2009年12月20日のブックマーク (59件)

  • イヤーパッドがモコモコなヘッドホン。パソコンハウス東映で1980円で販売中。「間違ってうちの店に入って来た女の子向け」(同店)とか。

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 実体験 (#1300529) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    windowsXPに飼い慣らされた愚弟に、知人から格安で引き取った自作PCを与える事にしました。 どうせならLinuxに慣れ親しむが良いという好意からubuntuを入れ、 ユーザとパスワードのみ設定して与えた所、 3日で「これわかんないよ」と言われブチ切れ・・・というか愕然としました。 windowsのスタートボタンに相当するモノが画面の左下にないだけで混乱を来し、 FireFoxを使うという最初の最初のステップすら放棄してしまったのです。 これは明確にwindowsの普及に伴う弊害だと思うのですが、如何。 どこまで説明して渡したのかわからないけど、オンラインマニュアルの見方も教えず物理的なマニュアルも渡さずにOSを入れたPCのみを渡したのなら、それはwindowsの弊害以前の問題かと思います。 マニュアルがあってその結果なら、弟さんの根気が足りないか元からPCを学ぼうとしてないかのどちら

    AL76
    AL76 2009/12/20
    windowsXPに飼い慣らされた愚弟に、知人から格安で引き取った自作PCを与える事にしました。 どうせならLinuxに慣れ親しむが良いという好意からubuntuを入れ、 ユーザとパスワードのみ設定して与えた所、 3日で「これわかんな
  • Re:無料であるから? (#1300285) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    たしかに300ドルという価格が付いたCDが電車に落ちてたら,ついインストールしてしまうかもしれませんね. #注:ネコババはれっきとした犯罪です.

    AL76
    AL76 2009/12/20
    300ドルという価格を付けて、タダで配布するのが正解だっての
  • ベータの轍 (#1300713) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    IE と MediaPlayer がデフォで動かないからダメなんだよ。 フレッツスクエアのガンダムやツタヤのエロDVDが何の心配もなくかんたんに再生できれば普及するなって言ったって普及するよ。 Linux の金額は関係ない。 チャンネルは違うけど、やめろってあれだけ言ってる Winny が広まる一方なんだから、答えは出ている。 ジャパネットたかたで紹介できるようなLinuxマシンが発売されるまでは、Windows の天下だろうね。 みんな分かってるくせに。 メディアなんて、オートマウントがあたりまえ。 ↑個人的には手動マウントが好きだけどね。

    AL76
    AL76 2009/12/20
    フレッツスクエアのガンダムやツタヤのエロDVDが何の心配もなくかんたんに再生できれば普及するなって言ったって普及するよ。
  • 多くの一般人は (#1300641) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    windowsに値段がある事を知らないと思う 少なくともいくら位するモノなのか分からないだろう。 ・「パソコン買うと最初から入ってるモノ」であり、それに対価を払っていることを気づきにくい ・ OSが何してるか分からないから価値が分からない ・「バージョンアップ?お金かかるの?じゃあいらない」と知り合いに何度か言われた バージョンアップという多くの人には縁のない行為に至ってやっと値段というのが出てくる と言うわけで無料だから広まらないってのは違うと思う。 普通の人は最初から入ってるOSを消して全く違うモノを入れるなんてことは絶対できない。 バージョンアップですら躊躇するんだから。 そろそろVistaにしようか、と思ったとき、Vistaを買うんじゃなくてVista搭載PCを買うんだ。不思議なことに。 だから一般人に普及させたかったら、 ・プリインストールで、 ・体が壊れるまで``何も手を加え

    AL76
    AL76 2009/12/20
    windowsに値段がある事を知らないと思う 少なくともいくら位するモノなのか分からないだろう。 ・「パソコン買うと最初から入ってるモノ」であり、それに対価を払っていることを気づきにくい ・ OSが何してるか分からな
  • Re:これまたすっとぼけた話題だな、アホか。 (#1300635) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    Windowsは最初からずっと一般のPCユーザ(に売りつける目的)の為に開発・バージョンアップされきたものなのに対し、 Linuxはヲタどもが自分たちの為に築き上げてきたものでそもそも一般人向けに作ったもんじゃないだろが。 土俵が全然違うということすら理解できんのか? まあ自分の周りの人々を延長すると世間になると思いこんでしまうことはありがちなことだし。 クラークの第三法則の然らしむるところにより、一般人にとってプログラマは魔道の徒である。 よってLinuxで動くPCは魔道器であり、一般人とは無縁のものである。 そのままで使えるただの家電をわざわざ怪しげな魔道器にするなど飛んでも8分歩いて10分。 ってことじゃないですかね。 OS入りPCなんてもう10年も買ってないが、Linuxも使ったことがなくてごめんなさい。2000Serverを2000時間連続運用(もちろん自慢する数字じゃない、ゴロ

