タグ

2016年9月11日のブックマーク (9件)

  • 『さよならインターネット』じゃなくて「さよならインターネッ党」というお話 – knowlog

    少し前に都知事選が終わりましたが、実は私はその前の2年前の都知事選の時に家入一真さんの選挙をちょっとだけ手伝っていました。 その後、家入一真はインターネッ党という政党を立ち上げて、色々な区長選に出ると宣言しましたが、表立った活動はなく、何のアナウンスもないままインターネッ党はなかったことになった。 ズバリ言ってしまうと、私は都知事選で家入一真を応援したのは間違いだったと今は思います。 色んな人と知り合えて、今も交流が続いてる人も多く、プラスマイナスでいえばプラスの方が多いかもしれないけど、やっぱり政治的な選択として今振り返ると間違ってたとはっきり断言します。 先にその理由もはっきりさせておくと、それは長期的なムーブメントではなかったからというのが大きいです。 なんで、こんなことを改めて書くかというと、ちょこちょことそんな考えはあったんですけど、はっきりしたのは都知事選の直前にあった『宇都宮

    『さよならインターネット』じゃなくて「さよならインターネッ党」というお話 – knowlog
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    その人によって情報量も知るに至った時期も違うからね
  • 「情報銀行」創設へ指針 政府、通販データ管理などで - 日本経済新聞

    政府は個人のネット通販の購買履歴や健康情報などを一括管理する「情報銀行」の仕組みをつくるため、2017年度にも企業向けの指針を策定する。有識者による検討会で9月中に議論を始める。ポイントカードなどの利用で民間企業が蓄積するデータが増えるなか、個人が情報の提供先を選べるようにして、情報の無断使用の防止にもつなげる。IT総合戦略部(部長・安倍晋三首相)に設置した検討会で議論し、16年度末までに

    「情報銀行」創設へ指針 政府、通販データ管理などで - 日本経済新聞
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    悪い予感しかしない
  • 高畑裕太事件の刑事弁護人的視点 | 川崎市役所前で働く弁護士のブログ | 川崎駅6分の市役所通り法律事務所

    2016年09月09日 高畑裕太事件の刑事弁護人的視点 川崎の弁護士の伊藤です。 強姦致傷罪で逮捕勾留されていた高畑裕太さんが不起訴で釈放になったそうです。 ふつう、示談成立で釈放って、釈放段階ではまだ処分保留の場合が多いと思うんですが、報道によると「不起訴」なんだそうです。 結果としては、落ち着くべきところに無事に落ち着いたということで、刑事弁護事件としては成功と評価していいと思います。  有名人の性犯罪ということで、どうしても注目を集めてしまっていますが、仮に私が刑事弁護人だったらどうするかという点で、報道されている事実関係をベースにして(相当推測が入りますが)説明したいと思います。 逮捕されてから 誰からの要請かはわかりませんが、ご自身から(弁護士を呼んでほしいとお願いすれば呼んでくれます。もっともこの場合は従前からの知り合いでないとすぐに呼べないでしょう。宛てがない方は当番弁護士を

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    “反論する機会のない被害者側は、せっかく解決できると思ったのにさらに一方的に名誉を毀損されるような仕打ちをよりによって弁護人からされて、だまされたと思わないでしょうか”
  • 【悲報】「君の名は。」舞台の飛騨地方には映画館が無い件について【嘆き】 #君の名は。

    リンク NHK岐阜県のニュース アニメの聖地で飛騨市をPR - NHK岐阜県のニュース 岐阜県飛騨市は、現在、公開中のアニメ映画に登場する地方の町が飛騨市をイメージして制作されていたことから、これをきっかけに映画のモデルになった…

    【悲報】「君の名は。」舞台の飛騨地方には映画館が無い件について【嘆き】 #君の名は。
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    映画みるにはファボーレまで下りてくるのか
  • 小池百合子女史は都職員の話を全く聞いておらず、理解もしてないんじゃないか? : やまもといちろう 公式ブログ

