タグ

2016年4月28日のブックマーク (5件)

  • 『近代法思想史入門』大野達司 -書籍紹介-京都の法律文化社-

    立法・法改正論争が盛んな現代日の法理論の背後にあるものを理解するため、幕末から新憲法までの法思想の道筋を辿る。日と西洋の重要人物の来歴や相互の影響関係、さらに近代法継受の社会的政治的背景を含む入門書。

    『近代法思想史入門』大野達司 -書籍紹介-京都の法律文化社-
    AKIT
    AKIT 2016/04/28
  • 自民内に厚労省分割論…予算3割集中「弊害」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党内で厚生労働省の分割論が浮上している。 政府予算の約3割を占める巨大官庁に業務が集中し、弊害が生じているとの指摘からだ。小泉進次郎農林部会長ら若手議員を中心とした党委員会が提唱したのが発端だが、塩崎厚生労働相らは「狙い撃ちだ」と警戒を強めている。過去にも議論されたが、政府・与党内で賛否が分かれて実現しなかったテーマだけに、今回も道のりは険しそうだ。 小泉氏らでつくる「2020年以降の経済財政構想小委員会」が27日、党部で開いた会合では、昨年の通常国会で厚労省の大臣答弁回数が2934回と最多で、2位の外務省(1749回)の1・7倍に上ったとする資料が配布された。所管する委員会での審議時間も306時間とトップで、「残業時間も長い」などの多忙ぶりが紹介された。

    自民内に厚労省分割論…予算3割集中「弊害」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    AKIT
    AKIT 2016/04/28
    解体するなら厚労省より文科省が先だよ。科技庁とくっついてろくなことしない。
  • http://jr-sendai.com/upload-images/2016/04/485_rasutoran.pdf

    AKIT
    AKIT 2016/04/28
    "485_rasutoran.pdf"
  • 国鉄型特急485系、6月に引退 東北3県でラストラン:朝日新聞デジタル

    国鉄時代に製造された特急車両「485系」が引退することになった。6月18、19の両日、宮城、山形、福島の3県で最終運行がある。JR東日仙台支社が27日、発表した。 485系は、先頭車両にツバメをモチーフにした逆三角形のエンブレムが付き、クリーム色の車体に赤いラインが描かれているのが特徴。仙台支社に6両編成が臨時列車用として残っていたが、製造から37年が過ぎ、老朽化していた。 最終運行は5コースが予定され、仙台支社にゆかりがある特急ひばり、あいづ、つばさのヘッドマークをつけて走る。 5コースは、特急ひばりの仙台~郡山(6月18日、1万円)、特急あいづの郡山~会津若松(18日、8千円)と会津若松~郡山(同)、特急つばさの福島~山形(19日、1万円)と山形~仙台(19日、8千円)。各コースとも300人を募集し、料金には、車両イラスト入りの記念乗車証明書やオリジナル弁当が含まれる。 申し込みはイ

    国鉄型特急485系、6月に引退 東北3県でラストラン:朝日新聞デジタル
    AKIT
    AKIT 2016/04/28
  • (核リポート)菅元首相「首都圏避難なら地獄絵だった」:朝日新聞デジタル

    幸運だったとしか思えない――。2011年3月の東京電力福島第一原発の事故対応に追われた菅直人元首相が、朝日新聞記者のインタビューに応じた。1986年に起きた旧ソ連・チェルノブイリ原発事故の惨状を思いつつ、首都圏住民が避難する事態になることを恐れ、自衛隊の注水作業を祈りながら見守ったことなど、事故発生当時の心境を語った。過酷事故に対する備えがなく、必要な情報が迅速に報告されないなか、官邸が対応に苦しんだ状況も明らかにした。「東京の住民まで避難せずにすんだのは、神様のおかげと感じざるをえない」とも述べた。 最悪シナリオ ――事故が拡大するなかで、東京の住民避難も考えたそうですね。 「福島には、第一原発に6基、第二原発に4基と、計10基の原子炉があります。事故の当初から、チェルノブイリ原発の事故は1基だけで、あれだけ放射性物質が飛び散ったのだから、もし、福島の原子炉のすべてが制御できなくなったら

    (核リポート)菅元首相「首都圏避難なら地獄絵だった」:朝日新聞デジタル
    AKIT
    AKIT 2016/04/28
    産経をはじめ菅直人の対応を批判する意見は強いけど、あの状況であれ以上の対応は難しかったんじゃないかと思う。