    AL76
    AL76 2009/12/20
    クラークの第三法則の然らしむるところにより、一般人にとってプログラマは魔道の徒である。 よってLinuxで動くPCは魔道器であり、一般人とは無縁のものである。 そのままで使えるただの家電をわざわざ怪しげな魔道器に
  • Re:これまたすっとぼけた話題だな、アホか。 (#1300827) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    Windowsは最初からずっと一般のPCユーザ(に売りつける目的)の為に開発・バージョンアップされきたものなのに対し、 Linuxはヲタどもが自分たちの為に築き上げてきたものでそもそも一般人向けに作ったもんじゃないだろが。 土俵が全然違うということすら理解できんのか? >Linuxはヲタどもが自分たちの為に築き上げてきたものでそもそも一般人向けに作ったもんじゃないだろが。 そうですよね。Linuxは一般人向けではないので、 1. KDEを使わせてLinuxは簡単だと思わせる。(MS税の節税し、家計を助ける) 2. それでもインストールやセッティングは素人にはできない。(父親の地位向上) 3. 他のユーザーからファイルはみられないと思わせる。(家族のプライバシーを尊重) 4. でも、rootで見放題。(家庭の平和のため) なんですが、Windowsだと、 1. 買ってきたパソコンにVista

    AL76
    AL76 2009/12/20
    >Linuxはヲタどもが自分たちの為に築き上げてきたものでそもそも一般人向けに作ったもんじゃないだろが。 そうですよね。Linuxは一般人向けではないので、 1. KDEを使わせてLinuxは簡単だと思わせる。(MS税の節税し、家計を
  • Linuxって何? (#1300392) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    という人が大半だからです。 「OS? ふーん?(またこの人良く判らない事言ってるよ。無視無視)」 とか言ってる人に勧めるのは当に無駄な事です。 OpenOfficeOrg以前にOfficeだってアップデート後に四苦八苦する人たちで溢れているし。 そもそもVistaの存在だって知らない人がいっぱいだし。 職場の人間とか家族を見ていれば判るけれど、 「オプション」とか「プロパティ」だとか「設定」 というメニューを弄ることすらしないのが大半の日人だと思いますよ。 #FirefoxとATOKは母に強制利用させる事に成功。殆ど奇跡。タブも使ってる。 #Linuxなんて絶対無理

    AL76
    AL76 2009/12/20
    「オプション」とか「プロパティ」だとか「設定」 というメニューを弄ることすらしないのが大半の日本人だと思いますよ。
  • お…お金が欲しいって言うわけじゃないんだからねっ (#1300550) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    そうなのよ、だから広まらない。 ツンが必要なんだよ、ツンが。 その点、BSDはいいね。FreeBSDだろうがNetBSDだろうがOpenBSDだろうが。 えぇ?ちょっと考えてみなよ。 確かにこいつらも Free だよ? でもインストーラーが Linux とはちがわぁ。 あの不親切さっぷり。ちゃんとツンな所を残してる。 ツンがちゃんと残っているのに、インストールし終わったらデレもちゃんとある。 ここら辺だよね。スティーブ・ジョブスが目をつけたのは。 「あぁ、もう一押しツンを入れればこりゃ売れる」 (立川談志師匠の声でお読みください)

    AL76
    AL76 2009/12/20
    OSを決める際の要点はツンデレである という意味だね。 「お金を払ってくれないとしらないっ」 ってツンツンするくせに、お金を払って手に入れると 「メモリが足らない」 「…」(なんかどこかでロックが発生しているら
  • Re:ゲームが動かないからです。 (#1300610) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    時期的に駄目です。 ・5年前からWillcomユーザでしたが全然サポートされませんでした。 ・今、E-Mobileの方がニーズにあっています。 あと、多分Linux最大の問題は「xが動かない」に「yは駄目ですか?」と答えてしまうユーザ層のレベルの高さ & お財布の豊かさ にあるのではないかと。 Windowsユーザは「xが動かない」と言うと大抵 「そうだよね。」 「そうだ、そうだ」 「メーカーが悪い」 「メーカー、どうにかしろ」 とメーカーへのプレッシャーになります。一般ユーザーはまだ可愛い方で、法人ユーザなんかそれは恐喝と違うんか?というぐらいの恫喝さえある。 Linuxユーザは「xが動かない」に: 「じゃぁ、yはどう?」 「資料が xxxx にあるから自分でコードを組むのはどう?」 とユーザ側へプレッシャーが掛かります。 xへの投資分への回収を考えようよと言いたくなる。 回収を考えなく

    AL76
    AL76 2009/12/20
    Windowsユーザは「xが動かない」と言うと大抵 「そうだよね。」 「そうだ、そうだ」 「メーカーが悪い」 「メーカー、どうにかしろ」 とメーカーへのプレッシャーになります。一般ユーザーはまだ可愛い方で、法人ユーザ
  • どっちかというと (#1300240) | 2029年には人間レベルのAIが実現? | スラド

