2023年6月28日のブックマーク (3件)

  • 「ググれば何でも分かる時代に知識の暗記が問われる職業は必要?」という意見が→集まる反論になぜ暗記が必要かがよく分かる

    TJO @TJO_datasci Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / tjo.hatenablog.com / DVT (treated with Rivaroxaban) / Tweets are totally personal & my own linkedin.com/in/tjozaki TJO @TJO_datasci 「ググれば何でも分かる時代に医師や弁護士など知識を暗記するだけの職業は廃止すべき」という論を見かけて、予備校バイトしてた時に医学部志望の受験生から「暗記なんか無駄だ」と言われて「君は目の前の患者があと2分で死んでしまうという時に5分かけて治療法を調べるのか」と返したのを思い出した 2023-06-26 09:51:09

    「ググれば何でも分かる時代に知識の暗記が問われる職業は必要?」という意見が→集まる反論になぜ暗記が必要かがよく分かる
    AFRO_Beet
    AFRO_Beet 2023/06/28
    「ネットが外部記憶として機能するから暗記は不要」って論をよく聞くけど、創造性の発露なんかは掛け合わせによるものだから知識のストックがモノを言うんだよね! 詰め込みも捨てたもんじゃないよ!
  • 「流行するもの」を作るために重要な考え方とは?

    何かをヒットさせるには、ただ作品や商品のクオリティを上げるだけではなく、流行やトレンドに合わせていく必要があります。しかし、流行やトレンドはハッキリと見えにくいという問題のほか、ただ流行に乗っかるだけだとすぐに飽きられてしまうケースもあります。アメリカの月刊誌The Atlanticは、ランダムに見える「何が人気になるか」という傾向のパターンと、流行が生まれる背後にある科学をムービーで解説しています。 The Secret Science Behind What Makes Things Cool - The Atlantic https://www.theatlantic.com/video/index/528831/what-makes-things-cool/ What Makes Things Cool? - YouTube The Atlanticの上級編集者であるデレク・トンプ

    「流行するもの」を作るために重要な考え方とは?
    AFRO_Beet
    AFRO_Beet 2023/06/28
    これ重要な考えだね! 受け入れられたければ、全く見たことない新しさで攻めるより、慣れ親しんでる部分を残してちょっとずつ完全な新しさに移行していくといいのか~! UIの刷新もこういうステップを踏むと良さげ!
  • [第134話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

    チェンソーマン 第二部 藤本タツキ <最新17巻発売記念!!第二部冒頭10話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:4/9まで※ <毎週水曜更新!最新2話無料>TVアニメが各種動画サイトにて好評配信中! チェンソーの悪魔を身に宿した少年・デンジ。世界はチェンソーマンを知るのだが――…!? [JC17巻発売中]

    [第134話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
    AFRO_Beet
    AFRO_Beet 2023/06/28
    ちゃんと電話前でスタンバっちゃうデンジ、めっちゃカワイイ~!! そして騙られる悔しさが伝わりすぎる……! いっぱい死んだもんねぇ、デンジもみんなも。。。