ブックマーク / www.techdoll.jp (9)

  • スタートアップ失敗要因No.1は資金切れ、無料サービスでスケールするより1日目から稼ぐべき – TechDoll.

    CB Insights:スタートアップが失敗する理由 「人は失敗から大したことを学ばない」と言ったのは、PayPalの共同創業者でベンチャーキャピタリストのピーター・ティール(Peter Thiel)だった。スタートアップが失敗する要因は同時に複数あるため、そこから学ぶことは難しいと。 参照:Deliciousさん、今度こそサヨナラ:Yahooに始まる5度の買収、長きにわたる大惨事から学ぶ でも、個別の要因を特定し、最も多い要因に目星をつけることならできるはず。ということで、CB Insights が起業家が振り返る “複数の要因 をまとめてる。今回は、失敗の要因として2番目に多く挙げられた “Ran out of cash”(資金切れ)について書いてみたよ。 ソーシャルニュースリーダー「Flud」の場合 image via. Flickr レポートに登場する、2010年創業(Flipbo

    スタートアップ失敗要因No.1は資金切れ、無料サービスでスケールするより1日目から稼ぐべき – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2017/06/12
  • 「どんな機能がほしい?」は聞くだけ無駄ーーユーザインタビューの超基本 – TechDoll.

    長年(気で年単位…)放置していたブログの「About Me」のページをやっとこさ更新しました。その中でも触れていますが、書くお仕事のほかにユーザインタビューを請け負ったりもしているので、今日はその辺の話をちょこっと。 わたしの書く仕事の多くは取材ベースなので、記事の出来は「書く力」を上回って「聞く力」が物をいいます。というか、質問力は人生全般において大事なスキルか。まだまだ磨かなきゃと思っていますが、「ライター」と「ユーザインタビュワー」という一見全く異なる仕事に共通して役立っているスキルかも。 基を抑えたら反復練習 最近も、とある英語学習アプリのユーザインタビュー(先生と生徒の両方に)を実施したのですが、ユーザインタビューってほんとうに奥深い世界だなと改めて実感。 言葉遣いをちょっと変えただけでユーザさんの答えが違ってきたり、もちろん無意識に答えを誘導しちゃうようじゃダメ。いろいろと

    「どんな機能がほしい?」は聞くだけ無駄ーーユーザインタビューの超基本 – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2017/05/31
  • おしゃれで可愛いカード&切手が毎月とどく「Nicely Noted」 – TechDoll.

    の文房具もとっても可愛いけれど、海外のレターセットとかカードってまた独特のおしゃれ感がある。アメリカではカードといえば、Hallmarkだけれど、昔からかわいいカードはついつい買っちゃう癖がある。 そんな素敵なカードと、それに合う切手の組み合わせを毎月送ってくれるのが「Nicely Noted」。毎月18ドルで、その月のテーマのもとに厳選されたカードが3枚届くの。コレクション一覧を見てみてね。もともと複数のオンラインメディアで編集者だったファウンダーPerry Nelsonが、やっぱり昔ながらの手書きの手紙っていいよねっていう想いから立ち上げたサービス。 ちょうどMixed-tapesの文化が懐かしいな、デジタルの時代にそれを置き換えるサービスってなんだろうなんて考えていた矢先に見つけた。でも結論、たぶんアナログの行為を、デジタルに置き換えること自体が難しいのかも。 少なくとも、手書き

    おしゃれで可愛いカード&切手が毎月とどく「Nicely Noted」 – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/08/13
  • The Economistによる、働く女性として避けたい国で日本はワースト2位。 – TechDoll.

    もしあなたが仕事をしている女性なら、ニュージーランドに引っ越した方がいいかも。というのは、International Women’s Dayを記念してイギリスの週刊新聞「The Economist」が実施した調査によるもの。 “glass-ceiling index”と名付けられた調査は、OECD(経済協力開発機構)のデータをもとに、女性が男性と対等に扱われるのかを26カ国を対象に調べてる。glass-ceilingというのは、直訳の「ガラスの天井」が物語るように、見えない壁のような意味。比較されている指標は、女性が仕事に就いている率、男女間の給与の差、役職のある女性の人数など。 日は26カ国中、下から2番目…。各指標で最高値を記録したのがニュージーランドで、教育でベストスコアだったのはフィンランド。スウェーデンの女性は仕事に就いている率が78%と最も高い。男女間で給与に差がないのがスペ

    The Economistによる、働く女性として避けたい国で日本はワースト2位。 – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/04/03
  • ニューヨークでEtsyのオフィスに遊びに行ってきたよ [プチフォトレポ] – TechDoll.

