2014年4月9日のブックマーク (4件)

  • スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと

    以前に書いた内容で、「思考のクセを知る」と書いたが、自分が思考のクセを知るために実際行った方法を書く。 認知療法でも簡単に書いたが、忘れないよう、より具体的に。 自分の思考のクセを知るためには、自分の思考を振り返る必要がある。具体的に、どのように自分の思考を振り返るかというと、過去のストレス経験から振り返る。 自動思考をとらえる 過去のストレス体験を状況として、その時の自分の認知を振り返る。 ストレスを感じて、認知から自然に出てきた思考を「自動思考」としてとらえる。 例えばこんな感じで・・・・ 状況を「会議で発言した際に、上司と目が合った」だとすると 自動思考は「上司に睨まれた。自分の発言がいけなかったのかな?」だったりする。 自動思考は、最初に浮かんでくるため、簡単にとらえる事ができる浅い思考である。 そのため、振り返りは簡単である。思いついた気持ちを素直に出すだけである。 この振り返り

    スキーマ(思考のクセ)を知る方法 - 黒猫のひとりごと
    ASHIASHI
    ASHIASHI 2014/04/09
    うつ病を経験すると、こういうことを考える機会になりますね。
  • 「スーパーグローバル大学」年5億補助へ NHKニュース

    大学の国際競争力を高めようと、文部科学省は、先進的な研究や取り組みを行う大学、30校を「スーパーグローバル大学」に指定し、最大で年間5億円を補助することになりました。 これは8日に開かれた文部科学省の会議で決まりました。 会議には大学関係者や経済界の代表などが参加し、文部科学省が今年度から募集する「スーパーグローバル大学」について検討しました。 その結果、世界の大学ランキングの100位以内を目指す大学を「トップ型」と位置づけて10校指定し、最大で年間5億円を補助することや、先進的な研究や取り組みで国内の大学のモデルとなる「グローバル化けん引型」も20校指定し、3億円を上限に補助することを決めました。 補助はいずれも最長10年間続けられるということです。 応募の受け付けは来月26日から始まり、海外の大学との連携の状況や留学支援の体制、それに、外国語による授業の数などを基準に審査して、ことし9

    ASHIASHI
    ASHIASHI 2014/04/09
    だから、語学力はグローバル力では無いのですが。
  • 「草食男子」創出したコラムニスト「女子力を高めると結婚できない」

    2014年04月07日放送のテレビ朝日系の番組『言いにくいことをハッキリ言うTV』(毎週月 24:15 - 24:45)にて、草男子という言葉を創出したコラムニストである深澤真紀が、女子力を高めると結婚できない、と語っていた。 日の女は、100年たっても面白い。 深澤真紀 深澤真紀:「女子力を高めると結婚できない」 太田光:えぇ?! 益若つばさ:え?逆じゃないんですか? 深澤真紀:みなさん良い反応で(笑) 田中裕二:まず、この主張の説明からお願いします。 進化し過ぎた女子力アイテム 深澤真紀:そもそも、女子力って何かと思った時に、「女子力がつくと、男にモテる」って思ってて。 田中裕二:たとえば、料理が上手くなる、とかね。 深澤真紀:たとえば、女性誌にも「モテ」とか「愛され」って書いてあるんだけど、しかしね、日の女子力ってあまりにも高度に進化し過ぎていて、男にもう、モテるところを超えち

    「草食男子」創出したコラムニスト「女子力を高めると結婚できない」
    ASHIASHI
    ASHIASHI 2014/04/09
    読み物として面白かった。他の社会学者などと対談してみて欲しい。
  • 「誰かにとっての自分の価値」を算定することのススメ - ウェブライダー松尾茂起のはてなブログ

    最近、誰でもコンテンツを販売できるサービスが増えてきた。 値段設定が自由で、100円で販売する人もいたり、1,000円で販売する人もいる。 そのあたりの値付けは人それぞれだと思う。 ただ、なんとなくだけど、世の中には「高い値段を付けると叩かれる」という風潮がある気がする。 で、たいてい、その商品に興味のない人が叩いてたり。 それってナンセンスだな、と思う。 勿論、「周りの人がこれくらいの値段を付けてるから、自分もこれくらいにしよう」、そう考えるのは市場原理的に当たり前かもしれない。 でも、必ずしも、他の会社さんや他の人と価格を合わせる必要なんてない。 自分の商品・サービスに独自性があればなおさら 。 その価格で買って満足してくれるお客さんがいれば、それが一つの正義だと思うから。 そんなことを考えながら、ふと思いついた。 例えば、あえて「10,000円」からしかコンテンツを販売できないサービ

    「誰かにとっての自分の価値」を算定することのススメ - ウェブライダー松尾茂起のはてなブログ
    ASHIASHI
    ASHIASHI 2014/04/09
    良文だなぁ。結局人と比べて相対的に価値を決めることに私たちは慣れすぎてきたのだろう。