ちっちゃくて何の図像か分からないアカウントさんがある できれば本人名指しして聞きたいけどid出すのも悪いし、いい機会だから皆自分のアイコンが何なのか説明してって😠 【追記】 わ、ありがとう!!!!!!🤗 お目当ての人もこたえてくれてた…んだけど、ブコメでは結局わからなくて、プロフィールでも実はわからなくて(スマホで見たから?)、プロフィールに貼られてたTwitterのアイコンが高解像度で、やっとわかりました>< 他にも普段謎だった画像がなんなのか聞けて得した!ありがとうございました!😡
さっきモニタにはてブのトップページを表示させといたらそれを見て。 「あ、また『はてなブックマーク』…。裏社会」 ──裏社会ではないよ 「おかしいよ、これ、この人たち(ブクマカ。以前説明した)はさ、人んちに住んでるようなものでしょ」 ──ウェブページに寄生して、それはそうかもしれない 「人んちに勝手に上がって飯がうまいまずいと言っている」 ──そうかもしれない…いやちがうんだよ、本来はソーシャルブックマークと言って(略) 「動機がわからない。バズりたいでもなく目立ちたいでもなく」 ──それは私もわからない…あでもスターをもらえたりするんだよね、他のユーザーから 「一銭にもならないんでしょ」 ──ならないね 「ちょっとおかしい」 以上、一問一答 ■追記 彡(゚)(゚)(アカン。トップにのっとる。ホッテントリチェックできんやないか) まじめにブクマブコメしとる向きにはすまんかったのか? 昨晩の実
(追記) 今後の開発記録はブログで公開していくからよかったら読者登録よろしくね。 https://firststar-hateno.hatenablog.com/ ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 昨今話題のAIでブクマカを作ってみたよ。 https://b.hatena.ne.jp/firststar_hateno/bookmark 今のところ手動なんだけど、そのうち6時間に1回ホットエントリーの記事5記事程度に対して自動でブックマークするようにするつもり。 ちょっと前のよっぴー騒動ではてな版のとぅぎゃっちゃんとかいたらいいんじゃないのって言ってたのを思い出して、なんとなくそれを意識して作ってる。 最初は記事の内容を読
現時点で450ユーザーを登録している。 攻撃的である、記事を読まずにコメントしている、曲解がひどい、といった理由。 右派か左派かなどスタンスは関係ない。 はてなブックマークは「人気コメント」機能を廃止した方がいいと思う。 ---------- a357159wo aa_R_waiwai ab_sn abracadabra321 aceraceae afurikamaimai agathon agricola ahomakotom airwave akihiko810 akiyo666666 alaska4 albertus algot alt-native amaliche amamako amamiya1224 amd64x64 andonut146 aneet anigoka anmin7 anus3710223 aobyoutann aodifaud09 araikacang ard
宅配大手のヤマト運輸が、顧客企業のカタログやチラシを各家庭に配達する業務(クロネコDM便)を委託してきた個人事業主(クロネコメイト)との契約を、来年1月31日付で一斉に打ち切ろうとしていることが分かりました。日本郵政グループとの協業に伴い、集荷以外の業務を日本郵便に移管するという理由で6月、個人事業主に業務委託契約の終了を通告しました。 横浜市在住の60代の配達員は8年前からクロネコDM便の業務を請け負って、1日平均400部のカタログやチラシを自前のバイクで配達してきました。6月にヤマト運輸の営業所長から呼び出され、来年1月末での契約終了を告げられました。「日本郵便への紹介はないのですか」と尋ねると、「一切ありません」と所長。「黙って7カ月後にクビになれという話ですか」と聞くと、「そうです」との返答でした。配達員は「月30万円程度の収入のあてがなくなる。人間をなんだと思っているのか」と憤慨