    今回ニューヨークで過ごした一週間、ブルックリンにあるEtsyのオフィスに遊びに行ってきたよ。今回はグランドセントラル駅の近くに泊まっていたから、地下鉄6→Fと乗り換えて目的地へ。 ニューヨークは異様なほど家賃が高いことで有名だけれど、最近はど真ん中からは離れたブルックリンも家賃が高騰してるんだって。Sex And The Cityで、弁護士のミランダが家族とブルックリンに 引っ越す時、まるでこの世の終わりみたいに言ってるけれどブルックリンも出世した模様。 今回は正式な取材ではなくて、Etsyで働く才色兼備なお友達に会いにいったの。Etsyってもう400人以上社員がいるって聞いてビックリ。今年で設立8年目に突入。昨年度の売上げは前年比70%で、10億ドル達成ももう見えているとか。 ユーザ数は世界で2,200万人を超えていて、80カ国以上に訳されてるんだって。日にもEtsyのTwitter

    ニューヨークでEtsyのオフィスに遊びに行ってきたよ [プチフォトレポ] – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2013/02/25
  • キャリアのためのAirbnb、「LifeSwap」であらゆる仕事人の現場をのぞいてみよう。 – TechDoll.

    学生の頃ならインターンシップがあるけれど、社会人になってからの転職活動って大変。だって、求人情報に掲載された限られた内容で面接を受けてみるか決めるんだもの。ホテルを決めるときの方が、使われているシーツから部屋の大きさまで情報量が多いくらい。キャリアという一大決心がそんなでいいの? ということで登場したのが、キャリアのためのAirbnbといわれる「LifeSwap」。わかりやすい名前よね、Swapは交換という意味。あらゆる仕事人、ケーキ屋さんからIT企業のマーケティング担当者、スタートアップの開発者、化粧品メーカーの広報までの、現場の様子を数時間だけ”Shadow”、追いかけることができるの。 追いかける仕事人がホストとなって、彼/彼女の1日をリアルタイムに共有してくれる。仕事の内容について知ることができるだけじゃなく、オフィスの雰囲気や社風なんかも感じられる。ホストは数時間の体験に、好きに

    キャリアのためのAirbnb、「LifeSwap」であらゆる仕事人の現場をのぞいてみよう。 – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2012/12/13
  • Fコマースから続々と撤退するブランドたち、Like数370万件でデイリー閲覧数1,500のとほほな現実 – TechDoll.

    Fコマースから続々と撤退するブランドたち、Like数370万件でデイリー閲覧数1,500のとほほな現実 – TechDoll.
  • サービス紹介動画やそのクリエイターがわかる「Startup Videos」、◎な動画8選 – TechDoll.

    サービスを紹介する一番わかりやすい方法は動画。最近デモ動画は珍しくないし、海外メディアのサービス紹介記事にはかなりの頻度で動画がいっしょに掲載されてる。 さて、そんなスタートアップのデモ動画がずらりと並ぶのが「Startup Videos」。現時点で560くらいの動画が並んでる。どれもVimeoやYoutubeの動画だけど、それが一カ所に集まってる。 サイトの目的は、動画のクリエイターにスポットライトを当てること。この動画いいなって思ったらその作り手がわかる。サービスのデモ動画つくってますって人は投稿してみるといいかも。 動画から新しいサービスを発見するのも楽しい。サーッと見てみていいなって思った動画をピックアップしてみたよ。なんかワクワク。 *Moleskin ご存知モレスキンの動画。可愛いの。(Moleskin) *Nike True City 2010年にヨーロッパで展開されたNi

    サービス紹介動画やそのクリエイターがわかる「Startup Videos」、◎な動画8選 – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2012/04/20
  • 自分がLike!したものをブックマーク的に記録してくれる“LikeJournal” – TechDoll.

    先日紹介した「友達がいいね!してるコンテンツが一覧でわかっちゃう“Likester”」に続いて、もういっちょ使えそうなサービスがあったのでご紹介します。“LikeJournal”は、自分がいいね!したコンテンツをブックマークのように記録してくれるサービス。まずFacebookでログインしてみる。 LikeJournalにある2つのタブ。ひとつは“My Likes”で自分が過去にLikeしたものの一覧。もうひとつが“Likes Feed”というタブで、LikeJournalの中でフォローしている友達がLikeしたものが一覧ででる。これはまさに“Likester”と一緒。サイトの右側にFriends on LikeJournalが出ているので、ここから友達をフォローできる。 ここで改めてこの人がLikeしてるものを知りたい!という観点でフォローするとけっこう面白いコンテンツになるかも。Face

    自分がLike!したものをブックマーク的に記録してくれる“LikeJournal” – TechDoll.
    AkaneSato
    AkaneSato 2011/05/09
  • 1