    「あと20年ほどで、人間の知能はAIレベルに低下する」のほうが現実味があるような。 最近なにかと便利であんまり考えなくても日常生活やっていけるもんで…。

    AL76
    AL76 2009/12/20
    「あと20年ほどで、人間の知能はAIレベルに低下する」のほうが現実味があるような。
  • 2029年には人間レベルのAIが実現? | スラド サイエンス

    家記事より。US National Academy of Engineeringの中には、あと20年ほどでAIは人間レベルに達すると予想している人たちがいるそうだ。その筆頭であるRay Kurzweil氏が述べるには、「2029年には私たちと同じように幅広く柔軟な知性や感情的知性をもつ、人間レベルのAIをハード・ソフト両面において実現できるだろう。すでに私たちは人間機械文明(human machine civilization)を築いており、技術を使って身体的・精神的境界をひろげていっている。これの更なる延長として、毛細血管を通って脳に入り、直接ニューロンと対話する知的なナノボットが実現するだろう」とのこと。 補足のためBBCの元記事を少し抜粋すると、ナノボットは「私たちをより賢くし、記憶力を高め、そして神経系を通して自動的に完全なバーチゃル・リアリティ環境を作り出せる」とのことで、Ku

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 一般ユーザの情報ソース=紙媒体 (#1300382) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    Linuxがポピュラーになりえない理由は単純に ”難しそうだから” でしょう 今時コマンドラインベースのインターフェースを使うなんて 興味が無い人にとっては単なる苦行でしかないです それの回答としてKnoppix等のCDブートできるLinuxの開発が盛んに行われているのだと思いますが コンセプトはともかく起動時に何だか判らない暗号がバラバラ出てくる時点で まだまだWindowsは安泰だなと思います

    AL76
    AL76 2009/12/20
    一般ユーザの情報ソース=紙媒体
  • Re:昔から言われてるけど (#1300679) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    問題はアプリでしょ? Office系はそろそろ何とかなりそうな気配は見えてきたけど、 一般人は、アプリの面でまだ乗換えなんてありえないと思う。 # 僕らは併用するから良いけどさぁ・・・

    AL76
    AL76 2009/12/20
    私の母は毎日毎日バカみたいに同じFlashのゲームを飽きずにやってるだけのようです。 しまいには、インターネット?そんな面倒な物使わない とか言い出すし。どうやらゲームは全てPCの中に入っているという理解のようで
  • Re:そもそも素人がオボコすぎ (#1300353) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    「OS」という概念を受け入れられない人間が多いからじゃないの? OSの部分は完全にハードワイヤーだと思ってるっていうのが、 俺の素人感ですが。 #IMEを変えることに難色を示す人間が、OS乗り換えを許すはずは #ないわけで~。 んで? OS乗り換え=アプリ乗り換え でもあるんだが。 「Photoshop Elements使いたいんだけどLinuxでも動くの?え?GIMP?違う違う、Photoshopを使いたいって言ってるじゃん」 「Officeも使えないと困るんだよね。え?OOo?何ソレ?会社と同じのじゃないと困るよ」 「今あるUSB TV録画をそのまま使いたいんだけどさ・・・え?Linuxじゃ使えないの?」 「iTunesで購入した曲たくさんあるんだけどさ・・・え?Linuxはダメなの?」 ハード、OS云々じゃないんだが。 っていうと、よく「そんなの○○落としてきて△△を弄って□□すれば

    AL76
    AL76 2009/12/20
    よく「そんなの○○落としてきて△△を弄って□□すれば~」って返って来るけど、 そんなこと言ってる時点で広まる要素が無いってことに気づけよと。
  • Re:価値の問題じゃなくて (#1300421) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    いやまあそもそもOSを入れ換えようなどというのはgeekしかやらないわけで。 買ってきたまんまの状態で使うのが普通の人ですよ。 壁紙を変える以上のカスタマイズすら理解できないのに、OSを入れ換えるわけが無い。 パソコンのOSが何か気にするなんて、携帯電話のOSを気にして自分で入れ換えるくらいの事と同じように感じてるんじゃないですか? 実際のところWindowsなんて無くても困らないのは確か。 EeePCのヒットがそれを証明してるでしょう。 今後こういったプリインストールのUMPCなどを通して、Linuxデスクトップも広まって行くと思いますよ。

    AL76
    AL76 2009/12/20
    パソコンのOSが何か気にするなんて、携帯電話のOSを気にして自分で入れ換えるくらいの事と同じように感じてるんじゃないですか?
  • Re:価値の問題じゃなくて (#1300435) | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない | スラド

    取得の為の対価にじゃなくて、損失するかもしれない対価の大きさによるんじゃないの? 「今の多くのPCWindowsが標準で入っている」 →「Windowsは単体で買うと高い。」 →「自分の手でひっこ抜くのはもったいない気がする」 って事じゃないのかな? # リスクに率先して突入することに悦を覚える人柱erを除く

