タグ

2017年6月8日のブックマーク (7件)

  • 世界を変えたいんだけど

    タイトルの通りなんだけど、どうすればいい? とりあえず首長を目指すのがよい? 取り急ぎやりたいのは教育環境の再構築かな。 生徒・教員・地域全部ひっくるめて。 別に教育関連の仕事をしているわけではないけれど、 無駄が多いし、スピードが遅いし、何より古い。 そして子供を育てるということは次世代を作るということ。 まずはここから。 追記 反応がそこそこあったので書いてみる。 やはりスピードが遅いんだよね。 特に問題が上がってからの対応が素人目には遅く見えてしまう。 色々懸念点とかもあるけどさ痴漢冤罪だってさ、とりあえず男性用車両作ってみるとかさ。 もういきなり奇数車両は女、偶数車両は男とか実装してぶった切ったっていいし。 ちょっと前の保育園入れない問題とかも、もうちょいなんとかならないわけ? 地域で増やすとか、保育士の待遇を良くするとか、家庭で育ててる人には援助があるとかさ で、問題上がったけど

    世界を変えたいんだけど
    AQM
    AQM 2017/06/08
    「とりあえず首長を目指すのがよい?」 キリンさんを?と俺が思ってしまったのはどう考えてもaukusoeさんが悪い。
  • 腕が伸びるキャラといえば

    ルフィ、ダルシム、アクエリオン

    腕が伸びるキャラといえば
    AQM
    AQM 2017/06/08
    初号機、ツェペリ、ピッコロ、シンイチ、クー・ファン・シー・マ、キャプテン翼に出てくるGK(森崎くん以外)。
  • 今日の多々良川

    これから晴れに向かう感じの曇り 涼しい、というか軽く寒いくらい 水位中くらいより高め 川はごみが結構目立ってる(雨ふった後はだいたいいつもこう サギなし 甲羅干しの亀なし 魚もなし 久しぶりに何もいない川だった 途中でみたすずめが冬みたいにふくれてて、やっぱり寒いんだなと思った

    今日の多々良川
  • 天パの恐ろしさ

    髪型が決まらない、清潔感がなく野暮ったく見える、こんなのは序の口だ。 天パに襲いかかる闇、それは、自分の顔がわからなくなってしまうことだ。 髪のまとまり具合によって、顔の印象があまりに違いすぎる。 うまくまとまった時の顔を自分の顔と認識する。 毎朝寝癖でぐちゃぐちゃになった髪の状態は、自分じゃないみたいだ。 セットしてやっと自分に戻れる。 そして…当の闇、それは、毎日うまくセットできないことだ。 美容院でのパーマとは違うんだぞ。天パは制御不能な暴れ馬なんだ。 今日はうまくまとまらなくて、生きた心地がしなかった。

    天パの恐ろしさ
    AQM
    AQM 2017/06/08
    藤井四段て天パかどうかわかんないけど、リーゼントにしたらかっこよくて似合いそうだなって見るたびに思う。
  • 民進党の建て直しってゲームにならないか

    信長の野望的な意味で。 まずはどんな人材がいるかの棚卸し・人材登用と、支出・収入の内訳把握とかしつつ、敵国の状況を抑えて、みたいな感じの。

    民進党の建て直しってゲームにならないか
    AQM
    AQM 2017/06/08
    政治あんま詳しくないけど枝野さんがまた過労で死にかけそうな話だなと思った。
  • 咳を止められない人

    度々音を立てて咳をするうるさいバカが隣に住んでいて困っている。 ここ最近ずっと咳が止まっていないらしく明らかに体調がおかしいだろうに病院に行かずいつまでもゲホゲホしている。 陶しくてしょうがない。 いっそ死んでくれ。

    咳を止められない人
    AQM
    AQM 2017/06/08
    むかし咳を止められなくて劇団四季の芝居を2分くらい止めてしまったことがある。すみませんでした。
  • 卵を埋めた後に2

    人形の金属片を母に見せたところ、いままでになく驚いて 「どこでみつけてきたのか?」と執拗に聞かれた。 何回も何回も聞かれたので怖くなり「公園で拾った……」 とうそをついた。 「あずかっておくね」と母に人形は奪われた。 わたしはポケットの中で古銭をぐっとにぎりしめた。 知られたら取られるに違いない。 「代わりに何かを埋めないとねぇ……」 母は何かを埋めようとして悩みだした。 いつもはひょうきんな母がいつになく真剣な表情をするので、 わたしはだんだん怖くなってきた。 うちで飼っているチワワも雰囲気を察してか、 「ワン……」と力無く鳴き、わたしを見つめていた。

    卵を埋めた後に2