2023年10月24日のブックマーク (8件)

  • Colaboはブクマカも訴えてくれねぇかなぁ

    見てる感じYoutubeとXでやってた連中は訴えてるみたいだけど ブクマカにも割りとやばい事言ってた暇アノンいたし(ていうか一部にはまだいるし)こっちも対処してくれねぇかなぁ はてなならXよりも何言ってたか確認しやすいし開示も通りやすいと思うんだが

    Colaboはブクマカも訴えてくれねぇかなぁ
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    ついったは発信者情報開示に極めて従順のようだけど(偽ツイートで開示が通ったこともありましたね)、はてなはどうなんだろうね。
  • えるしっているか

    えるはなんのえるか

    えるしっているか
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    わたし、気になります!
  • ものすごく些細な話

    ひとと会話してて、自分が「始終(しじゅう)」という語を使ったら「ちょっと待って、しじゅう?」と相手がひっかかった。 「隣家の夫婦がまー始終のべつまくなしにケンカしてましてね」 「しじゅう…? あっもしかして四六時中って言いたいわけ?」 「ああそうそう。四六時中喧嘩してて、うるさくって…」 と、スムーズに会話は流れていった。 こういう時に自分は一切逆らわない。話が通じることが重要だからだ。 相手が完全に間違えた表現使ってても指摘せずに自分も「採用」したりすらする。フィンガーボウルの水を間をおかず飲み干す。 でも「シジュウなんて言葉はないのだが自分が四六時中をちょっと覚え違いしてた」みたいな空気で流したことは小さなトゲが刺さったみたいにずっと居心地悪い。実は。 ■追記 始終が適当かどうかみたいな自説開陳を始めるブクマカ群。リアルでそういうモードに入られたら困る(あくまでシジュウなんてナイっ!

    ものすごく些細な話
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    まぁ、会話の中でめんどくさくて譲ったことが、当初思っていたよりもしつこい不快感として残るのはたまに経験する。
  • 未だにこんな増田で勘違いしてColabo叩きしてるブコメを記録しておこう

    表3で立証しろと言われてるのは暇空側であるのに、それをColabo側が言われている、だから表3は間違いなんだ。間違ったものを出してるんだというデマで叩いている デマを鵜呑みにして信じている https://anond.hatelabo.jp/20231021204144 こいつら悪質過ぎる caynan 不正は無いとしても、持ち出ししてるなら税金の使い途の管理や報告が適当でokってのはメチャクチャ不誠実だと思うんだけど、無問題としてる人達は倫理崩壊してる自覚あるんだろうか? Hige2323 まだ司法の結果が出ていないのはそうだがcolabo側が「実際」とかいう出所のよく分からない表を新たに出してきたのは事実としてあるので、この「実際」についての信頼性について擁護側の見解判断を聞いてみたいとは思う murlock 活動の実施状況報告書にエアコン購入費15万円として計上されてたのが「実際」は

    未だにこんな増田で勘違いしてColabo叩きしてるブコメを記録しておこう
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    記録しておこう(記事ごと削除)
  • 射精って音しないんだな

    エロ漫画みたいにびゅるびゅるいうとは思ってないけど 何かしら音が鳴るもんだと思ってた 何か違和感ある

    射精って音しないんだな
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    おしっこは割と音するのに、と思ったけど、おしっこの音も排泄の音というより便器に当たる音か?
  • 好きなお菓子教えて(500円以内)

    私はじゃがりこのわさび醤油!

    好きなお菓子教えて(500円以内)
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    カントリーマアムとスニッカーズ。スーパーで買えば500円に収まるはず。
  • 年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う

    年収700万円が弱者かどうかで議論になってるようだけど、彼が自分を弱者だと思うならそうなんじゃないかな 貧困問題に絶対的貧困と相対的貧困があるのと同様、弱者かどうかも絶対的な話と相対的な話があるんだと思う 相対的って意味なら自分は間違いなく弱者女性だと感じるし、日々生きていて辛い きれいにまとまってない殴り書きだけどこんな感じ ・勤務先で年収1500万は平均よりもちょっと上くらいでそこまで高くない ・勤務先や大学時代の友人と比較してそこそこ残業がある(週平均10時間くらい) ・パートナーはもちろんプライベートで遊ぶ友人もいないから休日が孤独かつ同僚の休日や家族の話を聞くと複雑な気持ちになる ・仕事以外で自分の存在が認められたり愛されている実感がない ・精神疾患がある(職場の理解は得られているからそこは幸せだと感じる) ・上記の関係でパートナーを探すことに億劫 ・したがって孤独感を解消したり

    年収1500万円30代半ば女性の自分は間違いなく弱者女性だと思う
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    思うのは好きにすれば良いが、他人の共感は得にくいだろうね。
  • 信長、秀吉、家康の内上司にしたいのは誰か

    個人的イメージ 信長:部下思いのところはあるが基ワンマンでコンプラギリギリアウトな業務命令を出す。ビッグモーター味がある上司。 秀吉:事業をデータも見ず人の勘でスケールしようとするので、勝算の無い戦いを強いられることもあるが当たるとデカいし成功報酬もデカい。フォーエバースタートアップな人。 家康:良くも悪くもJTC。トヨタみたいに統率の取れた職場だがなんかつまらん。 で、ワイは誰が良いかというと、今若くて体力あるから秀吉のところでベンチャー的に働きたい

    信長、秀吉、家康の内上司にしたいのは誰か
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2023/10/24
    自分がめちゃめちゃ優秀なら秀吉だけど、無能よりなので家康かなぁ。