2013年3月1日のブックマーク (18件)

  • 脱社蓄ブログを読んで感じる違和感 - あんま無理せず金貯めてる人のブログ

    脱社蓄ブログというのがあって前からちょくちょく見ていました。 賛同できることもあるんですが、全体の方向性的に「んっ?」と思うこともあり エントリ。 例えば、この記事。 「給与・待遇に比例しない責任がなぜ正当化されるのか」 http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2012/12/26/202439 「人件費を抑えながら、やる気と売上高を伸ばす待遇の最適値は――」と持ってまわった言い方をしているが、要は「どれだけ安い給料で、見返り以上の仕事をさせられるか」の限界値を探っている、という話である。あまりにも典型的な「やりがいの搾取」であり、小学校・中学校あたりで注意喚起のために進路指導の時間に教材として使ったらいいんじゃないか、と思うぐらいである。 ここ疑問なんですが、日には職業選択の自由という権利が存在していて、 「この仕事をやめよう」と思ったら事前

    脱社蓄ブログを読んで感じる違和感 - あんま無理せず金貯めてる人のブログ
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 自殺至る期間に職業で差 遺族を調査 NHKニュース

    自殺の実態を明らかにしようと、NPOや専門家が500人を超える遺族に聞き取り調査を行って分析した「自殺実態白書」がまとまりました。職業によって、自殺に至るまでの期間に大きな差があることが分かり、NPOは実践的な自殺対策に生かしてほしいとしています。 この白書は、NPO法人「自殺対策支援センターライフリンク」が、精神科医や弁護士などとまとめたもので、NPOの代表や遺族が、28日、自殺防止対策を担当している森少子化担当大臣に、白書を手渡しました。 白書では、平成19年から5年間かけて、家族を自殺で亡くした523人の遺族に聞き取り調査を行い、詳しく分析しています。 それによりますと、自殺の要因が発生してから自殺に至るまでの期間について、職業別にグループの真ん中の値、中央値で比較すると、「みずから起業した自営業者」は2年、親などから「事業を継いだ自営業者」は4年7か月、正規の雇用者は4年、非正規の

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
    自殺の要因が発生してから自殺に至るまでの期間が一番短いのは、「みずから起業した自営業者」…日本で起業して行き詰まると厳しそう
  • 悲観的な高齢者は長生き、スイスと独の調査結果

    ドイツ・シュツットガルト(Stuttgart)の町を歩く人々(2012年12月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANZISKA KRAUFMANN 【3月1日 AFP】人生の暗い部分に目を向けがちな高齢者は、楽観的な人よりも病気や死亡のリスクが低く、長生きする傾向があるとした調査結果が28日、ドイツのシンクタンク「ドイツ経済研究所(DIW)」により発表された。 ドイツとスイスの合同チームが行った調査により、自分の人生に対する満足度が将来平均を上回ると考えている高齢者は、他と比べて死亡率が10%高く、身体上の健康問題を抱えることになる傾向も強いことが分かったという。DIWは「将来に関する悲観的な考え方を持つ高齢者は、自分の体に気を遣い、リスクの予防策をより多くとる可能性がある」と説明している。 調査を行ったのは、独ベルリン(Berlin)に拠点を置くDIW、スイスのチューリヒ大学(U

    悲観的な高齢者は長生き、スイスと独の調査結果
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
    「人生の暗い部分に目を向けがちな高齢者は、楽観的な人よりも病気や死亡のリスクが低く、長生きする傾向がある」
  • 「のぞみへ−」小4・小野望美さん、亡き母から半年後に届いた手紙 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災後に移り住んだ借家は田に囲まれ、肌を切るような風が吹きつける。今年も、津波が母を奪ったあの春のように寒い。この2年で身長は7センチ伸びた。母が喜んでくれる娘になれているだろうか−。小さな心に問いかけている。 宮城県亘理(わたり)町の小学4年、小野望美(のぞみ)さん(10)は午後5時過ぎ、学童クラブを終えて帰宅すると、提出日の近づいた宿題をテーブルに広げた。「10年後の自分」という題で原稿用紙3枚の作文を書き上げなければならないが、全くはかどらない。 ぽつりとつぶやく。 「なりたいものなんて、まだ分からないよ…」。だだっ子だった以前なら、母の由美子さん=当時(46)=に泣きついていた。 「お母さんがいなくなって、最初は寂しかったよ。でも、お父さんやお姉ちゃんもいて、一人じゃないから、立ち直れた。私もちゃんとしないといけないからね」 会社員の父、好信さん(52)の帰りは午

