タグ

ブックマーク / kidachi.kazuhi.to (3)

  • ネガキャンもOne to Oneの時代

    2016年5月31日 著 出社前とか退社後、ごくたまに休日などにも立ち寄る、小さなカフェが勤務先の近くにあります(分かる人には分かるだろうけど、敢えて名前は伏せます)。そこにはテラス席があるのですが、僕は基的に屋内の席しか利用したことがありませんでした。何せ屋根も何もないつくりのテラスなので朝〜日中は暑いし、近隣のビルに囲まれているため景色が良い訳でもないし、タバコは吸わないし、ペット同伴でもないし。 先週のことですが、Twitterで不意に「テラス席うるさい」「近隣住民だが迷惑している」というつぶやきが、自分宛のメンション付きで飛んで(謎)きました。近隣住民を自称するつぶやき主は、どうやらカフェの店名でTwitterを検索し、来店実績があると思しき人物に宛てて片っ端から同じ内容をつぶやいていた模様(と言っても数は少なかったけれど)。ちょっと驚いたものの、筋違いもいいところの八つ当たりを

    ネガキャンもOne to Oneの時代
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2016/05/31
    "近隣住民を自称するつぶやき主は、どうやらカフェの店名でTwitterを検索し、来店実績があると思しき人物に宛てて片っ端から同じ内容をつぶやいていた模様"
  • お問い合わせボックスのマークアップ

    2014年11月26日 著 日、勤務先で第4回のマークアップ部が開催されました。お題は「お問い合わせボックス」。まぁ、確かにそこかしこでよく見かけるモジュールではあります(ちなみに前回は7月のローカルナビ)。今回のお題で最も判断が分かれるだろうと思ったのが、電話番号の上に並ぶ語呂(「コールミツエー」)の部分。個人的には、そこを各グループがどうマークアップしてくるか?というのが楽しみでした。以下は、自分の考えたマークアップ例: <section class="inquiry" itemscope itemtype="http://schema.org/Corporation"> <h2>お問い合わせ先</h2> <p>ご不明な点がございましたら、下記カスタマーセンターまでお問い合わせください。</p> <dl> <dt>電話</dt> <dd class="tel"><b itemprop

    お問い合わせボックスのマークアップ
  • Twitterのつぶやきを非公開にした件

    2013年10月30日 著 昨日、自分のTwitterでのつぶやきを非公開にしました。これはまったくもって不意な事態であり、個人的にとても残念(数日を残してAXE宇宙飛行士選抜キャンペーンが投票期間中であるにもかかわらず、投票への呼びかけを公式RTしてもらえなくなったのは特に残念)ではあるのですが、以下に述べる事情により、無期限で非公開にせざるを得ない、と判断しました。 自分は昨年12月から今日に至るまで、ある人物(自分とは旧知の間柄であり、誰かというのは明白なのですが、無用の詮索を避けるため、人物像への詳細な言及は避けます)から、再三にわたってつきまとい行為を受けてきました。具体的には、受取拒否の意思表示を明確にしたにも関わらず、一方的に電子メールを送ってくるというものです。 今年の夏に改正されたストーカー規制法では、拒まれたにもかかわらずメールを送信することも、つきまとい行為のひとつ

    Twitterのつぶやきを非公開にした件
  • 1