タグ

2015年8月7日のブックマーク (7件)

  • 北方領土・色丹島に出産可能な新病院 根室は分娩再開見えず (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【根室】7月23〜27日に行われたビザなし交流で色丹島を訪れた訪問団に、穴澗(クラボザボツコエ)で新設された病院「南クリール地区色丹分院」が公開された。ロシア政府は総工費15億円を掛け3階建ての病棟を建設。小児科や産婦人科もあり、同島の念願だった出産できる環境を整えた。このほか、新たな診療所や保育所の建設計画もあり、人口を増やすための投資が加速する。一方、根室は来年でお産ができなくなってから10年となる。 <北方四島・映像だより> 温暖化の波、国後にも  「根室で子供が産めないことは知っています。この病院に来てもいいんですよ」。訪問団が視察した25日、病院のアレクセイ・プロスクーリン院長(35)が冗談交じりに話した。 病院は昨年12月に完成し、北方四島の中で最も新しい。7月中旬には、ロシア保健相が視察するなど同政府肝いりの施設で、院長は「村の分院としては十分な設備。人口が増えることを見込

    北方領土・色丹島に出産可能な新病院 根室は分娩再開見えず (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
  • 猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    新国立、エンブレムどころじゃない? 日を元気にする会の“燃える闘魂”アントニオ猪木参院議員(72)が2020年東京五輪に緊急提言を放った。東京の記録的な暑さに「こんな暑い時になんでやるんだ?」と日程の延期を要請。暑熱対策を打ち出した下村博文文科相(61)には「バカ言うなって」と怒りを爆発させた。さらに、招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)に提出したコンセプトにも“重大な過失”があると指摘。その真意とは――。 5日に行われた「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で質問に立った猪木氏は下村文科相に単刀直入に迫った。「こんな暑さの中でオリンピックを開催する。いい記録が出ると思いますか?」。東京はこの日、統計開始以来最長記録を更新する6日連続の猛暑日。マラソン、競歩や車いす選手への影響を危惧する猪木氏は1964年東京五輪が10月に開催されたことを挙げ、日程を9月以降に変

    猪木氏が東京五輪の日程変更を要請「こんな暑い時になんでやるんだ?」 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
    「(原文ママ)」の正しい用法。
  • 【ロッテお家騒動】「一族はなぜ日本語でしゃべるのか」 韓国で広がる批判

    8月2日、SBSとのインタビューで、辛東主(シン・ドンジュ、日名:重光宏之)前日ロッテ副会長のたどたどしい韓国語を聞いた韓国民は少なからず驚いた。当然、韓国語を流暢に話すと思っていた宏之氏の口から、不慣れな日語風の韓国語が聞こえたからだ。 7月30日、日語で行われたKBSとのインタビューの後に「韓国企業、韓国人なのか」と非難する世論が起こるや否や、宏之氏は8月2日、KBSとSBSとのインタビューで「日で生まれて日教育を受け、韓国語も勉強したが、仕事が忙しくて忘れていた」と謝罪をした。しかし、すでに世論は冷え切った後だった。

    【ロッテお家騒動】「一族はなぜ日本語でしゃべるのか」 韓国で広がる批判
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
    コアラのマーチもビックリマンチョコも偉大な製品ですね。
  • 電気柵設置の男性が死亡、自殺か 静岡・感電死事故:朝日新聞デジタル

    静岡県西伊豆町で7月19日、川遊びをしていた家族ら7人が動物よけの電気柵で感電し、2人が死亡した事故で、県警は7日、電気柵の所有者の男性(79)が自宅敷地内で首をつり、死亡したと発表した。県警は自殺とみている。 県警によると、7日午前8時すぎ、男性が首をつっているのを家族が発見し、病院に搬送されたが死亡が確認された。県警の捜査員が6日夕方、男性を自宅に訪ねた際には変わった様子はなかったという。 県警は「男性を複数回聴取しているが、人の健康状態に十分配慮する中で行ってきた」とした上で、「(感電死事故の原因などについて)今後も裏付け捜査を慎重に行う」とのコメントを出した。

    電気柵設置の男性が死亡、自殺か 静岡・感電死事故:朝日新聞デジタル
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
  • 神戸市議が病死 政務活動費の架空支出問題で窓口:朝日新聞デジタル

    神戸市議会の会派「自民党神戸」の政務活動費をめぐる架空支出問題で、支出の窓口だった大野一市議=無所属=が6日午前1時、膵臓(すいぞう)がんのため兵庫県西宮市内の病院で死去した。62歳だった。 議会事務局によると、大野氏は先月7日に入院して治療を受けていた。葬儀は密葬で行われる。1987年に初当選し8期目だった。 大野氏は自民党神戸に所属した2010~14年度に、市民アンケート15件を2業者に委託したとして計約1400万円を政活費から支出する窓口を担った。だが領収書の不透明な記載があり市議会が調査。先月末、大野氏の代理人弁護士が11件約1100万円について、調査自体が架空だったと認めた。自民党神戸は支出した約1400万円を市に返還したが、市民オンブズマン兵庫は詐欺容疑などで告発状を兵庫県警に提出。最大会派「自民党」も虚偽公文書作成・同行使の疑いで告発する方針を決め、政活費の実際の使途解明など

    神戸市議が病死 政務活動費の架空支出問題で窓口:朝日新聞デジタル
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
    マジかよ。
  • 日本人の贈答 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

    の社会のなかで、かなり古くから制度化された慣習のひとつになっている「贈答」という互酬的な慣行からみえてくるものとは。マリノフスキー、モース以来、人類学の主要テーマである贈与論。中元や歳暮から企業交際費に至る日人の贈答慣行を理論的―実証的に究明し、そこから経済、法律、宗教等、日文化や社会の深層システムを明らかにした名著、待望の復刊。 [ここがポイント] ◎ 日人の贈答慣行を理論的実証的に究明し、日文化や社会の深層システムを明らかにする。 ◎ 社会的慣習である「贈答」からみえてくる、日人の姿とは。 序 説 日社会における贈答の研究――現状と課題(伊藤幹治) はじめに 1 贈答の民俗学理論とその再検討 2 贈答研究の課題 おわりに 第一部 贈答の理論的諸問題 第一章 文化的概念としての「贈答」の考察(ハルミ・ベフ) 1 問題提起 2 贈与の概念 3 文化的概念群の立場から見た

    日本人の贈答 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
  • 笑点「新司会者就任」「メンバー増員」の大バクチ (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    放送50年目という長寿と、時に20%以上も稼ぐ高視聴率でテレビ業界からは「お化け番組」ともいわれている日テレビ系「笑点」(日曜午後5時30分)で、超サプライズのリニューアルプランが進行中との情報をキャッチした。日テレは5日、司会の桂歌丸(78)の復帰を発表したが、近く歌丸が勇退し、新司会者が就任する。さらには、なんと現在6人の大喜利メンバーに、新たな顔を参入させるというから驚きだ。この大バクチは吉と出るか、それとも――。 日テレは5日、体調不良で休養していた歌丸が、「笑点」に8日の収録(9月13日放送)から復帰すると発表した。 歌丸は6月に背部褥瘡(じょくそう=床ずれ)の手術後、体力が低下したため、7月11日まで入院し、仕事の再開を「体調と相談しながら決めたい」としていた。復帰はめでたいことに違いないが、水面下では放送開始50年を機に大幅リニューアルに着手する計画がある。 買い物や

    笑点「新司会者就任」「メンバー増員」の大バクチ (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    AKIT
    AKIT 2015/08/07
    6代目円楽司会、志の輔加入、という東スポ飛ばし。