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 「派遣」は職業ではない - 恐山あれこれ日記

    「派遣」は職業ではない 彼は若い頃から多彩な才能に恵まれていました。それを見込んで、多くの人から様々な仕事を依頼され、それに対して人並み以上の出来栄えで応え、相当の尊敬と収入も得ていました。 私は彼の才能を讃え、その働きぶりを称賛しました。そうしたら、彼はポツリと言いました。 「でもね、そろそろ業を決めなければと思うんですよ」 私は聊か驚きました。彼にしてなお、そう思うのか。 彼の言葉は、近代以後の社会において、「自分が何者であるか」ということが、特定の「職業」によって決定されていることを、端無くも物語っているのです。逆に言えば、今の社会では、「業」が曖昧な者は胡散臭い人間で、「無職」であることは「一人前の社会人」として認められないことを意味しているのです。 彼の話を聞いたとき、私にはふと思ったことがあります。 たとえば、話の流れで、誰かに「ご職業は?」とか「お仕事は何をなさっているの

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 自宅で起業(開業)するメリット7つ・デメリット4つとおまけ

    前回は、起業前に知ってて欲しい5つのことで、まずは個人で起業してもいいんじゃないでしょうかーって内容をご紹介させていただきました。 今回は、(法人・個人問わず)自宅で起業(開業)するメリットとデメリットにまとめたものと、バーチャルオフィスやレンタルオフィスを利用するリスクについてご紹介させていただきます。 [今回の記事の目次] 自宅で起業するメリット7つ 自宅で起業するデメリット4つ バーチャルオフィスやレンタルオフィスを利用して起業するリスク 今回の記事のまとめ 自宅で起業するメリット オフィス代がかからないので、固定費を抑えることができる。 通勤コスト(費用と時間)が不要!これは大きいですね。 事業に必要な部分の家賃を経費で落とすことができる。 法人の場合は、コチラ参照。 通勤コスト(費用と時間)が不要!これは大きいですね。 家事や育児仕事を両立させやすい。 自分のペースで仕事ができ

    自宅で起業(開業)するメリット7つ・デメリット4つとおまけ
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • Girlfriend Leads Man Around the World in Breathtaking Pics

    Murad Osmann and his girlfriend like to travel. And, when they do, they document their journeys in incredible style. Rather than upload traditional touristy shots, Osmann uses his Instagram account to post photos of his girlfriend leading him, by the hand, through gorgeous landmarks across the world. Some notable spots include London, Singapore, Amsterdam, Hong Kong and Bali. Even the inside of an

    Girlfriend Leads Man Around the World in Breathtaking Pics
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • GrouponのメイソンCEOが赤字急増で引責辞任

    米Grouponは2月28日(現地時間)、同社創業者であるアンドリュー・メイソンCEOの辞任を発表した。同社は共同創業者のエリック・レフコフスキー氏とテッド・レオンシス副会長を暫定CEOに指名し、次期CEOを探し始めたとしている。 同社が前日に発表した2012年第4四半期(10~12月期)の業績は、売上高は6億3880万ドル、経常損失は1290万ドル(1株当たり0.12ドル)。この発表を受け、同社の株価は約24%下落した。 メイソン氏は従業員向けのメッセージ(「どうせリークされるから一般公開する」と同氏)で、「今日解雇された。2期連続の目標未達と株価の低迷は、CEOとしての私に責任がある」と語った。 同氏は、Grouponで最も後悔しているのは何が顧客にとって最上かを判断するのに直感に頼ってデータによる裏付けをとらなかったことだとし、従業員に「顧客を第一に考える勇気を持ってほしい」という言

    GrouponのメイソンCEOが赤字急増で引責辞任
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • オバマ再選メモ

    ● Election 2012: where do Obama, Romney, Johnson, and Stein stand on tech issues? 各政策カテゴリーについて各候補者の取る立場を数行でサマリー。 ● New York Times: ...

    オバマ再選メモ
  • サンフランシスコ近況報告とOptimizelyの話

    アメリカに来てまだ数日ですが、色々面白い。 日曜日の夕方にサンフランシスコに到着して、ホテルにチェックインして一息ついたら Twitter に @harper から「サンフランシスコなう。誰か飲まない?」みたいな投稿が。Harper Reed さんとは、オバマキャンペーンの...

