タグ

ブックマーク / www.cheap-delicious.com (2)

  • 【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    みなさんこんにちは。 はらぺこグリズリーです。 先日のこちら↓と cheap-delicious.hatenablog.com こちら↓ cheap-delicious.hatenablog.com の記事で多大な反響を頂きまして、当にありがとうございます。 また、最近でははてなブログ大賞なるものにも入賞させて頂きまして嬉しい限りでございます。 blog.hatenablog.com しかも選考してくださったのは、ぐるなび編集部様!! 当ブログを定点観測してるとのこと! 生まれてこの方、賞に縁のない筆者にとっては当に光栄でございます。 これらの記事に関しては、筆者自身の経験から何か書けないものかと 思って作成させて頂いたものになります。 その結果として多くの反応を頂き、どうやら 「筆者の興味のあること、もの」 に関することは意外と需要があるのではないか?と考えるに至りました。 おこがま

    【永久保存】人生を最高に楽しくするTEDおすすめ10選 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • 美味しい唐揚げの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    揚げ物と言えば、皆さんは唐揚げはお好きでしょうか? 筆者も唐揚げは大好きで、小さい頃お弁当に入っていると大喜びしていました。 今回はそんな思い出の唐揚げを再現するべく、試行錯誤した結果、当時べていた唐揚げの味にかなり近づかせることができました。 以下がそのレシピとなります。 材料・費用 1、鳥のもも肉   200g      160円 2、片栗粉    大さじ2      6円 3、生姜    大さじ1個分    70円 A、酒      大さじ1 B、醤油     大さじ2 C、油      フライパンの底から5cmほどの量 計、236円 1、生姜をすりおろす 2、ボウルに鶏肉を入れ、生姜、醤油、酒を入れて30分つけ込む 3、小さな袋に片栗粉とつけ込んだ鶏肉を入れてもみ込みながら片栗粉をつける 4、フライパンに油を入れて粉が上がってくるくらいの温度になったら鶏肉を入れる 5、裏返しなが

    美味しい唐揚げの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • 1