タグ

ブックマーク / www.mofa.go.jp (7)

  • 日本における万国博覧会

    と万博との関わりは、1862年に日の遣欧使節団が第二回ロンドン万国博覧会を視察したことから始まります。その時の様子は、福沢諭吉の「西洋事情」(1886年)に紹介されました。 その次の1867年の第二回パリ万博には、日から初の出展を行いました。 しかし、当時の日の政情を反映して、「徳川幕府」、「薩摩藩」、「鍋島藩」それぞれが出展するという状況でした。 「日」として始めて公式に参加したのは、1873年のウィーン万博です。 日で万博を開催しようという動きは、まず1890(明治23)年にありましたが、これは時期尚早ということで見送られ、次に1940(昭和15)年の開催に向けての準備が行われました。これは、紀元2600年を記念した「東西文化の融合」をテーマとする万博で、東京・横浜が会場になるはずでした。実際に入場券が印刷、発売されるところまで準備が進んだのですが、第二次世界大戦の勃発と

  • 我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報提供

    国民の皆様からの御意見 我が国の立場と相容れない、又は我が国に 関する事実誤認に基づく記述についての情報提供 海外における、我が国の立場と相容れない、又は我が国に関する事実誤認に基づく記述についての情報を提供いただける方は、下記までご連絡ください。 (メールアドレス) (注)スパムメール対策のため、メールアドレスを画像化しています。情報提供にあたっては、外務省ホームページのプライバシーポリシーに同意の上、お送りください。 提供いただいた情報に対する個々の回答は基的に行っておりませんが、業務の参考とさせていただきます。

  • Telephone Talk between Prime Minister SUGA Yoshihide and Co-Chair of the Bill & Melinda Gates Foundation Bill Gates

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2021/01/12
    “He also stated his expectation for the Tokyo Olympic ...”
  • 河野外務大臣会見記録(12月11日13時39分) | 外務省

    【河野外務大臣】12月10日,外交史料館の所蔵史料のインターネット検索サービスを開始するに至りました。外交史料館のホームページにアクセスすることによって,幕末から戦後まで,史料の情報をキーワードや多様な検索条件で調べることができるようになりました。 また,明治150年事業の一環として,外交史料館が所蔵している幕末・明治・大正期の日が受け取った国書・親書のデジタル化を実施し,検索システム上でそれらの画像を閲覧できるようになりました。 日内外でこうした史料を自由に見ることができるようになりました。全部で外交史料館が保有する幕末から戦後の史料10万8千件について,史料件名などのキーワード,移管日,外交記録公開日などで検索することができるようになります。インターネットに接続しているパソコン,タブレット,スマホ何でもできるようになっていると思います。 また,現在外交史料館,平日のみ開館しておりま

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2018/12/11
    “【共同通信 斎藤記者】大臣,何で質問に「次の質問どうぞ」と言うんですか。 【河野外務大臣】次の質問どうぞ。”
  • https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000285647.pdf

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2017/09/06
  • 「中央アジア+日本」対話・東京対話第10回記念 森薫先生執筆「みんなで作ろう!中央アジアクッキング」

    「中央アジア+日」対話・第10回東京対話の開催を記念するサイドイベント第三弾のご紹介です。中央アジアを舞台とした漫画家・森薫氏の「乙嫁語り」原画展の開催(第一弾)、中央アジア料理動画の配信(第二弾)に続き、今回は文化交流イベントの第三弾として、森薫氏の書き下ろしによるショートストーリー「中央アジアクッキング」(全7話)を外務省ホームページに掲載していきます。森薫氏による、ここでしか読むことのできない中央アジア料理漫画を通じて、もうすぐ日との外交関係樹立30周年を迎える中央アジア諸国の魅力をより多くの方々に知っていただけると幸いです。

    「中央アジア+日本」対話・東京対話第10回記念 森薫先生執筆「みんなで作ろう!中央アジアクッキング」
  • 国名呼称の変更(グルジア)

    4月22日,在グルジア日国大使館の名称及び位置の国名を,それぞれ在ジョージア日国大使館及びジョージアに変更すること等を内容とする「在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案」が施行されました。これに伴い,今後,グルジアの正式名称及び一般名称を次のとおり表記することとなります。 1 日語表記(正式名称,一般名称) ジョージア 2 英語表記 Georgia (変更無し) 変更は,ジョージア政府からの累次の機会に及ぶ要請及び国際社会における呼称等を総合的に勘案し,「ジョージア」の呼称を使用することが政策上適切と判断したものです。

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2015/04/23
    アメリカの一州と紛らわしいって言うけどアメリカ人からしたら両方同じ発音なわけで
  • 1