    AL76
    AL76 2009/12/20
    私もこれに一票。 たとえIMEの漢字変換がひどくても、ATOKにするのが面倒だから。 ブラウザもIEがあるからわざわざ別のをインストールするのが面倒だから。 メーラーもOEで他のは使わないのは、面倒だから。 そしてLinuxで
  • Re:OpenOffice.orgプロジェクトは (#1483627) | Michael Meeks氏曰く、OpenOffice.orgプロジェクトは「極めて病んでいる」状態 | スラド

    OO.o「どうしてコード提供してくれないの?」 OO.o「他のプロジェクトばっかり見て……」 OO.o「もう……要らない……」 OO.o「×んじゃえ」 (開発者が1人減りました。以後、繰り返し) # こうですか、分かりません。 ##(大晦日の朝っぱらから何書いてるんだ)

    AL76
    AL76 2009/12/20
    「極めてヤンデレ」状態 OO.o「どうしてコード提供してくれないの?」 OO.o「他のプロジェクトばっかり見て……」 OO.o「もう……要らない……」 OO.o「×んじゃえ」 (開発者が1人減りました。以後、繰り返し)
  • スラッシュドット・ジャパン | Linuxは無料がゆえに一般に広まらない

    なぜLinuxWindowsと肩を並べるほどに広まっていないかということに対してのVlad Dolezalによる哲学的考察が家にて紹介されている。理由は単純であると彼は言う。Linuxが無料であり、人間はタダで手に入るものを価値あるものとみなさないから。 Linuxも場合によってはWindowsもタダで手に入れたとする。1つは市価で300ドルするのに対し、もう片方はタダ同然の価値。「そんなことない! Linuxは価値が無いんじゃない! 無料なだけなんだ!」と叫んでも友達Windowsのほうに価値を感じるだろう。LinuxWindowsより価値がないなんていうことはない。いろいろするのに、LinuxのほうがWindowsよりもずっと優れている点があることはわかっている。でもコンピュータに疎い人は、無料の製品vsタダで手に入れた300ドルの製品という図式でしか見ない。一般ユーザにまでL

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 「ママ(orパパ)、赤ちゃんはどこからくるの?」にどう答える? | スラド

    ストーリー by soara 2009年08月15日 12時45分 夏休み子ども科学電話相談で訊いてみる? 部門より 英国では、答えに困るような子供からの質問に科学的に答えるのを手助けするプロジェクトが立ち上げられたそうだ(BBC News・家記事より)。これは英国民の科学への関心や知識を高めるプロジェクト「Science: [ So What? So everything ]」内の企画で、子供がよく尋ねる質問への科学的模範解答を掲載している。 なお、子供が親に尋ねる質問トップ3は「赤ちゃんはどこからくるの?」「虹は何からできてるの?」「なぜ空は青いの?」だそうだ。このサイトでは赤ちゃんに関しては「お母さんの細胞とお父さんの細胞が『融合して』でき、それぞれの細胞には赤ちゃんをつくる半分の情報が入っていて、融合した細胞はお母さんのなかで分裂を繰り返して赤ちゃんになり生まれてくる」という説明

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 老人になっても (#1626375) | 男が少年ジャンプを卒業する年齢は35歳? | スラド

    ガンダム直撃世代は、これからもずっとガンダムなんすよ。 スペックの話になると必死になって語り出して 「細かいことうるさくてウゼえ」 とか言われるんですよ。 盆栽じゃなくてガンプラ眺めて過ごすんですよ。 ボール遊びしてた子供のボールがガンプラに当たって子供を叱ってたら 「いい加減にしてください、そんなオモチャに当たったくらいで!」 とか叱られるんですよ。 ボケたら勝手に映像コレクション処分されて 「あれ、婆さんや、リマスター版が見あたらんのだが」 「お爺さん、それより昼ご飯まだでしょ」 とか言って誤魔化されるんすよ。 ま、それも悪くない。

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 夜にするのは (#1624558) | プログラミング、平日にはC#とJava、週末にはPythonとRubyを使う? | スラド

    そうやって出来たプロダクトは、「テスト」を通らなかったときに直しようがなくて、 しばしば頭を抱えるのですよ。

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • Re:専用 (#1625720) | 「シャア専用」今度はアイスが登場 | スラド

    >シャア専用なら買っても誰もべられないじゃない たしかに。 で、思い出したのですが、うちの近所にいつも停めてある赤いバイクがあって、 よく見るとガソリンタンクに「シャア優先」っていうシールが貼ってあるんです。 はじめは、なんで「シャア専用」じゃないの? と思ったのですが、 あ、シャア専用だと自分が乗れなくなっちゃうからか、と合点がいきました。

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • NHKでやってた常用漢字の番組思い出した。 (#1626999) | タイピングは手書き能力をダメにする? | スラド

    新しい常用漢字表を作るにあたって漢字の使用頻度を調べるために、インターネットでよくつかわれる漢字の統計をとったくだりで、思いっきり吹いた。日常会話や文章では通常使われないような文字が大量に使われている事が発覚。いったいどのようなホームページがこれらの文字を使用しているのか調査した。 ・・・AAだった。