女性と思わしきブクマカの多くは基本男女の問題とか育児の話題とかメシの話しかブコメしてない。 政治経済のホッテントリのコメントに女性のブクマカのコメントは見かけない。 表明していないだけで女性もいるかもしれないけど、普段この人は女性だなと思うブクマカは見ない。それこそワイドショーで取り上げられるくらい大きな問題になったことに付く程度。今回の戦争とかアベノマスクとか。 男女のうんぬんで女であることを示唆した上でコメントをつけてる人のブクマ履歴を見ても政治経済のまともなコメントはない。 男女で気になる話題が異なることはやむを得ないと思うし、趣味や仕事によって関心が変わるのは当然だと思う。 ただ、政治経済はいかなる人でも関心を持つべきものではないかな。 とか言うと「子育てが一番大事だから」とか「興味ないから」とか言って切り捨てられてしまうんだけどね、会社でもどうしてもマンパワーで乗り越えないといけ
業務時間中の暇潰しに増田でもやってみるかと思い立ったのが2020年2月中旬 「ブコメって何?」という状況からスタートしてほぼ1年経過したので、書いたやつの中からお気に入りを自選して自分で解説する ■キャッチャーマスクをつけて出社したttps://anond.hatelabo.jp/20200303074729 初めてブクマがついたエントリ オチから逆算して作った典型的なやつ 増田を書くときにオチありきで考えるのが習性になってしまっている気がする ■三密囲いttps://anond.hatelabo.jp/20200416170021 将棋ネタで何か書きたかったのでとりあえず書いてみたエントリ 自分は振り飛車党なので穴熊は嫌いです ■女性管理職は本当に必要か?ttps://anond.hatelabo.jp/20200420103142 三国志増田をいくつか書いたけど、自分が一番好きなのはこ
基本的に1つ目のリンクが元記事(増田)、2つ目以降がブコメです。 過去の記事はこちら。 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞 2019年上半期 - 誰かの肩の上 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞 2019年下半期 - 誰かの肩の上 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2020 - 誰かの肩の上 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2021 - 誰かの肩の上 勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2022 - 誰かの肩の上 一般ネタ 【追記】北海道旅行から帰ってきた。札幌円山の回転寿司トリトン行ってきた 獲れたてのプリンいいなぁ - bokmal のブックマーク 腕が4本あったらやりたいこと 六つんばい - srgy のブックマーク 両隣から圧死させようと迫り来る壁に対して2本の腕で押さえながら、空いた2本の腕でカップラーメンを食べる - flirt774 のブックマーク お手本のような短文ネタブコメとお手本のような長
小学生から中学生くらいのときにボーイスカウトに参加してた。 ボーイスカウトは地域の活動なので色んな学校の子供達がバラバラに集まって月1くらいでキャンプをしたりする。 なので普段は学校でどんなキャラなのかもお互いわからないまま共同作業や共同生活をする。 しかし所詮は同じ地域に暮らす同年代なので部活とか塾とかでの他校の生徒との交流で学校ではこういうやつなんだみたいな話は耳に入ってきたりする。 そしてここで仮にA君とするがボーイスカウトの同学年の一人が学校では小物臭溢れるタイプであるらしいことを聞く。 クラスではちょっと浮いている。 クラスの輪にはなかなか入れていないが先生がいるところでは杓子定規な意見を率先して述べてアピールしたがる。 誰が掃除をサボっていたとか学校の備品を乱暴に扱う遊びをしていたとかの告げ口をする。 なのでクラスの輪からはますます蚊帳の外にされる。 学校ではそんな感じのやつだ
