タグ

2024年5月11日のブックマーク (2件)

  • 橋下徹氏「国内客とインバウンド客の二重価格はハッピー」別料金の意義主張 街の商店からは「差別につながるのでは」という意見も…(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    いま注目されている「二重価格」。日を訪れる外国人観光客には、日人客よりも割高な価格設定をするものです。その二重価格について、5月9日(木)、弁護士で元大阪府知事・元大阪市長の橋下徹さんにMBS『よんチャンTV』で話を聞きました。 【画像で見る】『二重価格』…導入している海外の例 大阪の商店の意見は? 「役所的には推奨していないが…」世界では二重価格を導入している国もある―――今年4月にオープンした「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱 (東京・渋谷)」でも二重価格が導入されています。外国人観光客向けの価格は、飲み放題もついて7678円(税込み)。日人や在日外国人はそこから1100円割引の6578円(税込み)。不公平だと感じる人もいるようですが、橋下さんはどうお考えですか? 「これね、二重価格はハッピーなんですよ。二重価格ということは、役所的にはこれあんまり推奨していません。京都で、市

    橋下徹氏「国内客とインバウンド客の二重価格はハッピー」別料金の意義主張 街の商店からは「差別につながるのでは」という意見も…(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    A1riron
    A1riron 2024/05/11
    橋下徹は二重価格のことを言ってるように見えてマイナンバーカードを普及させようとしてるとみた。おそらく竹中平蔵の指示。竹中平蔵はマイナンバーカードを普及させることで役所へのパソナ派遣で儲けてる。
  • “国の借金” 1297兆円余 8年連続で過去最大を更新 財政厳しく | NHK

    国債や借入金などをあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1297兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。 財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券をあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”はことし3月末の時点で1297兆1615億円と8年連続で過去最大を更新しました。 去年3月末と比べた1年間の増加額は26兆6625億円となり、財政状況は一段と厳しくなっています。 昨年度は防衛費や社会保障費が増えたことに加え、ガソリン補助金や低所得者世帯への給付金など、物価高対策を盛り込んだ13兆円を超える補正予算を編成した結果、国債の発行が積み重なりました。 内訳は国債が1157兆1009億円、短期的な資金繰りのために発行する政府短期証券が91兆4993億円、借入金が48兆5613億円となっています。 今年度は予算総額が2年連続で110兆円を

    “国の借金” 1297兆円余 8年連続で過去最大を更新 財政厳しく | NHK
    A1riron
    A1riron 2024/05/11
    ザイム真理教!国民はこんな記事に洗脳されて消費増税や社会保障費増大を許したらダメだと思う!内需大国の日本で今しないといけないことは国民の財布にカネを入れることかと。大企業や資本家の金庫にではなく。