こんにちは〜 人事評価機能を開発しているプロダクトエンジニアのnekoです。 人事評価機能の開発チームでは、2024年10月頃までモブプログラミングを主体とした手法で開発を行っていました。 チームにモブプログラミングを行うというルールがあり、大半の開発をモブプロで行っていたのですが、モブプロをうまく行えておらず、ソロ開発をメインに切り替えたときに起きた変化と課題についてお話します。 モブプログラミングそのものよりは、チームの課題多めで、モブプロを批判する意図はないので悪しからず。 モブプログラミングを行っていた背景 私は2024年4月に入社したのでそれ以前のことは詳しく分からないのですが、少なくとも私が入った時点ではモブプロメインの開発になっていました。 ちなみに、モブプロメインの運用を始めたのは、当初、様々な事情でチームメンバーの稼働が不安定だったからと伺っています。 モブプログラミング
