2011年10月11日のブックマーク (7件)

  • iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 1 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/11(火) 15:53:33.63 ID:I0EP1/Ca0 ?PLT iPhoneでロック画面をAndroid風に変更出来る神アプリ? 「実は壁紙でした」→レビューでクレーム殺到 『iPhone』でロック画面を変更できるとうたっているアプリ『ロック画面をカスタマイズ』が10月5日にリリースされた。『iPhone』のロック画面はスライドさせるものか、もしくはパスワード番号によるロックしか選ぶ事ができない。しかしこのアプリはAndroidのように指でなぞった通りにロックを解除することができると説明文に記載されている。 しかし現在のiOS4のAPIではロック画面はさわれないはず。おかしいと思いレビュー画面を見てみると……。どうやらこれはAn

    iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    このロックスクリーン風壁紙アプリ、日本以外の国でも☆1の嵐ですよ(少なくともカナダ、台湾、韓国、イタリアでは)。アメリカのApp Storeにはなかった(撤収?) #iphonejp
  • 東京電力、大リストラへ 切られるのは王国の民か?(後)|Net-IB|九州企業特報

    ≪グループ会社≫ 東電は子会社166社と関連会社98社を傘下に従えるが、委員会は、このうち電力事業との関係性が深く、自社保有の必然性のあるものを売却対象から除外し、さらに今後成長が見込める分野は東電の企業価値を高め、国民負担を軽減するととらえ、売却対象から除外した。こうした分類によって46 社を売却して1,301億円を捻出し、さらにそれとは別に8社を清算するよう結論づけた。 一部のグループ会社の業務(651人)は東電に吸収することにし、事故収束に深く関与するグループ企業は売却を見送った。さらに、類似業務の子会社は、合併を促し、最終的には傘下に残る企業は64社にする。これにともないグループ会社の人員は1万6,261人から1万1,172人に減少する。 委員会は不動産、株式、グループ会社の売却によって7,074億円がひねり出せると試算している。 以上、見てきた委員会報告のリストラ案には、東電の

    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    東電社員はいつまでも沈み行く会社にしがみついてないで新しいとこを探せというメッセージ #genpatsu #東電
  • 東京電力、大リストラへ 切られるのは王国の民か?(中)|Net-IB|九州企業特報

    ≪人件費≫ 東電は2013年度末までにグループ会社の売却や希望退職の募集実施によって、連結ベースで7,400人、単体ベースで3,600人を削減する方向で検討しているが、これについて委員会はおおむね了とした。東電は10月、福島などの賠償業務応対要員に6,500人を充当し、年度内にはさらには9,000人に拡充する予定でいる。この点をふまえて委員会は、今後2年間は賠償実務にかなりの数の要員が必要と考え、東電が希望退職の実施を13年度に先送りする考えについても是認している。ただし、顧問12人(うち天下り3人)の年収総額は8,500万円、嘱託466人(うち天下り48人)の年収総額は20億2400万円もあるため、今後、天下りやOB処遇の温床となっている顧問と嘱託制度は廃止を含めて検討の俎上にあがりそうだ。 東電は6月から管理職の年収を25%減、一般社員の年収を20%も削減している(このうちの賞与に関し

    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    電気事業と関係しない物件(社宅、厚生施設等)900件を売却する一方、資産価値の高い自社ビルの幾つかは東電側が自社設備があることと賃貸料を理由に強く抵抗してきたため売却見送ったという話 #genpatsu #東電
  • 東京電力、大リストラへ 切られるのは王国の民か?(前)|Net-IB|九州企業特報

    東京電力でこれから大リストラが始まる。政府は、新設した原子力損害賠償支援機構(以下、賠償支援機構)を通じて、福島第一原発の事故被災者救済のための賠償資金を東電に交付する予定だが、そのためには、東電が身を切るようなリストラ策を盛り込んだ特別事業計画を策定し、所管の枝野幸男経産相に認定してもらわなければならない。 東京電力に対する厳格な資産査定(デュー・デリジェンス)に取り組んできた「東京電力に関する経営・財務調査委員会」は10月3日、最後の委員会を官邸で開催し、下河辺和彦委員長(弁護士)が、文170ページ、付属資料50ページの総計220ページにもなる大部の委員会報告を野田佳彦首相に提出した。同委員会は、賠償支援機構を通じて国費を東電に交付するにあたり、国民負担(国費)を可能な限り軽減するために東電の経営をどう改め、リストラ余力がどれだけあるのかを調査するため作られた第三者委員会だ。委員会自

    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    #genpatsu #東電
  • 東電社長の退職金が5億円というデマを流したら、でかいブーメランが来たでござる。

    kamitori 立憲民主共闘! @kamitori 東電元社長清水氏退職金5億、顧問料年間9000万円 。 企業年金は、毎月300万円、年間3600万円!! 「わたしにも老後がありますから」 「企業年金や退職金の削減は考えていない」。 損害賠償の請求書式は、約60ページ、説明書類は約160ページ!! kamitori 立憲民主共闘! @kamitori RT @akemicchi1974: 怒っ! RT @kamitori: 東電元社長清水氏退職金5億、顧問料年間9000万円 。 企業年金は毎月300万円、年間3600万円!! 「わたしにも老後がありますから」 「企業年金や退職金の削減は考えていない」損害賠償の請求書式は約60ページ、説明書類は約160ページ!!

    東電社長の退職金が5億円というデマを流したら、でかいブーメランが来たでござる。
    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    退職金・顧問料の件は予算委員会で否定してたけど(http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/178/0018/17809260018001a.html)、「企業年金は、毎月300万円、年間3600万円」の真偽は議事録から読み取ることは出来ない #genpatsu #東電
  • Applogがあなたの端末にインストールされてないかどうか調べるツールを作りました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    Applogというユーザーの情報をぶっこぬいて送信するライブラリをアプリ開発者にばら撒いて報酬を支払ってくれる会社があるようです。 公開されている情報を見る限り,そんなに気にしないでもいい気がしますが、一部の方々が不安に思っておられるようで炎上していたのでテキトーな検出ツールを作りAndroidマーケットに公開しました。 UPDATED[11/10/10 00:53] app.tvや他のミログ社製のツールはすべて検出するようにしました。また、検出したアプリをアンインストールもできるようになりました。 https://market.android.com/details?id=com.cw.milogtest&feature=search_result あと、彼らはマーケットからぶっこぬいたメールアドレスにApplogを導入しませんか的なメールをいろんな開発者に大量に送っているようです。 こ

    Applogがあなたの端末にインストールされてないかどうか調べるツールを作りました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    幸いにも1件も検出されず。 #applog
  • iPhone 4Sの目玉機能だったiCloud、日本では音楽や動画を使えないゴミに・・・

    ■編集元:ニュース速報板より「iPhone 4Sの目玉機能だったiCloud、日では音楽や動画を使えないゴミに・・・」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/10/10(月) 05:13:00.36 ID:2c/cpyI70 ?PLT(13128) ポイント特典 【ガラパゴスジャパン】日iCloudでは音楽がまったく使えない件、そして とても残念なお知らせです。日iCloudでは音楽が使えないことが決定しました。 その理由はやはり日の利権がらみです。。。 アップバンクさん曰く、”何故扱えないのかというと、現在の著作権制度ではそれぞれの楽曲や動画の著作権者の許可なしに、これらのデータを Apple が管理することはできないからです。 ” とのこと iCloudに対応するとアプリと同じように”購入済み”のものも再ダウンロードできるはずなのに、そちらも封じら

    AcidReflex
    AcidReflex 2011/10/11
    日本の利権屋はいったいなにと戦ってるんだ?