人でこのような月額料金内訳になっています。いずれも税抜です。 Broad WiMAX:2,856円 IIJmio データ通信SIM(2GB):900円 IIJmio みおふぉん(2GB):1,600円 合計:5,356円 どうでしょう。かなり安くないですか?auを解約すると、このくらい安くなるんですよ。まだ大手キャリアで浪費してるの? とまぁ、すでに十分安い感じではあるんですが、ユーザー体験的にWiMAXがけっこういまいちなんですよ。 今回のように紛失リスクもありますし、高知空港とか実家(横浜市&多摩市)、駅構内で繋がらなくて困

    「ぷららモバイルLTE(定額無制限)」を契約すれば、一家の通信料金を激安にできるっぽい! : まだ東京で消耗してるの?
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    ぷららモバイルって高知でもこんなに入るんだ!へー!
  • [クチコミ] iPhoneはセレブの持ち物!3万円で買える格安スマホ「Zenfone 5」で十分 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク iPhone 5sからZenfone 5に乗り換えて一ヶ月。「Zenfoneってどうですか?」と聞かれることが多いので、あらためてレビュー記事を書いておきます。 iPhone 5sより使いやすい!「Zenfone 5」はいわゆる「格安スマホ」。通常5〜10万円程度するスマホですが、こいつはなんと3万円以下で買えます。ぼくは29,000円くらいで買いました。iPhone 6が8万円以上することを考えると、激安といっても過言ではありません。

    [クチコミ] iPhoneはセレブの持ち物!3万円で買える格安スマホ「Zenfone 5」で十分 : まだ東京で消耗してるの?
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    決して悪くない気がする。しかしカメラヘボいのかー。。。
  • 月9ドラマで注目される「高等遊民」早くも流行語大賞見えた? | 東スポWEB

    杏(28)と長谷川博己(37)の共演で話題のフジテレビ系の月9ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」が今クールの連続ドラマで視聴率トップのスタートを切った。恋愛力ゼロの男女のラブコメディーで、超合理主義理系女子を演じる杏に対し、長谷川演じる「自称・高等遊民」が注目を集めている。 高等遊民とは、主に明治から昭和初期に使われ、夏目漱石がボキャブラリーにした言葉だとされる。「大学などの高等教育を受け卒業したのに、経済的に不自由がないため、就職もせず、毎日読書などをして楽しむ人。漱石作品では『それから』の長井代助、『こころ』の先生、川端康成の『雪国』の主人公もそうです。石川啄木は『無駄話を事業として生活している人』を遊民と呼んだ。太宰治は豪農の息子で、リアル高等遊民の最たる人物かもしれないですね」とは某文学研究者だ。 一方、すっかり定着したニートは高学歴とは直接関係がない。高等遊民は裕福なので

    月9ドラマで注目される「高等遊民」早くも流行語大賞見えた? | 東スポWEB
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    高等遊民サイコーじゃん!
  • 1~2年間の休みが欲しい

    読書趣味なのに、を読む時間がない。 家のビデオ録りが溜まって、累計未視聴時間が100時間超えている。 この辺の欲求を満たすために、1~2年程度、休みを取れないものかなあ?と夢想したりする。 こういうのは読書欲を満たせる長さだけがあればいいので、まあ1~2年もあれば充分なんだろうけど。 預貯金の分も合わせれば8,000万円あるので、経済的には会社一旦辞めて、1~2年休んで「充電」して、 その後再就職しても何とかなるような気がするが・・・甘いのか?

