タグ

2008年12月23日のブックマーク (7件)

  • Casumo Casino

    Casumo is a Maltese company which has its roots in the online casino industry which can help provide the games through desktops and mobile products. They are headquartered in Malta and has additional offices in Gilbraltar and Barcelona. Casumo is a licensed and operate by remote gaming business the Malta Gaming Authority. They also have a five-year license to operate in Denmark from the Danish Gam

    Casumo Casino
  • グッバイ、レバレッジ!(4):クロサカタツヤの情報通信インサイト

    気がつけば前のエントリから2ヶ月が経ってしまった。とりあえずシリーズの締めくくりとして、日の話と、ベンチャーの話。 これからもっとひどくなる …と1ヶ月前くらいに手元で書きかけたのだが、その通りになってしまった。しかし残念ながらまだまだ混乱は収まず、むしろ番はこれからだと私は思っている。株価の急落、円高の急進、債券市場もひどいことになっている。米国は実質ゼロ金利、日も政策金利が再びゼロ寸前の0.1%まで落ち込んだ。貸し渋り、貸し剥がし、賃金遅延、人員削減。まるで鳥肌実が唱える念仏のようである。 海外はもっとひどい。フィリピンや韓国をはじめとした通貨危機表面化が控えているし、年末に見通し発表がはじまる欧州企業の決算の数字も、いいところがあるわけはない。そして年明けには米国の消費や失業率をはじめとした主要指標が軒並み深刻な結果となろう。ビッグスリー?どこがビッグなわけ?みたいな。 金融経

    グッバイ、レバレッジ!(4):クロサカタツヤの情報通信インサイト
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2008/12/23
  • そういえば、先週初めて「ハリー・ポッター」を観た(ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    冗談はともかく、二度観た感想など適当に書くと、捨て子が伯母夫婦にいびられて暮らしているところからスタート。普通はあの時点で人間曲がると思うんだけどな。伯母夫婦のクズすぎる人間性に感動を覚えたが、ハリーの母が魔法使いであることを忌みつつ受け入れてるあたりがすげーぜ。どうせなら従兄から受ける虐待描写はもっと暴力的であるべきだと思った。殴る蹴る方面の。 で、なんだかんだあって魔法学校に入学する。この時点でハリーの両親が偉大だとかいう理由で特別扱い。いきなり皆の人気者、ハリー。そんなら虐待受けてるころからちゃんと大人が目をかけてやれよ。あからさまに怪しいターバン男も登場。魔法学校に向かう途中、冴えない親友候補と性格の悪い幼女らと合流、さらに、またしてもあからさまに性悪な同級生もライバル風に出てきてベタ過ぎて萎える。もっとも、たいした力もなさそうで適当な嫌がらせやチクリ程度のことしかしないのが何であ

    そういえば、先週初めて「ハリー・ポッター」を観た(ネタバレあり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2008/12/23
    見てないけどおかげでどんな話かわかった
  • アルファブロガーが予想する、2008年のインターネット業界

    「読者が選ぶ2007年インターネット10大ニュース」の1位は動画共有サービスだったが、2008年は何が盛り上がるのだろうか? 常に感度の高いアンテナを立てているアルファブロガーの皆さんに、今年注目しているインターネット関連のサービスや技術などを自由回答形式で挙げてもらった。調査協力はアルファブロガー運営委員会。 ● 2008年も動画共有サービスの年となるか!? 回答をいただいたアルファブロガーは、湯川鶴章氏、finalvent氏、山口浩氏、いちる氏、kengo氏、COODOO氏、otsune氏、essa氏、コグレマサト氏、大西宏氏、秋元裕樹氏、iori3氏、美爾依(みにー)氏の13人(順不同)。 全体的な印象としては、各氏の意見が分かれたほか、特定のサービスや技術よりも大きな枠組みで、分野的に注目する考えも多かった。そのため、回答が集中したサービス・技術はなかったが、少数ながらも票を集めた

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2008/12/23
    うーん、あんまあたってない。もっと近くを予測しないといけなかった
  • 米国で気付いた事 - Toru Takasuka の起業・経営

    また一つ紹介。 米国人は歯をとても気にする。歯ならびや歯の白さ。確かにビジネスで出会った人で歯並びの悪い人はいなかった。日よりも口元を見て会話するんだね。多人種だからかなあ。英語がそうさせるのかなあ。 日と米国のアスキー顔の違いを見ても、 日の場合は (;_;) とか (^_^) とか (-_-) とか、目の違いで表情を表現し、米国の場合は :-) とか :-( とか :-[ とか、口の違いで表情を表現する。 「目は口ほどにものを言う」っていう諺は米国にもあるようだけれど、米国では日ほどはものをいわなそうだなあ。 そして、ついに僕も矯正する事に。

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2008/12/23
    イギリスじゃそれほど気にしないので主に北米の文化だと思う。北米文化が押してるので世界中で余裕のある人が矯正しつつあるけども
  • asahi.com(朝日新聞社):「高校英語、英語で教えるべし」学習指導要領の改訂案 - 社会

    「高校英語英語で教えるべし」学習指導要領の改訂案2008年12月22日22時1分印刷ソーシャルブックマーク 文部科学省は22日、13年度の新入生から実施する高校の学習指導要領の改訂案を発表した。「英語の授業は英語で行うのが基」と明記し、教える英単語数も4割増とする。理数でも前回抜いた項目を復活。卒業必要単位数を74のままとしつつ、全体で学力向上を目指す内容だ。義務教育の学習が不十分であれば、改めて高校で学び直すことも初めて盛り込んだ。 高校の指導要領改訂は03年度以来10年ぶり。理数は前倒しで12年度から実施する。文科省は同日、特別支援学校の指導要領改訂案も発表した。 高校の改訂案は英語で教える標準的な単語数を1300語から1800語に増加。同様に増える中学とあわせて3千語とした。中高で2400語だった前回改訂の前をさらに上回り、「中国韓国教育基準並みになる」という。 その上で「授

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2008/12/23
    英語を教える人が英語完璧である必要はないよ。だから現状の教員でやればいいと思う
  • Hacker's Cafe Blog

    We are hackers. We've used a lot of languages. Now we are going to learn another language. It is English. --- What is Hacker's Cafe? Good question. It have held in Tokyo. Let's get together with laptops, hack and hack. Feel free to join us. Please contact us: akio0911 (at) gmail (dot) com. Web site: Hacker's Cafe Hi, it is Dr. NISHIO Hirokazu. Did you already read Quma: 3D Motion-Capture Figure Fo