未明にバイデンの当確が出た本日、 大統領選の陰謀論を振りまくブクマカが複数誕生した模様。 しかも相互にスターを付けあって上位ブコメに登場してきて、なかなかのウザさ。 ブコメはリサイクルも多い。 気づいたもののを以下に投下してみます。 kibotto00kyuu https://b.hatena.ne.jp/kibotto00kyuu/ sikihisya https://b.hatena.ne.jp/sikihisya/ merimeri222 https://b.hatena.ne.jp/merimeri222/ hudoushin https://b.hatena.ne.jp/hudoushin/ pappoihuru https://b.hatena.ne.jp/pappoihuru/ seidoutate https://b.hatena.ne.jp/seidoutate/ yoa
はてブにもニコニコのNG共有みたいな機能があればいいのにね。 追加したほうが良いidがあれば教えてけろ。 id:popoi id:iasna id:MIZ id:siuye id:morimori_68 id:yas-mal id:bornslippy id:RRD id:sadn id:sandayuu id:buu id:rikuzen_gun id:junmk2 id:bronson69 id:zakkie id:corydalis id:FUKAMACHI id:kyoumoe id:Yoshitada id:amematarou id:usi4444 id:rgfx id:mimizuku004 id:D_Amon id:Ayrtonism id:mnby id:toomuchpopcorn id:ryun_ryun id:kiku-chan id:stand_up1973 id
anond:20201021210748 この度はてなーを一網打尽にし大漁旗を掲げるに至った無職中年男さんになんだかシンパシーを感じたので、まともな返事を出来ない自称リベラルのみんなに代わって、あなたが感じた問題を整理してみたいと思うよ😀 あなたが正しいと思われる点非モテの中年男が若くてきれいな女性から唖然とする言葉をかけられたという話 そう、経緯はどうあれあなたが「他人から言葉をかけられ唖然とした」ことは事実であり、これを否定されるいわれは一切ないよ😀 みゆさんの話も聞いたり世間話をしたりするよう心がけた。 下ネタや下心を匂わせるようなことは一度も言わなかった。 自分の話す内容の客観視を心掛けて気遣いができるのは素晴らしいと思うよ😀(あくまで主観なので本当に正確なところはわからないが) 若くてきれいな女性だからといって中身が伴っているわけではない 私は今まで、みゆさんのような若くて
広島市の40代の女性が父親に賠償を求めた裁判 2審の広島高等裁判所は「極めて悪質、卑劣な行為で、女性の精神的苦痛は察するにあまりある」とした一方、「遅くとも20歳になって以降、訴えを起こすことは可能で、そこから20年が経過した時点で、賠償を求める権利は消滅したと言わざるをえない」として、1審に続いて訴えを退けました。 女性側が上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の平木正洋 裁判長は18日までに退ける決定をし、裁判を起こすのが遅かったことを理由に女性の敗訴とした判決が確定しました。 ivory105 行為から20年で無効って、5歳だと25歳で無効になっちゃって厳しすぎる。成人してから20年にするべき。まあ懲役くらっても数年だからないよりマシ程度だけど…厳罰化望む https://b.hatena.ne.jp/entry/4769182217251504385/comment/ivory1
b.hatena.ne.jp ブコメつけてる連中が何も分かってなくて俺の怒りが有頂天。 JRAは従来から定期的に謎コラボをやってきたが、アニメ1期が成功裏に終わった2018年7月以降もウマ娘がコラボに起用されることはなく、「やっぱ避けられてんな」っていうのが競馬もウマ娘も追ってきた者が感じていた空気だ。それを知らずに物申してるブクマカばかりでクソむかつく。 JRA、ウマ娘に対してコンテンツ始動時からコラボどころか頑なに存在にすら触れて来なかったですけど、それで新規参加者が増加したらどうするんでしょうね? https://twitter.com/Sikakugouma/status/1381151555420782596 2ツイート目まで見ればツイート主がそういう趣旨でつぶやいてることは明らかで、少なくともそこまで把握してなんか言え。 そんでこういうことを言うと、東京競馬場でウマ娘がキャンペ
