タグ

ブックマーク / tech.sideci.com (3)

  • RuboCop 0.43.0 の CHANGELOG を読む - SideCI TechBlog

    こんにちは、RuboCop大好き!Pockeです。 先日、RuboCopのバージョン0.43.0がリリースされました。 Release RuboCop 0.43 · bbatsov/rubocop このリリースには、筆者を始めとするSideCIのメンバーによるPull Requestも11個含まれています。 今日はそのCHANGELOGから、気になる新機能を見ていきましょう。 新規Cop追加 Copとは、RuboCopにおいてひとつのルールを指す言葉です。例えば、「インデントが正しいかチェックする」「非推奨メソッドを使っていないかチェックする」などが1つのCopの単位になります。 この章では、0.43.0で新たに追加されたCopをひとつずつ紹介します。 Style/DocumentationMethod PR https://github.com/bbatsov/rubocop/pull/

    RuboCop 0.43.0 の CHANGELOG を読む - SideCI TechBlog
  • グロースハッカーがエンジニアと会話するときに心がけている7ヶ条 - SideCI TechBlog

    はじめまして。 SideCI運営元のアクトキャットにてグロースハック及びマーケティング周りを担当している@cage0703と申します。 今回は「グロースハッカーエンジニアと会話するときに心がけている7ヶ条」と題しまして、スタートアップという限られたリソースの中で開発に集中しなければならない組織において、非エンジニア職である私がどういったことを心がけながらエンジニアとの業務にあたっているかという点をまとめてみたいと思います。 通常エンジニアとグロースハックは別の組織になることが多いかと思いますが、目的達成のためには2者間における入念なコミュニケーションは必須です。 ただ弊社のようなスタートアップフェーズにある組織では、エンジニアのリソースもまだまだ少ないことから、MTGなどの共有・調整作業は最小限に抑える必要があります。 よってすべての業務において時間をかけずに最適な解を導くという考えで物

    グロースハッカーがエンジニアと会話するときに心がけている7ヶ条 - SideCI TechBlog
  • エンジニア組織において元エンジニアの代表が心掛けていること - SideCI TechBlog

    こんにちは。SideCIを運営しているアクトキャットの代表の角です。SideCIは日発の数少ないCI系サービス、エンジニア向けサービスの1つであり、全員がエンジニア経歴の持ち主であるエンジニア組織で運営しています。 今回は、普段私が組織づくりにおいて心がけていることをご紹介します。 はじめに エンジニア兼代表という私の肩書きについて色々ご質問頂く機会があったので、いくつか回答してみます。 「元エンジニアだとコード書きたくならない?」 もちろん、なります。が、書けていません。書いていません。そして、それを心がけています。 直近1年間の私のGitHub上での草の生え具合は次のようになっています。 「コードを書かないって寂しくないですか?腕が鈍っていく感覚とかありますか?」 やっぱり、寂しいです。また、腕が鈍っていく感覚もあります。 ただ、これもまた、生き方の選択によるもので、書かないことが今

    エンジニア組織において元エンジニアの代表が心掛けていること - SideCI TechBlog
  • 1