This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here
This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here
This is an Emacs client I wrote for the del.icio.us social bookmark server. Features include posting, searching posts (by tag and regexp), offline/batched posting, tab completion for tags, offline storage of posts (good for backing up your account), w3m export, and HTML feed fetching. As of October 2010, it is maintained by Štěpán Němec. Instructions for getting the code, reporting bugs, requestin
Ralf Angeli 氏の tex-fold.el を改良して、 html-fold.el を作ってみた。何ができるかというと、 HTML テキストの要素 ( <a>とか <script> とかの所謂タグね) の折り畳み表示。左が html-fold 使用前で、右が html-fold 使用後。 折り畳んだ文字の中にカーソルを持っていくと、自動的に展開される。そして、展開部からカーソルを出すと再び (自動的に) 折り畳まれる。 html-fold は minor-mode なので、 GNU Emacs に標準で付いてきている HTML モードはもちろん、 YaHTML、 nxml-mode、 psgml なんかとも一緒に動く。きっと、 HTML が書かれていればどこでも動くんじゃないかしら。 HTML のソースを手打ちしてる人に喜こんでもらえるんじゃないかと思ってる。特に、 Blogge
編集 or 閲覧するには パスワードをかけてもSpamが減らないし私自身が対応できないので、ちょっと強硬策を取ることとしました。 閲覧でも同じパスワードをかけさせていただきました。 不便になりますが、ご了承くださいませ。 簡易に編集できるようにとこれまでパスワードなどをかけておりませんでしたが、あまりにもspamが多いのでパスワードをかけることにしました。 ユーザー名:meadow パスワード:memo で編集できますので、編集の都度、入力ください。 この状態でspamが増えるようなら、適当にパスワードなどを変えていきますので、ここをチェックくださいませ。 ↑ はじめに このページは Emacs 電子書棚のWiki です.Meadowの設定などの解説は Meadow/Emacs Memo にありますので,そちらをまず参照してください. 一応,Meadow memo Wiki ということで
On Meadow Meadow さんでも、いい感じで動いてます。 インストール (というかダウンロード) して、.emacs を修正して、あとはディレクトリを二つ作るだけ。~/Wiki というディレクトリでファイルを開けば、後は自動的に emacs-wiki-mode に入ります。ひと通りファイルに内容を書き込んだら、C-c C-p する、と。~/WebWiki フォルダに HTML が作成されます。 何がいいって、使い慣れたエディタが使えることですよね。やっぱり。Wiki は便利なんですけど、Web ブラウザで使うのってめんどくさいじゃないですか。エディタとしての機能は貧弱だし。あ、ということはブラウザとして使えるエディタを利用して、ブラウザレスで使えばいいのかな? Emacs + w3m みたいな感じで...。 とりあえず、参考になるサイトです。 Making of Wiki Tec
planner への機能追加(planner-browser.el) planner とは planner とは, John Wiegley 氏による elisp であり, Franklin-Covey 社のシステム手帳に似た planning を行う事ができます. これは同氏の emacs-wiki モードへの機能拡張でもあるため, HTML を簡素化した記述方法によって, ハイパーリンクを非常に簡単に作ることができます. また emacs-wiki の publish コマンドによって, 索引のついた HTML を生成することができ, 実際に Web 日記などを公開しているユーザーがいます. planner-browser とは planner.el を日記がわりに利用していていると, ファイルの一覧が不便だと感じるようになりました. 日付毎のファイルはすぐに膨大な数になってしまいます
テーブルの線とかは、emacs-wiki-table-attributes というのに保存する (customize-groupのEmacs Wiki Publishカテゴリにある) また、table.elというのに対応していてそれで表を作成すると適切な表になるらしい。 HTMLタグを追加するには 簡単なタグはそのまま追加できる場合もある。 イメージにリンクを張りたいときなどは、そのままだとうまくいかないので <verbatim>〜</verbatim>で囲ってやると良い。 このマシン上での構成 (自分が使うときのための覚書ですので気にしないでください) HTMLファイルの文字コードを「UTF-8」に変更しています。 (WikiファイルもUTF-8で保存すること) c:/Meadow/site-lisp/emacs-wiki.el これが本体です。最新ではないバー
個人用の Info を追加する方法 Info の source file は .texi や .texinfo などの拡張子を持つファイルとして提供されます. 例として,jgawk の日本語 Info をインストールする手順を考えてみましょう. Mule(Emacs) で,jgawk.texinfo を読み込み,M-x texinfo-format-buffer を実行します.しばらくたつと,『Now save it』と言ってくるので, 言われるままに保存します.すると,以下の8つのファイルが生成されているはずです. jgawk-info jgawk-info-1 jgawk-info-2 jgawk-info-3 jgawk-info-4 jgawk-info-5 jgawk-info-6 jgawk-info-7 次に個人用の Info を置いておくディレクトリ(例えば,~/info)
URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=dired" "MeadowMemo/ディレクトリ表示―diredなど"へのコメント(無し) dired の基本 [***--] dired を拡張する dired-x 任意のファイルのみを dired で表示 任意の文字を含むファイルのみを dired で表示 [****-] find-diredをCygwinが無くても利用できる dired から検索・置換する方法 [***--] マークをトグルで行う dired でコマンドを実行 [*****] 文字コードを一括変換 [****-] dired でサブディレクトリも削除/コピー [****-] フォルダを開いても新しいバッファを作らない [***--] マイコンピュータのようなドライブリストを表示 [*****] 関
Petit emacs lisp tips 数十行程度の小細工 emacs lisp です。主に Meadow 1.15 - 2.20 (emacs 20.7 - 22.0.50.1) 上で動作確認しています。mule と聞いたらラバのことだと思っているので悪しからず。 これらのコードは、頻繁に訂正しています。ご利用は自己責任で。 Contents 起動速度を改善するための emacs lisp [Meadow 1] ハイレベル API で定義されたフォントの読み込みを高速化 [Meadow 2] 色々なサイズのフォントの設定 [04/11/11 追記] .emacs の読み込みスピードを計算 追記: Meadow 2 起動時間の推移(試行錯誤中) [04/02/14 更新] エラー箇所へのジャンプつき .emacs.el の自動バイトコンパイル [05/01/02 更新] ちょっとした機
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く