タグ

2019年5月27日のブックマーク (15件)

  • 増田は監視されている

    ブクマカ増田に随時チェックされている これを読んで、「返信しようかな」とか「ブクマしようかな」などと考えられている そして大抵スルーされる でも確かに視られている そしてスルーされる 恐ろしい 恐ろしい もっと見ろ

    増田は監視されている
    AQM
    AQM 2019/05/27
    みっ、見てねえし!メガネが曇って見えなかったし!
  • うちの猫のかわいいところ

    https://anond.hatelabo.jp/20190526120650 ・朝起きたら顔の横に肛門がある状態で寝てて、おはようっていったら尻尾振りながら足首に噛み付いてくるところ。 ・お風呂に入ってたら必ず扉の前でずっと待っててくれるところ。でも扉開けたらダッシュで逃げ出すところ。 ・ちょっとした外出でも帰ったら玄関で静かに出迎えてくれるところ。 ・おもちゃを棚の下とかに器用に押し込んで自分で取れなくなって忘れてるところ。 ・お手とおすわりができるところ。ただし左手でのお手を強要すると怒られる。 ・おやつ貰いたいときは誰も頼んでないのにエアお手を疲労するところ。ただし無視すると怒られる。 ・トイレを終える度に念入りに砂をかき混ぜるせいでかえって匂いが広がって事中の家族からクレームが出るところ。 ・遊びたいときは無駄に家中走り回って、静かになったかと思うとカーテンの陰から飛び出して

    うちの猫のかわいいところ
    AQM
    AQM 2019/05/27
  • 「ひとりぼっちの◯◯生活」に関する誤解

    「ひとりぼっち」は主人公の名前であって 主人公が独りぼっちだとは言っていない

    「ひとりぼっちの◯◯生活」に関する誤解
    AQM
    AQM 2019/05/27
    娘に「ぼっち」と名付ける両親は頭が少しおかしい
  • はてなユーザーって全員はてなにアカウント持ってるんだよな

    やっぱりこいつら頭おかしい

    はてなユーザーって全員はてなにアカウント持ってるんだよな
    AQM
    AQM 2019/05/27
    そんなもん持ってねえよ
  • 増田ではバカ向けの平易な文章で語り合おう!

    自分では高尚と思っても傍から見るとただのスノッブでしかない。 酷いとソーカル事件のように中身がデタラメになる。 数学のように曖昧さを排除して一意に定まる文章を書こう。 はてなブックマーク - ROOTSY on Twitter: "読みやすい文章を書きましょう、みたいなことで金をもらっていたが、社会を悪くしたかもしれない、と思うときがある。少なくともアメリカでは読みやすい文章=バカのべ物であり、インテリのべ物たるためにわざわざ読み下しづらい修辞を用いるのが儀礼で、それを読みこなせるのがインテリの定義だ。" http://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/rootsy/status/1132362851719491584 読みやすい文章を書きましょう、みたいなことで金をもらっていたが、社会を悪くしたかもしれない、と思うときがある。少なくともアメリカでは

    増田ではバカ向けの平易な文章で語り合おう!
    AQM
    AQM 2019/05/27
    オレサマ オマエ マルカジリ
  • 犠牲フライ

    気の毒だけど美味しそうな味。俺が網にかかるからお前らは先にいけー!という勇敢な魚のフライ。そういうふうに聞こえる

    犠牲フライ
    AQM
    AQM 2019/05/27
    食べにくすぎるやん
  • バズったら宣伝したいこと

    無いなぁ

    バズったら宣伝したいこと
    AQM
    AQM 2019/05/27
    もっとスターください
  • 20代の女の子に好かれたら嬉しい?

    一般的な女の子だとして。 そしてあなたが30代独身男性だとして。 まあそんなの人によるとしか言いようがないだろうけど、嬉しいってみんなが言ってくれたら私も勇気が出ますのでよろしくお願いいたします。

    20代の女の子に好かれたら嬉しい?
    AQM
    AQM 2019/05/27
    嬉しいかどうか考えるのがなんか「宝くじでウン億円当たったらどうする」を考えるようで虚しい
  • 日本はソフト麺を軽視しすぎた