b:id:aox相撲で解決あらゆる揉め事を当事者に相撲で対決させる事で解決しようとする。 当人の「相撲で解決」タグを参照。 物心着く前に子宮を男性に移植男女論関係の記事で解決策として提示しがち。 b:id:aukusoe俺だ俺だ俺だった全文は 「 耳が長くてウサギちゃん! 首が長くてキリンさん! ブコメが面白くてaukusoe! 俺だ俺だ! 俺だった!!!」。 初出は2016年。 「キャッチコピーによるブクマカのブランディング」という話題の増田のブコメ欄で披露されたも(https://b.hatena.ne.jp/entry/294268964/comment/aukusoe)。 本人いわく「必殺技」である(https://b.hatena.ne.jp/entry/294498310/comment/aukusoe)。 一見何かの改変にも見えるが、明確な元ネタはなさそう。 Googleで途
中居正広氏の女性トラブルに端を発した一連の報道を受け3月31日、第三者委員会の調査報告書が、フジ・メディア・ホールディングスの公式サイトで公表された。資料内で重要な類似事案が2つ紹介されている。中でも10年以上前の出来事として公表されている、同社女性社員を前に番組出演者が下半身を露出したという報告がネット上で注目を集めている。 【写真】公開された調査報告書の要約版 10年以上前、「まつもとtoなかい」の立ち上げ責任者の社員Bから女性社員に電話があり、有力な番組出演者と会食をしており、女性社員に来てほしいと誘いを受けたという。女性社員が午後10時頃に指定された店に到着すると、番組出演者、B氏のほか、男性が3~4名が個室で飲んでおり、数時間の間、普通の飲み会が行われたという。 その後、女性社員がトイレから戻ってくると、番組出演者以外の者は不在。そして店舗を変更し、「外観は通常の一軒家のような」
https://blog.tinect.jp/?p=65627 特に"「クリエイターが見返りにこだわるのは汚い」という謎の意識の存在"のとこ ブロガーが金儲けを匂わすとめちゃめちゃ拒否反応示す人多くない?ブクマカもそうだし古参ブロガーとかも。 確かにイケハヤみたいなマネタイズのためにヤバイことやってた奴らの影響もあると思うが、金儲け自体を叩き過ぎたと思う。 はてなの読者層はコンテンツが無料である事を当たり前に思いすぎてる。 はてな運営も今までほとんどクリエイターを支援してこなかった。去年あたりKADOKAWAと組んでブログをいくつか書籍化してたが全部コケてる。はてなの利用者は基本的に金を落とす習慣がない(自分も含め)。 対照的にnoteは初めからクリエイターを支援するコンセプトや仕組みがあって、皆結構有料記事とか買ってる。 金が回るところには良いクリエイター、良いコンテンツが集まる。 最近
デイダラボッチさん その名の通りデイダラボッチぽいアイコンが印象的 ファーストブクマカをやりつつセンスも光る感じで相当強者っぽい でもアルファベットと数字の謎めいたタグをいつも付けててマジで不気味 萌えない子アイコンの人 この人もファーストブクマカの印象が強い 画像でボケてることがほとんどで、ひょうきんものという印象が強い IDが短かったと思うけどなんだか忘れた レガナリアさん 適当に読んでるから分からんけど花のアイコンの人 俺の増田に時々ファーストブクマをくれるから印象がいい いい人そう・陰気そう(ブクマカなんて全員陰気なんだよな) (俺は「陰気」を褒め言葉として使っている) 金髪美少女アイコンの人 好感度が高い珍しいタイプのブクマカ 非リア芸を披露している印象が強いけど時々いいことも言ってる 親戚のおじさん(45歳独身)みたいな… マツモトさん 自画像っぽいアイコンの人 どこにでもいる