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • VLCプロジェクト、Mac OS X担当のアクティブな開発者数がゼロに | スラド

    VLCプロジェクトMacOS X担当部門が深刻な開発者不足に陥っているそうだ(家記事より)。 現在MacOS X担当のアクティブな開発者は全くいないとのこと。開発者がいないためもちろんUIや64ビット版開発などが中断しており、このままではリリース1.1.0を最後にMacのサポートは終了してしまう恐れもあるという。VLCでは「開発におけるラーニングカーブを考慮すると、危機的な状況にあるといっても過言ではない」と非常に危惧しており、開発者を募集しているとのこと。

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 【インタビュー】人気爆発のOSSメディアプレイヤー"VLC" - 開発者が語るプロジェクトの全貌 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「一応、Video LAN Projectの代表です」というJB Kempf氏。実は、ひらがなとカタカナが読める オープンソースのメディアプレイヤー「VLC Media Player」。7月8日、バージョン1.0が公開されるや、最初の1週間でダウンロードは650万回を越えた。「1台しかないサーバがダウンしないようにするので精一杯だった」というのはVideo LAN Projectの代表者 "JB Kempf"ことJean-Baptiste Kempf氏だ。フランスの大学で生まれた同プロジェクトは、学生プロジェクトの良さを残した有志集団だ。 10月、ドイツ・ミュンヘンでNokia(フィンランド)が開催した「Qt Developer Days 2009」にて、Kempf氏に話を聞く機会を得たのでここに紹介しよう。 --VLC Media Playerについて教えてください。どうやって生まれたの

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • Re:ソースコードが流出したぐらいたいした問題じゃない (#1691049) | 7&Yのネットショッピングサイトのソースコード、公開サーバー内の「.svn」ディレクトリより流出? | スラド

    ソースコードが流出したから、セキュリティ上の問題が発生するとしたら、オープンソースなんてものは成り立たない。ソフトウェアにセキュリティホールさえなければ、ソースコードが流出した所で何も問題はないだろう。ソースコードの流出を問題とすること自体が可笑しい。

    AL76
    AL76 2009/12/20
    いや、むしろ社内ではどうにも成らないので、有志がオープンソースにしちゃった と言うように見えるのだが。 ソースコードを見るとコメントに ”助けてくれなんて言っていないんだからね” 的な事が一杯書いてあるに
  • Re:次の展開 (#1691057) | 7&Yのネットショッピングサイトのソースコード、公開サーバー内の「.svn」ディレクトリより流出? | スラド

    流出したソースコードを使って、偽7&Yショッピングサイトを作る→値段設定を「1箱100円」などにする→「おい、7&Yがまたやらかしたぞ!」のスレを立てる→フィッシングウマー # もはやドメイン名が不審だろうが、オレオレ証明書だろうが、 # 「やりかねない」の一言でスルーしてもらえちゃう気がする。

    AL76
    AL76 2009/12/20
    流出したソースコードを使って、偽7&Yショッピングサイトを作る→値段設定を「1箱100円」などにする→「おい、7&Yがまたやらかしたぞ!」のスレを立てる→フィッシングウマー # もはやドメイン名が不審だろうが、オ
  • 起こるべくして (#1691021) | 7&Yのネットショッピングサイトのソースコード、公開サーバー内の「.svn」ディレクトリより流出? | スラド

    ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _ ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、 /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、 /     / ̄~`'''‐- 、.._

    AL76
    AL76 2009/12/20
    .svn →seven .cvn →convenience つまりこの事件は既に予言されていたのだよ! な、なん(ry
  • みんなで Bing 検索してデジタルアイテムをゲット!

    みんなで Bing 検索してデジタルアイテムをゲット!キャンペーンサイトからみんなでbBing検索し見事にゴールに達成したらWindowsで使えるデジタルアイテム(壁紙・ボイスファイル)をプレゼントキャンペーンサイトのBing検索ボックスより、任意のキーワードで検索していただきます。 キャンペーンサイトで検索いただいた皆様による検索数が増えると、サイト内の検索メーターが伸びていきます。 キャンペーン期間内に検索メーターが50%を超えるとキャンペーン終了日に、サイトよりデジタルアイテムをダウンロードいただけます。さらに100%を達成するとスペシャルVerもプレゼント

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 精液って苦いか? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/24(火) 00:14:32.46 ID:uie82Dj70

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 【179枚】日本終わったな・・・と痛感させる画像をください カナ速

    2009年12月18日 片山右京遭難事故で死んだ男性、ほとんど登山経験がなかった。片山が殺したようなもんだな

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • Q:「OSなに?」 A:「えっとインターネットエキスプローラー?」 カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府) :2008/09/17(水) 14:36:53.35 ID:XF0hShXS0

    AL76
    AL76 2009/12/20
    親戚のおじいちゃんから 「スマンがパソコンの調子が悪くての、ちょっと見てくれんかの?」 って言われて、多少知識もあったから自信満々で「しょうがねえな〜」って言ったんだが おじいちゃん、Linuxで自宅サーバ設置
  • 今iPhone買わない奴はアホ、情弱 カナ速