    1~2年間の休みが欲しい
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    人生短いのに今まで人類が作ってきたコンテンツが豊富過ぎて消化する時間がないんだよなー。
  • 仕事経費をクレジットカード払いしている経営者たちは、生涯、使い切れないほどのポイントやマイルを獲得している…という話。 - クレジットカードの読みもの

    最近、接待交際費や仕入れ料金などの仕事関連費用を、クレジットカードで支払いしている…という経営者が増えつつあります(詳しくは下記記事にて)。 おすすめの法人向けクレジットカードまとめ(個人事業主でも作成可能)!経費の支払いでクレジットカードを利用するなら。 これ、私生活におけるカード決済金額なんてたかがしれていますが、会社経費の精算をクレジットカードで行うとすると、その金額はとんでもなく大きく膨れることに。 結果、会社経営者の元には信じられないような、多額のポイントやマイルが貯まることになります*1。 法人カード導入で貯まるポイントについて: 獲得できるポイントは膨大: 私もマイルが溜まってきています: ポイントを相続させるのは無理: ポイントが貯まる法人カードについて: 法人カード導入で貯まるポイントについて: 実際、私の友人にもB to B、つまり取引先企業への支払いをクレジットカード

    仕事経費をクレジットカード払いしている経営者たちは、生涯、使い切れないほどのポイントやマイルを獲得している…という話。 - クレジットカードの読みもの
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    (笑)
  • 東大生の1割は貧乏家庭、教育格差に絶望はない - 本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog

    "「東大生の親は金持ち」は当だった! もはや「教育格差絶望社会」なのか"というキャリコネニュースの記事がわりと話題になっていたので一言。親の年収学歴が子どもの学歴と相関関係にあることは周知の事実で、東大生の親の平均年収が高いのは当たり前だが、低所得世帯でも毎年一定割合は東大に合格している。教育格差にただ絶望して、そこでピリオドを打つ必要は全くない。 記事では以下のように述べられている。 世帯主が40〜50歳で世帯年収が950万円以上ある家庭の割合は、一般世帯で22.6%に対し、東大生の家庭では57.0%を占めたという。 別の調査では、世帯収入900万円以上の大学昼間部の学生の家庭は31.8%。基準は異なるが、やはり東大生家庭の高年収は際立っていることが分かる。大手企業の学歴フィルターの存在が話題になっているが、学歴もしょせん「親のカネ」次第なのだろうか。 (中略) ネット上ではこうした

    東大生の1割は貧乏家庭、教育格差に絶望はない - 本山勝寛 4kizフォーキッズ代表 公式ブログ | Katsuhiro Motoyama's Official Blog
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    ていうか地方の公立高校って国公立の勉強メインじゃん。むしろ国公立以外受けるなってノリ。サークル入るのもそういう田舎者ばかり。都会の私立高校出身者は大学入っても結局、同じ高校出身者でつるんだりしてる。
  • http://synapse.am/contents/monthly/otaking

    http://synapse.am/contents/monthly/otaking
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    そうきたか!(笑)
  • IT系営業マンはこのブログ記事を読んだらすぐにITパスポートと基本情報技術者試験に同時申し込みを! - A1理論はミニマリスト

    多くのIT系営業マンは資格試験取得に興味がありません。 むしろ勉強したくないから営業職を選んだ人も多いでしょう。 だから資格取得するとチャンスなのです! 資格を持っているだけでその他大勢のIT系営業マンから一歩抜きんでることができます! 当然、資格のランクが上がれば上がるほど評価されます!! 僕の主観で言えば、一生懸命やっていれば営業能力そのものは5年くらいで大体頭打ちに近く、その後は年々わずかに上昇、という感じになると思います。 いや、商品知識・経営知識等は増えていきますよ、当然。 しかし純粋な営業能力そのものは最初の5年間くらいでぐんと伸び、その後は微上昇に推移していくと思います。僕がそうでした。 なので資格の勉強を始めました。 もちろん営業もがんばってやりますし、商品知識も覚えます。 しかしそれに加えてベースとなるITの根知識も欲しかったし、資格を取ってさらに成長したかったし、さら

    IT系営業マンはこのブログ記事を読んだらすぐにITパスポートと基本情報技術者試験に同時申し込みを! - A1理論はミニマリスト
    A1riron
    A1riron 2015/02/09
    さらにブログ更新しました!!