何かコメントがあれば返信するかもしれないP.S.枠--(6/20 13:58更新):どうせ最後の記事に追記してても見ないでしょたった10000ブクマ……? 嘘をついてないか……? 1万程度ではまだまだです プロブクマカ怖 やめるにあたって増田に記事書くこと<中略>お前がナンバーワンだ! お前もナンバーワンだ! 途中に「しの(77.0kg)」さんの名前を見つけて悲しくなった… このコメ見るまで有名な人だと知らんかった やめると言いつつブクマついたら絶対見返しに来ると思う。 ブクマカとしてそりゃ当然 なんでブクマを全部消す必要あるの?ID消したくないから?非公開にするとかじゃだめなのか そのうちIDも消すよ、せっかくなので振り返り的に見返してなんとなく消したくなったからブクマ消した。 なぜどこぞのニュースサイトのようにページを分割しまくるのか。 助けてワンページマン! こんなに細か
段階→フェーズ 偏り→バイアス 証拠→エビデンス 覚えたての言葉を話したがる小学生みたいで微笑ましくなる ———- ううむ…煽りで言ったつもりじゃなかったんだが、そう受け取ってしまった人もいたようで申し訳ない。確かに、見返してみると’覚えたての言葉を話したがる小学生’というのは揶揄してるイメージが強いかもでした。憶測ですが、カタカナ語を使ってるブクマカが、覚えたての言葉を使ってる小学生と同列だと言われたようで嫌だったんですよね。配慮に欠けた表現でした。 自分としては、きゃっきゃっと大人ぶってるイメージが可愛らしいというプラスのニュアンスだったので、馬鹿にする意図は無かったのです。 それにブコメ見て知りましたが、業界でカタカナ語を使われてる方もいらしたんですね。あとカタカナ語と日本語の置き換えは一対一ではないこととか。。何気なく増田書いてたのでそこまで気が回らなく、視野がつくづく狭い増田だっ
前号 anond:20200615145904 時系列はこちらで把握し次第なので何を今更ってのは勘弁してつかあさい。 ブクマカ引退情報、はてな脱村もしくは404にて発見情報は随時募集中です。 ① b:Id:pratto さん、危うく禁句を言いかけて思いとどまるファインプレーを披露 ブクマするあらゆるエントリに「中世ジャップランド」「企業内不祥事」「嘘大げさまぎらわし」という謎のタグと「な?ジャップはノータリンだろ?」というブコメが定型句だったb:Id:pratto さんが、先日某方面から怒られたらしく今までのブクマを全削除したのは上記前号で既報の通り。 その後、普通の銭湯大好きブクマおじさんに戻ったかと思われたが、危うくその禁句を言いかけて踏みとどまるというファインプレーを披露した。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4687210941542572226/comm
増田は熱心な増田好きで、毎日増田を覗くコアユーザーだ。 増田ではいつもジェンダーがどうとか、リベラルがどうとか、男女差別、チー牛!なんかを話題にしては毎日わいわい賑やかだ。 でも、外に出た。 ちょっと出かけてきたんだ。 一歩外に出てみればクーラーは効いてなくて、空気は暑くて、ただ立っているだけでじんわりと汗がにじんでくる。 蝉の鳴き声。生暖かい風。 ちょっと歩いて喫茶店に入る。チリンチリンと鈴の音。 席について、年季の入った赤いソファはふわふわで、初めてのお店なのでブレンドコーヒーを選んで。 待っている間、周りの話声に耳を済ませれば皆ジェンダーとか、リベラルとか、男女差別、チー牛なんて全く話題にしない。 みんな、身近なことを話しては楽しそうにしていて、クスクス笑っている。 なんだか楽しそうで、幸せな空間に感じられた。 コーヒーが運ばれてくる。店内はクーラーがよく効いていて、ホットを頼んだこ
https://anond.hatelabo.jp/20210810222616 この記事についてたブクマ b:id:hiromi163 本題から外れるけど、増田って最近この手のブクマカを煽る記事が増えたよね。特に現政権に批判的な人を狙い打ちにするような記事をよく見かける。自民党や五輪開催を支持している特定のだれかが書いているのかな? ほんとブクマカってすぐ人をネトウヨ扱いするよな。自分と意見がちょっとでも違えば、相手のことをネトウヨにして「効いてない効いてない。ネトウヨの言うことだから全て無効」って言い訳する。 いいか? 大して物事に詳しくないくせに全てを理解してるような上から目線で、差別主義者のくせに人格者ぶって、批判されても撤回も謝罪も反省すらもせずむしろ攻撃するようなブクマカが大っ嫌いなんだよ。 ブクマカが大嫌いだから、ダブスタや論理の粗を徹底的に追及したくなるんだよ。 普段なんで
