WindowsXPでは大物ソフトをインストールしていない場合、DriveImageなどでシステムバックアップすると2〜3枚の CD が必要でした。Windows Vista ではシステムが最低でも 10GB ほど占有するため、システムバックアップはCD-R では非常に面倒です。またバックアップイメージを DVD や USB の外付けHDD においた場合、リストア用のプログラムがドライブを認識してくれるかという問題があります。そこで 1CD Linux であるSystemRescueCD でバックアップを行いました。Linuxなのでバックアップイメージがどのようなファイルシステムにあっても、DVD や、USB の外付け HDDなどのデバイスやネットワーク越しでもリストアが可能です。 操作を間違えるとシステムやデータを失うことになります。 自己責任でお願いいたします。 また、Linuxを使った
SystemRescue is a Linux system rescue disk available as a bootable DVD-Rom or USB stick for administrating or repairing your system and data after a crash. It aims to provide an easy way to carry out admin tasks on your computer, such as creating and editing the hard disk partitions. It comes with a lot of software such as disk management tools (parted, fsarchiver, filesystem tools, ...), network
今回はちょっと毛色の変わったLinuxディストリビューションとして、データ救出のアーミーナイフとも評される SystemRescueCd を紹介しよう。SystemRescueCdは、クラッシュ時のデータの復旧、ディスク・パーティションの管理やバックアップ、システムメモリのテストといったシステムレスキュー用途に特化した、Gentoo LinuxをベースにしたLinuxディストリビューションだ。ext2/ext3/ext4、ReiserFS、Reiser4、btrfs、XFS、JFS、VFAT、NTFS、ISO9660といった主要なファイルシステムに対応し、ライブCDとして提供されている。USBメモリーにインストールすることも可能なので、ネットブックなど光学ドライブを持たないシステムでも利用できる。 本稿執筆時点でIntelのx86用の最新版は、2009年3月1日にリリースされたバージョン1
PSP が何らかの flash の書き換えで壊れてしまった際の 復旧方法を解説します。 PSP が CFW のアップデートや 何らかの flash の書き換えで壊れてしまった(電源を入れても画面が真っ暗なままの状態)際の復旧方法について解説したいと思います。 現在では 最悪リカバリーモードが起動できなくても パンドラバッテリーを使えば ほぼ 100% 復旧させることができます。 今回 復旧する方法は PSP-1000 と 対策されていない PSP-2000 が対象です。 対策された TA-088 v3 基板のPSP-2000 や PSP-3000 では復旧させる手段が無いため壊れてしまった場合 復旧させることができません。 そのため今後パンドラバッテリーのような新たなツールがリリースされるまで 待つしかありません。 当然ですが 物理的なPSP本体の破損によって壊れてしまったものは対象外です
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く