タグ

2014年4月23日のブックマーク (5件)

  • 給食のご飯にナット…洗米機から外れ混入か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岡山県美作市教委は21日、市立英田中学校で9日に出された学校給に、調理器具の金属製のナット(直径約8ミリ)1個が混入していたことを明らかにした。 同市教委によると、1年生の学級でご飯を配膳中に、ナットが見つかったという。けが人はなかった。ご飯は市立美作給センターで調理されており、センターが調理器具を点検して、米を洗う機械のナットが1個なくなっていたことがわかった。 市教委は「今後は器具の使用前後の点検をしっかりとするように徹底したい」としている。

    AKIT
    AKIT 2014/04/23
    セ(ド)ンマイ!
  • vol.200 200回記念!作者の「竹田恒泰」とは何者か?? - 皇室のきょうかしょ - 少年タケシ

    思えば早いもので、気付いたら200回目を迎えました。連載が始まってから一度も休んだことがありませんので、200回ということは、四年間以上続けていることになります。 毎回皇室に関する記事を掲載していますが、200回記念ということで、今回だけは趣を変え、作者の竹田恒泰人について書いてみることにしました。 といっても、何かとっかかりが必要だろうと思い、「前略プロフィール」の質問を利用してみます。 それでは、スタート! 【HN】 たけぼん 【HNの由来】 由来という程の由来はありません。なんとなく。 秘書の金子さんからは「若(わか)」と呼ばれています。 母親からは「ロイ」。子供時代にひょうきんなことばかりしていたので、「おもしろい」の「ロイ」を取って、そのように呼ばれていました。 父親からは「泰(やす)」と呼ばれています。 小学校では「たけりん」、中学生頃になると、はやくも

    AKIT
    AKIT 2014/04/23
    “【今一番欲しいもの】 博士号。目下博士論文を書いているところです。”
  • 図書館で疲労困憊した話 – sociologbook

    先日、マイクロフィルムの資料を閲覧しようと、ある大学の図書館に行きました。 ■電話 「すみません、2002年の3月にそこの博士課程を出たものなんですが。図書館を利用したいんですけど」「はい、できます。2階カウンターに来てください。卒業生データがあるのは2003年以降ですが、もちろん2002年以前もできます」「マイクロフィルムのコピーはおいくらですか」「1枚40円です」「たっか!(笑)」「あすみません50円です」「たっか!!(笑)まあいいや、いまから行きます」 ■図書館2階カウンター 「すいません卒業生カードを作ってください。2002年3月に博士課程を出ました」「しばらくお待ち下さい。(めっちゃ待たされる)すみません、2003年より前は、学生センターのほうで卒業証明書をもらってきてください。学生センターは、この図書館を出て、道を渡って、正門から入って左の方に進むとあります。そこの1階です」「

    AKIT
    AKIT 2014/04/23
  • コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』

    「嘘つきは経済学者の始まり」という諺があるが、コンサルタントも入れるべき。 中の人として働いたことがあるので、その手法は分かってる(まとめ:[そろそろコンサルタントについて一言いっておくか])。だから書は、徹頭徹尾、黒い笑いが止まらない。騙される幹部が悪いのだが、振り回される社員はたまったものではない。ファームであれジコケーハツであれ、理論武装を「外」に求める人は、予習しておこう。あるいは、コンサルティングを「説得の技術」と捉え、逆にそこから学ぼう。 書は、マジシャンが種明かしするようなもの。コンサルタントの方法論である「適応戦略」や「最適化プロセス」「業績管理システム」は、役に立たないどころか、悪影響にもなると暴きたてる。著者は経営コンサル業界で30年も働いて、いいかげんこの「お芝居」にウンザリして、懺悔の名を借りた曝露を出したという。その具体例が生々しい&おぞましい&あるある。

    コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』
    AKIT
    AKIT 2014/04/23
  • 父子関係取り消し判決、見直しの公算 最高裁で弁論へ:朝日新聞デジタル

    AKIT
    AKIT 2014/04/23
    ふーむ