    1 :グラインダー(千葉県):2009/12/19(土) 22:53:34.22 ID:zulX8FO1 「iPhone」、米スマートフォンOS市場シェアで「Windows Mobile」を上回る--comScore comScoreが米国時間12月17日に発表した調査結果によると、Appleの「iPhone」が米国におけるスマートフォンOS市場シェアで初めてMicrosoftの「Windows Mobile」を上回り、2位に躍進したという。 「FierceDeveloper」に掲載された調査結果によると、2月のcomScoreの調査では、520万人がAppleiPhoneを使っていると回答し、680万人がMicrosoftWindows Mobileを搭載した携帯電話を使っている と答えたという。市場調査会社のcomScoreは3カ月間の調査結果から平均値を算出している。 5月には

    AL76
    AL76 2009/12/20
    ろくに音楽も聴かないくせにiPodなんて買っちゃってさ そこに曲入れるために必死でツタヤ行ってCDレンタルしてくんだろ? 音楽聴くためにiPod買うんじゃなくて、iPod買うために音楽聴くのかよwwwwwwww そ
  • 「wwwwwwwwwww」←これ使うのはオタク 一般人は「ワラ」 : まにあっくすZ

    「wwwwwwwwwww」←これ使うのはオタク 一般人は「ワラ」 「wwwwwwwwwww」←これ使うのはオタク 一般人は「ワラ」 「wwwwwwwwwww」をメールなどに用いるのはヲタク。いまの中高生は「ワラ」だという記事がちょっとした話題になっている。 事件・時事一覧 [15:50] Tweet (36) 中高生はメールやサイト上でやり取りするのに適した言葉探しに貪欲(どんよく)、かつ垣根がない。なので、いわゆるギャル語やヤンキー語はもちろん、巨大掲示板「2ちゃんねる」の言葉も積極的に取り入れている。 「2ちゃん語を使ってるとオタクっぽいとかそういう感覚はないの?」と聞けば、「オタクっぽさも含めてわざと使うのがイイ」らしい。笑いを表現するにも「www」だと2ちゃんぽくて「ワラ(半角カタカナ)」だと普通っぽいのだそう。 「~だって面白いよねwww ってオタクっぽいかワラ」などとノリツッコ

    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
    英霊名:クマサン 職業:ビースト マスター:お嬢さん 属性:混沌・狂 【ステータス(能力)】 筋力 A+(50〜100)、魔力 A(50)、耐久 A(50)、幸運 B(40)、敏捷 A(50)、宝具 A(50) 狂化 B(40)…
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
    マイケル死んでから、いきなり大ファンだった公言するうちの母 ならマイケルの曲を5曲言ってみろって言ったら1曲も言えなかった母
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
    38 名前:名称未設定 :2006/10/27(金) 18:20:00 ID:PeLomE5N0 初代iMacのころのキーボードは好きだった。 43 名前:名称未設定 :2006/10/28(土) 22:16:17 ID:PoBBH/Hd0 >>38 あーあの気持ちいいタッチ感は想像しただけで抜ける
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
    二つとも買わなきゃいいじゃん
  • 極薄。薄さわずか0.8mmのiPhoneケース

    うすーいのがお好きな方に。 iPhoneケース「eggshell」はわずか0.8mmしかありません。ちゃちなケースに入れるんだったら、iPhoneは裸で持ち歩きたいって人も、薄くて、強い「eggshell」はぴったりですねー。 これだけ薄ければ、生の感覚そのままに、ラフにあつかえちゃいますね。お値段1724円。 カラーはクリア、マットブラック、マットピンクの3種類です。 eggshell for iPhone 3GS/3G - 厚さはわずか約0.8mm、たまごの殻のように薄くて軽い極薄ハードシェルケース [Focal Point Computer] (遠藤充)

    極薄。薄さわずか0.8mmのiPhoneケース
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 10年後のPCはキーボードもディスプレイも不要! エリクソンが「Spider Computer」を披露(動画)

    10年後のPCはキーボードもディスプレイも不要! エリクソンが「Spider Computer」を披露(動画)2009.12.12 21:00 デスクトップもノートPCも消え去るんですね... 台湾で開催された「BROADBAND TAIWAN 2009」展示会において、エリクソンが2020年の未来に実用化を目指しているコンセプトPC「Spider Computer」を披露してましたよ。なんでも、このロボットのような体から、手前の机上にレーザーキーボードを映し出し、逆方向の壁面にはスクリーン画面がプロジェクター投影されるという仕組みで、これさえあれば、どこでもすぐにPC利用が可能になるって優れ物ですね。 ちょっと実際にキーボード入力して壁面に反映されていくようなデモ確認が取れてないのが残念なんですけど、すでに各PCメーカーへコンセプト製品を提供し、共同開発を進められるレベルにまでは仕上が