どう考えても個人に対する誹謗中傷をコメントしているので、いつか訴えられるだろうなと思っている 集団で他人をイジっていることに誰も気づいていないんだよ 馬鹿だなってコメントも100個集まれば立派な誹謗中傷だし、書いてる人は正しいこと書いてると自負しているので止められない 俺もそうだが、はてぶはとにかく正しい・ルールに即していることに異常なこだわりがあって、相手が少しでもその正しさから外れると強烈なコメントが増える 特に日本語の使い方や知識の間違いなんかは格好の餌食だ。無関係で無知な人でも間違っていることに対しては言及できるので、簡単に誹謗中傷が増える 正直こんなことしているといつか実生活で足をすくわれるのでやめ時を探っている 【追記】 なんか伸びてるけど、君等も無自覚に誹謗中傷してるからね 自分で何書いてる本気で読み返してみなよ 間違いの指摘やアドバイスを入れつつ相手を見下してるコメント本当
バカなブコメを書くバカがいるのは仕方ないとして、そのバカブコメにスターが集まって上位ブコメになるのが意味わからん。 ↓のブコメ欄な。 「交際相手を選ぶときの差別と非差別の差を教えて欲しい」 https://anond.hatelabo.jp/20220924173730 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220924173730 以下、いずれも20以上のスターを集めた上位ブコメです。 まず最もスター集めてるトップブコメ 平等でなければならない場面で理不尽な差をつけるのが差別だ。交際相手を選ぶのに差をつけなかったら選べない。交際相手を選ぶのに平等はないんだ。 「平等でなければならない場面」「理不尽」の定義が示されてないので全く意味がない前文。 恋愛や結婚が「平等でなければならない場面」に該当しないと、恋愛や結婚で背の高さやお
掲題の書籍は8月5日に発売する予定でした。7月24日に同タイトルに含まれる「Ruin’s Cat」が自身のブログのタイトルと類似していると主張する廃墟ブロガーAさんの投稿がXにあがりました。 そもそも「Ruin’s Cat」とは本書著者の活動名からつけています。廃墟と猫というありふれた組み合わせの英語名ですし、Aさんが商標を登録しているわけでもありません。また仮に商標登録されていたとしても書籍のタイトルに使用することが直ちに商標権侵害になるわけではありませんし、ブログのタイトル自体に著作権が発生するわけでもありません。 このため、そのまま販売することに法的な問題はありませんでしたが、弊社と著者、監修者、顧問弁護士と話し合った結果、Aさんのお気持ちに配慮し、まずはお話を伺うことといたしました。Aさんとの話し合いの場を求め、すみやかに一旦発売を停止しました。最初はAさんと友好的に話し合う予定で
元NHK解説委員でジャーナリストの岩田明子氏が27日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」に出演。自民党総裁選で高市早苗氏が石破茂氏に逆転された意外な〝原因〟を明かした。 【写真】24年前…黒タイツ姿の高市早苗氏 岩田氏は総裁選について「(石破氏の)大きい勝因は5回目の勝負という事で、これまで地方創生大臣の経験もあって、地方で知名度が高かったというのがベースにあると思うんですけど、決選投票でいきなりひっくり返ったわけです」と回想。 なぜ逆転したかについては「おそらく小泉陣営だとか小林陣営、以前は高市さんを応援していた小林さんですが、その中で高市さんでは選挙に勝てないと思って石破さんの方に入れた人がいるのではないか」としたが「ミクロなことを言うと、私も『なんでかな?』と思って後からいろんな議員に聞いてみたところ、ミクロな『あ、ここ敗因だな』と心当たりがあるところが出てきま
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く