    サンフランシスコ近況報告とOptimizelyの話
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 僕がスタバではなくタリーズに行く理由《天狼院通信》 | 天狼院書店

    http://tenro-in.com/zemi/69163 僕の仕事場は都心にあり、行き詰まると外に出て、近くの大きな商業施設のカフェで仕事をしている場合が多いのですけれども、僕は優先的にタリーズを使っております。スタバもあるのですが、スタバにはある条件が整っている場合にしか行きません。 たまに、仕事でこちらに来てもらう場合、打ち合わせ場所にいつもタリーズを指定していますので、僕と仕事をしたことがある方は、「ああ、あそこね」とわかってくれるのではないでしょうか。 僕がスタバではなく、タリーズを選ぶ理由は、ただ、ひとつ。 タリーズの方が空いているからです。 実は、タリーズの方が、人通りの多い場所にあって、スタバの方がちょっと行きづらいところにあるのですが、タリーズの方が空いている可能性が高い。 それなので、また、待ち合わせ場所を指定する際に、席がなかったことが今まで一度もなかったので、タリ

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 11ヶ月働いて1ヶ月休む会社 | 特集 | WEBデザイナー・音楽・編集…クリエイティブの求人 CINRA.JOB

    もし1ヶ月間仕事を休めたら、何をする? そんな夢のような話しが現実になったら……。きっと色々と想像してニヤけてしまうに違いない。しかし、それを夢で終わらせない「11ヶ月働いて1ヶ月休む会社」が実際にあると聞いた。しかも、誰もが知るビッグクライアントとも仕事をするデザインスタジオが、である。ワヴデザイン株式会社によるこの挑戦は「より良いデザインは、より充実した人生から」との信念から生まれた。大胆な長期休暇でメンバーの成長を促すと共に、会社のアイデンティティを示す試みでもあるこのプロジェクト。その真意を松龍彦さんと中村和貴さんに聞いた。 (取材・文:内田伸一 撮影:菱沼勇夫) 1ヶ月休めるって当ですか? ひと月の休暇を「インプット期間」に ワヴデザインは2006年設立。ウェブ、印刷物からモーショングラフィックまで幅広い制作を少数精鋭(現在12名)で手掛けるデザインスタジオだ。「デザインは時

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 太っている子に共通するある事実

    仕事をご一緒した、とあるギャルのモデルさんと打ち合わせをしていた時のこと、その子が面白い事を言っていました。その子はとても素直で良い子で、人の悪口をこそこそ言うようなタイプでは全くないことを前置きさせていただきますが、ふとこんな事を言っていたのです。 ギャルの女の子:ちょっと太った女の子とかに共通する事をあたし見つけちゃったんです。 屈託のない笑顔で話しだした彼女は、もうめちゃくちゃに細くて、何度か一緒に仕事をしたことがあるのですが、性格も天真爛漫で明るく、スタイルがびっくりするほど良いんですね。まさか太った子の悪口みたいなことを言ったりするタイプではないので、何を言い出すのかなと思っていたら、 ギャルの女の子:ちょっと太った女の子って、必ず「いいね〜太らない体質で」って言うんです。 その子は、またこう続けます。 ギャルの女の子:それで私が痩せる為にしていることとかをちょっと教えてあげる

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • それが普通のレギュラーワーカー、日本の「正社員」は疑似エリート - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    読売の記事で、 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130227-OYT1T01749.htm(「准正規労働」で待遇改善、無期雇用で賃上げ) 厚生労働省は来年度から、正社員と非正規労働者の中間に位置する新たな雇用形態の創出に乗り出す。 働く期間に定めがない無期雇用にして賃金を上げ、正社員に近づける一方、昇進などは制限する「准正規労働者」ともいえる形態で、増え続ける非正規労働者の労働条件の改善につなげる狙いがある。非正規労働者を准正規労働者に引き上げるなどした企業に対し、総額54億円を助成する方針だ。 「正社員を増やすことにこだわっていても、不安定な非正規労働者が増えるだけだ」。厚労省幹部は危機感をあらわにし、今回の対策を打ち出した背景を語る。 同省では、これまで非正規労働者を正社員にした企業に助成金を出すなど様々な対策を講じてきた。だが、非正規

    それが普通のレギュラーワーカー、日本の「正社員」は疑似エリート - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 「最低賃金が下がる」だけじゃなかった!明らかになった生活保護引き下げの広く深い影響

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 1

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • 広がる新たな海外長期滞在 - NHK 海外ネットワーク

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01
  • NHK 海外ネットワーク - 毎週土曜夕方6:10~6:42放送【総合テレビ】

    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation).All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。 NHKオンライン > NHK における個人情報保護について NHK著作権保護 NHKオンライン利用上の注意 番組表

    AkaneSato
    AkaneSato 2013/03/01