    10年後のPCはキーボードもディスプレイも不要! エリクソンが「Spider Computer」を披露(動画)
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 空から兵士が体当たりで落ちてくる!次世代パラシュート「Gryphon」

    空から兵士が体当たりで落ちてくる!次世代パラシュート「Gryphon」2009.12.10 11:00 satomi このバイオニクルが丸まったような人たちは、レーダーの網の目をかわし、48km以上彼方から時速96.5kmの超スピードで滑空してくる特殊部隊兵士のイメージ図です。 おもちゃ? いえいえ、現実に動いているプロジェクトですよ。ドイツのパラシュート専門企業各社が力を結集して作った次世代パラシュートシステム、名づけて「Gryphon」です。さすがドイツ。 もう少しリアルな写真もございます。 い、いやぁ...。 Gryphonは高高度ジャンプ用にデザインしました。翼幅6フィート(1.8m)、滑空比5:1。つまり兵士はこんな状態で宙に浮いたまま最高30マイル(48km)まで滑空できるのです。その心に去来するものは何なんでしょう...。 空飛ぶジェットマンと言えば、世界の空に君臨する第一人

    空から兵士が体当たりで落ちてくる!次世代パラシュート「Gryphon」
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功2009.12.10 12:006,455 悪用されなかったらいいんですけどね... すでに脳内に思い浮かんだ言葉を探知できるレベルにまでMRIスキャン技術も進んでいたそうですが、このほどカリフォルニア大学バークレー校の神経科学者であるジャック・ギャラント博士らが進める実験では、ついに脳内に思い浮かべるシーンを動画でコンピュータ上に映し出すことに成功しちゃいましたよ。 この分野では世界でも最先端の研究を進めるギャラント博士ですが、昨年までの成果として、実験者が脳内で思い浮かべている写真や絵を表示してしまうレベルには到達済み。しかしながら、あくまでも静止画が基であったため、もっと流れるような動きで、脳内思考を動画で再現できるようにと日々研究を重ね、ついにかなりの精度で思い描かれたシーンの動画再生まで可能になったんだとか。 言葉を

    ついに頭の中まで隠せなくなったか! 脳内思考を映像でも解析成功
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 携帯電話もOSを選べる時代はくるか?

    スマートフォンの次のステップになるのでしょうか? 米VMware社が最新のシステムを使えばスマートフォンで2つのOSを起動させることがほぼできると宣言しています。なかなか注目できます、そして注目するとともに「なんでスマートフォンは好きなOS選べないのよ?」という気持ちがますます強くなります。 パソコンを買う時の最も重要なチョイスとしてオペレーティングシステムがあります。最新のWin 7もいいけどやっぱりまだXPでいたいな、とか。ネットブックユーザーだからウィルスの心配も少ない軽いLunuxにするんだ、とか。もっと言えばハッキントッシュユーザーもいるわけですし。 つまりは自分で選びたいわけです。自分にあった気に入ったOSを使いたいわけです。 パソコンの世界で自分の好きなOSを選ぶことになれていても、携帯電話市場では不可能な話です。ここ数年のスマートフォン市場のにぎわいのおかげでスマートフォン

    携帯電話もOSを選べる時代はくるか?
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 泥棒に入ってるなう...とヤッちゃって、スピード逮捕されちゃいました!

    泥棒に入ってるなう...とヤッちゃって、スピード逮捕されちゃいました!2009.10.07 14:00 Twitter中毒の泥棒さんは気をつけたほうがいいでしょうね!? SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)にとりつかれちゃってるのは、犯罪者だって例外じゃないんだそうです。このほど住居侵入&窃盗の罪に問われた米国ペンシルバニア州在住の19歳のジョナサン・パーカー君は、どうしてこんなにもあっさりと捕まっちゃったのかと不思議に思ってたら、押し入った犯行現場で思いっきりポカをしちゃったことに気づかされましたよ。 なんでも留守中の高級住宅に侵入後、2個の高価なダイヤモンドの指輪をせしめて、アバヨと現場を去るはずが、室内のPCをチョイと立ち上げては、自分のFacebookのアカウントを開き、メッセージチェックなんかしたのはよいものの、そのままログアウトし忘れて脱出しちゃったんだとか。警察に被害

    泥棒に入ってるなう...とヤッちゃって、スピード逮捕されちゃいました!
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • ネットでイケないことしてると、ブラウザが超生意気に言うことを聞かなくなってしまった...証拠写真

    ネットでイケないことしてると、ブラウザが超生意気に言うことを聞かなくなってしまった...証拠写真2009.12.14 12:00 まさかISPがブラウザまで乗っ取ってくるとは... 違法コピーやらP2Pを利用した海賊行為などが悪いことは百も承知ですよ。ただの小さな過ちでは済まされず、なんとなく不条理にも思える巨額の罰金刑だって免れられなくなることだって知っております。 だから、ISPの側だって、違反者を出さないように必死なんでしょうかね。米ギズモード編集部の一記者の名誉のためにも、一体もって何をやらかしてこんなことになったのかは伏せておきますけど、ある日、ブラウザを立ち上げようとすると、いきなりこんな画面が強制的に表示されるようになっちゃいましたよ! 「このメッセージは、あなたが行っている著作権で保護されたコンテンツの配布が、著作権保護法と当ISPの利用規約に違反していることを警告するもの

