タグ

年金に関するAPIのブックマーク (5)

  • 年金と消費税 - himaginary’s diary

    大和総研の原田泰氏が、高齢者は消費税を支払っていない、と1/4の同社HPのコラムに書いている(H/T 404 Blog Not Found*1)。原田氏は昨年7月1日のコラムでも同様の主旨のことを書いているが、そちらでは単純な計算例を用いて高齢者に税金負担をしてもらうことの意義を説いている。以下ではそれを簡単に紹介すると同時に、そのロジックの当否について検証してみる。 今、高齢者の所得代替率をs、高齢者の人口比率をa、現役世代の平均所得をY、税率をtと置き、高齢者の年金収入は税金で賄うものとする。また、高齢者がまったく税金を支払わないものとすると、 a・s・Y = (1-a)・t・Y より、税率は t = (a・s)/(1-a) となる。 s=0.5とすると、現時点のaはほぼ25%なので、tは16.7%になる。それに対し、2050年にはaは40%になると見込まれるので、tは33.3%と倍増

    年金と消費税 - himaginary’s diary
    API
    API 2011/01/09
    平成16年改正で消費税増税分の物価上昇をスライドして年金が増える仕組みにならないようにしてるんだな。小飼弾涙目だな。
  • 国民年金の納付率50%割れ間近 生活保護13万>>>>>>>>国民年金40年納めて6万7000円:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    国民年金の納付率50%割れ間近 生活保護13万>>>>>>>>国民年金40年納めて6万7000円 カテゴリニュース 【関連】国民年金ひどくね? http://hamusoku.com/archives/3309320.html 1 :名前:小池さん:2010/08/04(水) 08:11:25.42 ID:vl5sJaSv ?PLT(12000) 国民年金の被保険者(第1号被保険者)2035万人の内訳は、2007年度末において、社会保険庁の資料『平成19年度における国民年金保険料の納付状況と今後の取組等について』によればつぎのようになっている。 ・免除者315万人 ・特例者、猶予者203万人 ・未納者308万人 ・第1号未加入者9万人 未納者・未加入者数は、03年度(平成15年度)の490万人がピークで、それ以降は減少している。しかし、納付率は改善していない。納付率は 19

    API
    API 2010/08/05
    年金は結構良い保険だから払ってたほうがいいと思うけどこのままデフレが続けば年金以前に国が破綻するだろからまあ好きにしてくれ。
  • 西側諸国の年金システムは全て破綻する | 地政学を英国で学んだ

    引き込まれるように見てしまいました。これは面白い。 年金システムというのは、そもそもネズミ講(マドフ事件)と一緒だとまで言い切ってますね(笑) チリ政府の改革の先頭に立ってきた人間なので、とりあえず説得力はあります。ギリシャ危機は大きな問題の単なる前振りだと主張しつつ、ファーガソンの言葉を引用しながら「ヨーロッパの街角では5〜10年以内に血を見ることになる」と言ってます。 「ビスマルク・システム」よりも「フランクリン・システム」にしろというのはなかなか興味深い指摘です。つまり自分が自分の所得を10%強制的に貯金させられて、それを将来自分のためだけに使えるようにする、ということですな。

    西側諸国の年金システムは全て破綻する | 地政学を英国で学んだ
    API
    API 2010/02/25
    年金は確かにねずみ講だけど経済が成長し続ける限りはどうにか維持できるよ。特に賦課方式だとね。日本はデフレだから駄目だけど・・・。
  • 国民年金は、障害・死亡保険でもある

    意外と知られていないのですが、国民年金には、国民年金保険料の払込開始から使える、保険としての役割がプラスされています。 通常、国民年金と言えば、65歳以上からもらえる「老齢基礎年金(終身年金)」を思い浮かべる人が多いと思いますが、実は、国民年金には、障害保険・死亡保険としての機能もあるのです。 国民年金にある保険的な役割は、 ・ 障害基礎年金 ・ 遺族基礎年金 ・ 寡婦年金 ・ 死亡一時金 という4種類で成り立っています。 まず、障害基礎年金の方は、「国民年金加入中に病気やケガで1級・2級の障害を負った場合に、年金が支給される」という制度です。障害の状態にある間は、ずっと年金が支給されます。 そして、遺族基礎年金は、「国民年金加入者が死んだ時に、その人によって生活を維持されていた子供のある、もしくは、子供に対して支給される年金」です。 遺族基礎年金は、子供が18歳(高校卒業)するまで、ず

    API
    API 2009/07/01
    今の子供たちは元本が割れてるのでもはや保険じゃない。中抜きの問題が放置されてるので今のままだと泥棒に金を払ってる状態。徴収権を国税庁に渡し税金で運営しない限り信用も回復しないし維持もできない。
  • 「年金は31年度に破綻」マイナス1%成長で厚労省試算(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は1日、実質経済成長率が今後長期にわたってマイナス1%前後で推移すれば、公的年金は積立金が枯渇して制度が破綻(はたん)するという試算結果をまとめた。 試算では、物価上昇率、名目賃金上昇率、積立金の名目運用利回りが、今後それぞれ過去10年間の実績値の平均(マイナス0・2%、マイナス0・7%、1・5%)のまま推移し、実質経済成長率がマイナス1・2%の状態が続くと想定。 このケースでは積立金が2031年度に底を突き、年金給付の財源が足りなくなることがわかった。

    API
    API 2009/05/02
    社会保険庁はもうすでに破綻してると思うんだけど・・・。
  • 1