    中澤誠さんに話を聞くのはともかく、そもそも建屋の下に盛り土入れるとか馬鹿みたいなことが実際にあると思ってて、しかも外部の自称有識者にガセネタ持ち込まれて、少しは都職員や土木の分かる人間に話を聞いてジャッジするかと思ったら、どうもそのままスルーしてヒステリー起こして「都庁全職員を粛正」とかやらかしたらしいです。 さすがに小池女史は馬鹿なのかなと思ってたら、Twitterの産廃クラスタや建築だけでなく、土木クラスタまでみんな超怒ってたので、不憫に思い、記事を書きました。

    小池百合子女史は都職員の話を全く聞いておらず、理解もしてないんじゃないか? : やまもといちろう 公式ブログ
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    男性政治家にもヒステリーって言葉使うのかな
  • 「コップのフチ子」が改名して「OL人形」に!LINEスタンプも発売

    「コップのフチ子」が改名して「OL人形」に!LINEスタンプも発売 2016年9月10日 15:00 1171 105 コミックナタリー編集部 × 1171 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 596 130 445 シェア

    「コップのフチ子」が改名して「OL人形」に!LINEスタンプも発売
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    原案の人が続けてやってるのか、原案の人と離れて続くのか、この記事じゃわからない。改名の理由はそのへんにあるんだろうと思うけど
  • 風呂屋の牛乳の自販機って

    昔は基100円だったけど、いまは130円とかじゃん。 あれおかしくない? 脱衣所がよくある100円入れて使い終わったら戻ってくるロッカーでさ、 自然と100円を握りしめてるかポケットに入れた状態で通りかかるから、 100円で売ってるのを見て「おっ牛乳飲もうぜ」ってなるんであって、 それを130円にされちゃうと、 「あ、牛乳飲みたいな、でも財布出すのめんどいし、小銭なかったらやだし__」 とか逡巡してる間に自販機の前を通りすぎてしまうわけだよ。 ものすごく商機を逸失してると思わないか? 俺は思ったね、たとえ量を減らしても、一あたりの利益がキツくても、 100円で飲めるという線だけは死守すべきだったと。 「ちょうど100円持ってたしつい__」需要を取り逃がしてしまっては、 早晩自販機の維持もおぼつかなくなるだろうと。 わざわざ十円玉を3つ揃えて牛乳を飲んでくれる奇特な人はいないだろうと。

    風呂屋の牛乳の自販機って
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    130円玉を発行すれば解決
  • メロンパンは普通に食べよう - 蛭子ミコト:ブログ版second

    日、こんな記事がありました。 メロンパンは人体に超危険で国が規制!栄養なく危険成分まみれ、糖尿病等や内臓障害の恐れ http://biz-journal.jp/2016/09/post_16604.html ・・・ツッコミどころだらけの記事です。 たまにはこういった記事の誤りを指摘することも必要かと思い、書くことにします。 1.アルミニウム ・肝臓や腎臓の障害を引き起こす可能性 →肝臓についての障害についての資料はなかった。 http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail970.html ・厚労省がアルミニウムの規制対象品として名指し →そもそも、規制なんてしていません。 規制対象品なんてものは存在しません。 厚生労働省 アルミニウムに関する情報 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iry

    メロンパンは普通に食べよう - 蛭子ミコト:ブログ版second
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    最後のは言い過ぎでは
  • まさかブコメを書いて世の中が良くなるなんて思っていないだろうな

    話題になった記事にははてブが付く。 やれ「こうしたほうがいい」だの「この考えは間違っている」だの、あらゆる角度から精査吟味したコメントが山ほど付く。 こういうコメントを日常的に付けている「お前」に聞きたい。 なぜ、はてブでコメントを書いているのか。 「自分が気持ちよくなるために決まってんだろカス」 返ってくるのがこんな回答なら自分は満足だ。 「なぜオナニーするのか?」と訊かれたときと同じなら何も文句はない。 しかし、「お前」はそうは答えない。「間違っていることを間違っていると指摘するのは当然…」みたいな、ゴニョゴニョしたことを言う。 世の中の間違いを正し、正しい考え方を伝えたいなら、なぜはてなブックマークのコメント機能なんか使う? まさかそれが自分の意見を伝える最適な手段だと思っているのか? はてなブックマーカーのxevraという人はこんなコメントを書いている。 「棘があるのはそうしないと

    まさかブコメを書いて世の中が良くなるなんて思っていないだろうな
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/09/11
    ふぅ… 自分がブコメ止めてたら世界は危ないところだったぜ