    ネットでイケないことしてると、ブラウザが超生意気に言うことを聞かなくなってしまった...証拠写真
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • グーグルのアバウトぶりが分かる逸話

    グーグルが見切り発車・万年ベータ気質というのは、あのAndroid携帯を世に出したの見てみなさんもなんとなーく分かってたと思いますが、ここまでとは...。 7日NYで開かれた記者会見でエリック・シュミットCEOが、グーグルの社風が窺えるこんな逸話を披露しましたよ。 ある日、ラリーとセルゲイがAndroidを買収した。私は全くそれに気づかなかった。考えてもみてくれたまえ、あの買収からその後どれだけ大きな戦略機会が生まれたか。 またある日、セルゲイがウェブサーフィン中、Google Earthを見っけた。で、私のオフィスに歩いてきて、買収したって言うんだ。私は「幾らで? セルゲイ」と聞いた。そこで初めて数百万ドル(数億円)とわかった。 ちょっとちょっと! グーグルが外でいそいそ会社を買ってるのにCEOがそれを知りもしないなんて、どうなっちゃってるの~? このロジカルな末路については、意外な人物

    グーグルのアバウトぶりが分かる逸話
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • とことんインターネットを楽しもうなんて思わないほうがいい理由

    情報は逃しまくりで程よいのかもね... ペタバイト世代なんていわれてますけど、とにかくインターネット上の情報量は凄まじいんですね。例えば、もしオンラインの全情報を印刷しようとすれば、必要となるインクカートリッジの数は実に4500万個に! これだけの量の燃料があれば、軽くボーイング747飛行機で東京からニューヨークまで飛べちゃうっていうんですから驚きですよね。 な〜になに、ビックリするのはまだ早いですよ。さらに続きの比較データから、恐るべし、インターネットの情報氾濫ぶりをご覧くださいませ。 1つのプリンターで印刷すると... そもそも4500万個のインクカートリッジで印刷なんていわれても、あんまりにも単位が大きすぎてピンときませんけど、要は今から家のインクジェットプリンターで毎日24時間ずっと印刷し続けても、完成するまでに3805年はかかるんだってことですね。 印刷してる間にも、どんどんと情

    とことんインターネットを楽しもうなんて思わないほうがいい理由
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 海の上ここなう...をつぶやいて、海賊に拉致された!

    あんまりむやみに現在位置はつぶやかないほうがいいのかも... ヨットで世界の海を股にかけ、その動向をリアルタイムでウェブ上にアップし続けていた英国人カップルのポール&レイチェルさんが、突如としてソマリアの沖合いで消息を絶ってしまいました。おまけに悪名高きソマリア海賊に拉致られたことが確実となり、人質に取られて行方がわからなくなってるんだそうです。 彼らが海の上から最後に投稿したメッセージは、SOSを意味するとも取れる謎のポストになっていまして、付近をパトロールしていた艦船からは、最後にヨットから発信された緊急信号の存在が明らかにされております。現場に急行した時には海賊に乗っ取られて連れ去られる悲劇に巻き込まれ、時すでに遅しだったんだとか...。 とにかく無事であることを祈りたいものですが、最近は海賊たちもハイテク装備を強化してるとのことなので、くれぐれもSNSバカな間抜け泥棒と見くびるよう

    海の上ここなう...をつぶやいて、海賊に拉致された!
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
    Twitterは綺麗な便所の落書き、2chは汚い落書き。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    AL76
    AL76 2009/12/20
  • 羽生善治名人が杉浦航くん(小6)と対局し30手で投了させるという大人気ない事件が発生 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 集魚灯(福岡県)2009/12/17(木) 01:01:45.19 ID:2iUUBinw ?PLT(12000) ポイント特典 羽生善治VS茂木健一郎対談〜竹の塚小で特別授業 (2009/12/16) 竹の塚小学校で14日、将棋棋士・羽生喜治さん(39)と脳科学者・茂木健一郎さん(47)との特別対談授業が行われた。 ビッグゲストから、将棋のよさ・将棋を学ぶ楽しさについて話を聴いたのは、3年生から6年生300人と保護者ら120人。 羽生さんは、※感想戦で一局をきちんと振り返ることが大切で、将棋を続けていくうちに集中力、直感力、決断力が培われ、 勝負の厳しさを知るとともに礼儀正しさや相手の立場に立ってものごとを考える習慣が身についたと話した。 「将棋は(ほかの手段ではなく)、最後は人間と必ず指したくなる!」と明かした。 一方、茂木さんは脳科学者として羽生さんを分析。 脳は一つのことで力を

    AL76
    AL76 2009/12/20