タグ

2021年6月27日のブックマーク (8件)

  • 東京都のまん延防止、解除困難か 五輪「無観客」回避へ政府懸命―新型コロナ:時事ドットコム

    東京都のまん延防止、解除困難か 五輪「無観客」回避へ政府懸命―新型コロナ 2021年06月27日07時10分 銀座4丁目交差点を行き交う人たち=26日午後、東京都中央区 東京都で新型コロナウイルス感染再拡大の兆候が強まってきた。「まん延防止等重点措置」を期限の来月11日で解除するシナリオは崩れつつあり、「月内の緊急事態宣言もあり得る」(政府関係者)との声すら上がる。無観客の東京五輪・パラリンピックも現実味を帯びる中、政府はワクチン接種を加速させるとともに、人出を抑える対策を強化し、状況悪化に歯止めをかけたい考えだ。 <新型コロナウイルス 東京都の状況> 「まん延防止を11日にどうするか。より感染拡大の可能性があれば、緊急事態を再度発令することも念頭に置いている」。田村憲久厚生労働相は25日の記者会見で、感染状況次第で重点措置の延長にとどまらず、4度目の宣言発令の可能性に言及した。 都内の新

    東京都のまん延防止、解除困難か 五輪「無観客」回避へ政府懸命―新型コロナ:時事ドットコム
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
    願望のシミュレーション
  • 警官「携帯で通話、見たぞ違反だ!」運転者「耳かいてました」で処分取り消し。レアな”逆転裁判”はなぜ起きた(ドライバーWeb) - Yahoo!ニュース

    警官「携帯で通話、見たぞ違反だ!」運転者「耳かいてました」で処分取り消し。レアな”逆転裁判”はなぜ起きた(ドライバーWeb) - Yahoo!ニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
    電話じゃなくても通話はできるし、やったやらないで似たような揉め事は多発しそう
  • 丸川五輪相“夜間無観客は知事判断“発言に「無責任」と存在意義問う声(女性自身) - Yahoo!ニュース

    東京五輪・パラリンピックを巡る数々の“迷言”で、これまでも批判を浴びてきた丸川珠代五輪相(50)。またしても、丸川五輪相の発言が物議を醸している。 【写真あり】小池都知事と並んでピースをする丸川大臣 6月23日、政府や組織委員会、競技会場がある自治体などの連絡協議会がオンラインで開かれた。各紙によると埼玉県の大野元裕知事(57)と千葉県の熊谷俊人知事(43)は、午後9時以降に開催される競技について無観客での開催を要請。 知事たちの要請を受け、組織委員会は「まん延防止等重点措置」の期限である7月11日までに判断する方針を示したという。 この件について24日、丸川五輪相は産経新聞の取材に応じ、「地域ごとに感染の状況が違う中で、国としても知事の判断の権限は非常に大きいと認識している」とコメント。その上で、「仮に知事がどうしても慎重な判断をせざるを得ないときには、最終的に国は受け止めるべきだと思っ

    丸川五輪相“夜間無観客は知事判断“発言に「無責任」と存在意義問う声(女性自身) - Yahoo!ニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
  • 『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書に賛同した病院・議員

    とりあえず確認できた範囲 『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書に賛同した病院・議員クリニック徳(名古屋市中区栄)(波動医学) ※発起人 池田としえ(日野市議会議員)(自民党から除名処分) 谷誠一(呉市議会議員)(自然共生党) https://www.clinic-toku.com/archives/3840 ナカムラクリニック(内科・心療内科・精神科)(兵庫県神戸市中央区元町通) https://clnakamura.com/blog/8233/ https://note.com/nakamuraclinic/n/n931fbdadfccb かねしろクリニック(内科・外科・予防接種)(大阪府豊中市上野西) https://www.kaneshiro-honest-clinic.com/2021/06/07/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%

    『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書に賛同した病院・議員
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
  • ワクチン接種ミス 139件確認 使用済み注射器使用など 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐって、使用済みの注射器を誤って使用するなど、全国で140件近いミスが起きていたことが分かりました。このうち70件は、重大な健康被害につながりかねないミスだったということで、厚生労働省が再発防止の徹底を求めています。 厚生労働省は、全国の自治体に対し、ワクチンの接種でミスがあった場合、速やかに報告するよう求めています。 今月16日までに、全国で行われた2300万回余りの接種のうち、接種間隔を間違えたり、誤って生理塩水だけを注射したりするミスが合わせて139件確認されたということです。 このうち70件は、すでに使用した注射器を別の人に使用したり、ワクチンの有効期限が切れていたりと、重大な健康被害につながりかねず、23件は血液感染を引き起こすリスクもあったということです。 厚生労働省は、報告されたミスの概要を自治体に周知したうえで、使用した注射器は速やかに

    ワクチン接種ミス 139件確認 使用済み注射器使用など 厚労省 | NHKニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
    139件が139人の接種なのか、事故の発生回数なのかでだいぶ印象違うけどどっち
  • 女を売りにして同人作品の感想を買っている

    腐女子、全然感想くれない。 私は感想が欲しい。 一生懸命書いたホモより増田で書き散らかした適当な文章のほうがよっぽどリアクションが貰えるの、はっきり言って虚無になる。 でも感想は貰えない。マシュマロとかほぼこない。RT後のツイートで感想上げてくれてる人を必死で探してスクショして保存して回っている。 それでも全然足りない。 例えばニコニコ動画とかにクソしょうもない動画を上げていた頃はもっとたくさんコメントを貰っていた。 あれぐらい欲しい。ものの2分のつまらん動画に100を超えるコメントが並んで欲しい。 で、最近感想がほしすぎてすかちゃんを始めた。 適当に雑談募集すると適当な男が釣れる。(ちゃんと募集するとちゃんとした人が来てしまったりするので、適当に募集するのがポイントである。) 彼らはなんとかエロイプに持ち込もうと私をあの手この手でおだててくる。 当然、「わたし、小説書くのが趣味なんだよね

    女を売りにして同人作品の感想を買っている
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
    ライフハックだな。出会い系の男側の熱量をうまく使ってレビューとか量産できるとすごい
  • 「安倍前首相の再登板に期待」 陸自真駒内駐屯地がリツイート 政府「不適切」:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    「安倍前首相の再登板に期待」 陸自真駒内駐屯地がリツイート 政府「不適切」:北海道新聞 どうしん電子版
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
  • 人あふれる渋谷「コロナ前くらい」 宣言解除後の初週末:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人あふれる渋谷「コロナ前くらい」 宣言解除後の初週末:朝日新聞デジタル
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/06/27
    全員2回目接種から一週間以上経った高齢者という可能性は