    ハードでの成功体験が忘れられなかったのだろう もはや手遅れの状態

    日本はソフト麺を軽視しすぎた
    AQM
    AQM 2019/05/27
    熱い日清食品批判
  • ナウいがすごい

    昨日増田で「ナウい」って言葉見たんだけどさ「ナウい」ってすごいね。どんどん使っていこうと思う。 調べたら「ナウい」って1980年代に使われてたらしいね。「今っぽくていいね」って意味の言葉だと理解してる。 何というか「A案はダサいからB案にしよう」と「よりナウいB案にしよう」だと、後者の方が言われて嬉しい。前者はちょびっと残念。そのちょびっとが、妊婦に席を譲れるか譲れないか、道に迷ってる人を助けられるかられないか、電車に飛び込むか飛び込まないかを分けることもある。 心をガリガリに削られる現代社会におけるオアシス。や、オアシスってほどすごい回復はしないけど。 なんていうか今まで ①古いことをポジティブに→レトロ ②古いことをネガティブに→ダサい ③新しいことをポジティブに→??? ④新しいことをネガティブに→??? だったんだけど、③が埋まって嬉しい。 ネガティブな事は別に言わなくても良いしね

    ナウいがすごい
    AQM
    AQM 2019/05/27
    便利な言葉なんだけどね。問題はナウくないことなんだよね。
  • ギャン泣きする子供を見るとわくわくが止まらない

    やあ!私は子供を持つ予定も持ちたい希望も特になく、子供が好きでも嫌いでもないが、スーパーや電車内等でギャン泣きしてる子供を見るとわくわくが止まらないごく一般的な増田! ギャン泣きさんに遭遇した時はいつも「おっ、君はなにが気に入らないんだ?」と思う 未修学の子供が泣く理由はいろいろあるだろうが、ギャン泣きさんは『とにかく現状が気に入らない』が多い気がする。儘ならない世の中の理不尽にキレている よくあるパターンがまだ遊びたいのに眠くてキレる。動かない体が妬ましい!勝手に落ちる瞼が腹立たしい!ピギャアアアアアア!!!!!!! そんな、ごく自然な現象や社会では当然の価値観が気に入らないギャン泣きはおもしろい。いつまでも眺めていたい 理由なんてないギャン泣きも非常に良い おそらく最初はなにか理由があったのだろうけど、ギャン泣きを続けるうちにその理由を忘れて、ただ『ギャン泣きしたいからギャン泣きし

    ギャン泣きする子供を見るとわくわくが止まらない
    AQM
    AQM 2019/05/27
    「笑ってる場合じゃねえよこっちはガチでキレてんだよ!」 www
  • 犬の話

    なあわんこよ、お前が数ヶ月前にぽっくり大往生してしまって、なんだか心がスースーするよ もっと長生きして欲しいなんて口が裂けても言えないくらい、頑張って頑張って長生きしてくれたし、最後の一瞬まで私の腕の中にいてくれたよな だから多分、こんなこと思っちゃだめなのかもな お前のおかげで犬がどんなに素晴らしいか身をもって知ることができたよ でももう犬は飼えないな お前が一番私のことを理解してくれてたから、多分犬を飼ったらお前と比べてしまうから、そんなの悲しいもんな ほんとはすごくすごく寂しくて、なにかで埋めたくてたまらないんだ モルモットがかわいいなって昔から思ってた でもなんかさ、だめなんだろうな お前の形で空いちゃった穴が塞がるのも、実はちょっと怖いんだ いわゆるペットロスみたいに欲なくなったり体調崩したりしてないからそこは安心して欲しいな でもほんとに、ありがとうね

    犬の話
    AQM
    AQM 2019/05/27
  • うちの犬のかわいいところ

    朝起きておはようっていったら尻尾振りながら顔舐めてきて挨拶してくれること お風呂に入ってたら必ず扉の前でずっと待っててくれることちょっとした外出でも帰ったらめちゃくちゃ大喜びで出迎えてくれることおもちゃを棚の下とかに器用に押し込んで自分で取れなくなって助けを求めてくること お手とおすわりができるところおやつ貰いたいときは誰も頼んでないのにエアお手を疲労するところトイレを終える度にドヤ顔でやってきて「ご褒美は!?」って言ってくること 遊びたそうにおもちゃを持ってくるけど投げてやろうと取ろうとすると『渡さねーよ!?』って逃げるところ犬はいいよ 愛というものを知っている

    うちの犬のかわいいところ
    AQM
    AQM 2019/05/27
  • なんでもいいからAmazonで買えるおすすめ教えろ

    なんでもいい

    なんでもいいからAmazonで買えるおすすめ教えろ
    AQM
    AQM 2019/05/27
    かつおの酒盗
  • ジャブれよ

    そこだ!右ストレート!!

    ジャブれよ
    AQM
    AQM 2019/05/27
    どっちだよ