タグ

2010年10月13日のブックマーク (12件)

  • 美しすぎるプログラムを解読せよの巻 - やねうらおブログ(移転しました)

    #include <iostream> #include <cstring> using namespace std; long long dp[18][4][4][4][4][4][4][4][4][4][4]; #define FORN( n ) for ( int i##n = 0; i##n < 4; i##n ++ ) int main() { memset( dp, 0, sizeof( dp ) ); FORN( 0 ) FORN( 1 ) FORN( 2 ) FORN( 3 ) FORN( 4 ) FORN( 5 ) FORN( 6 ) FORN( 7 ) FORN( 8 ) FORN( 9 ) dp[0][i0][i1][i2][i3][i4][i5][i6][i7][i8][i9] = 1; for ( int r = 1; r <= 17; r ++ ) { FORN

    美しすぎるプログラムを解読せよの巻 - やねうらおブログ(移転しました)
  • Login | Microsoft 365

  • 並列化の力強い相棒であり先生とも言える 最新版「インテルParallel Studio 2011」の真価とは

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    並列化の力強い相棒であり先生とも言える 最新版「インテルParallel Studio 2011」の真価とは
  • 禁断のツール!?サイト外ユーザー行動解析ツール「beencounter」

    普段、WEB制作に携わっている中で、様々なアクセス解析ツールに触れる機会があります。 その中で、面白いと思ったものを紹介していきます。 今回は、サイト外のユーザーの行動履歴を解析できるツール「beencounter」をレビューしてみました。 ●機能概要 通常、自分たちのサイトに訪れたユーザーが、自分たちのサイトに訪れる前に見たサイトを知る方法はありませんでした。 beencounterは、解析したいサイトに訪れたユーザーが、指定のサイトに総ユーザに対してどの程度割合訪れているか確認することができるツールです。 この履歴は、過去のブラウザの履歴から取得しているので、 直近数カ月のことになるでしょう。 また、このサービスのAPIを使うことで、例えば、ライバルサイトを一度訪れたユーザーに対して、 「あのサイトより、うちのサイトの方が、○○の性能が良いですよ。」 という提案とか、 Facebook

    禁断のツール!?サイト外ユーザー行動解析ツール「beencounter」
  • バイナリ解析に関するツラツラ - Dlog 隔離館

    「実行ファイルの解析ってどーやるのっ!」 「解析やってみたいよー」 「どこの学科に行けば勉強できるの?!」 などのような質問をよく受けるので、ひとつの個人的な道筋を書いてみます。 とりあえず今回は実行ファイル解析編。アセンブリ楽しいよアセンブリ。 (最後の方には実行ファイルに限らず、いろいろな解析系のリンクをまとめています。) 最初の入門 なんだかんだで一番分かりやすくて「解析してる!」っていう実感が沸きやすそうなのは、crackmeかなあと思うのです。 解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン! このは実にいやらしいすばらしい・・・入門の入門と言えようぞ・・・((( 実際問題とても分かりやすく、「16進数って何?」というレベルの人でも頑張れば問題ない構成だと思います。途中までは。 とりあえず半分ぐらいまで熟読してみると、第一歩を踏み出す準備ができるのではないでしょうか。 むしろ、2歩

    バイナリ解析に関するツラツラ - Dlog 隔離館
  • 自宅サーバのインフラ設計書を公開します - @int128

    自宅サーバのインフラ設計書を公開します。 Design paper of the home server(抜粋) 昨夜にTwitterで公開したら予想外に反響があったので、ちゃんとエントリに残すことにしました。クラックされるおそれがあるので、細かい部分は公開できないことをご了承ください。 内容はこんな感じ。 要件概要 機器仕様 ネットワーク設計 ソフトウェアスタック設計 共通基盤設計 サーバ詳細設計 上記にバックアップ設計や運用管理まわり*1を加えれば、インフラの設計書はだいたいこんな感じではないかと思います。 インフラの要件定義は難しい 一方で、インフラの要件定義は十分に標準化が進んでおらず、会社やチームによって文化がかなり違います。特に受託開発(SI)の場合は、お客様の中にインフラに詳しい人がいなくて調整に苦労することも多いと思います。費用と可用性のトレードオフの部分はなかなか伝わりづ

    自宅サーバのインフラ設計書を公開します - @int128
  • シングルトンまとめ

    普通のC++使い、銀天すばる @SubaruG singleton は shared_ptr を使うべきか否か。…うん、冗長だねー。リークしない保証は素敵だけど。 2010-04-23 22:44:06

    シングルトンまとめ
    Akineko
    Akineko 2010/10/13
  • WEBデザイナー向け☆iPhoneアプリのUIデザイン

    どーもキンモクセイぷんぷん香る自由が丘からaoizmです。 秋満開!スマートフォンまっさかり!(強引) KAYACでもiphoneアプリ制作のお仕事が増えてきております。 WEBデザイナーがiphoneアプリのデザインをする際に、やっぱり気になるのがWEBとの違い。 画面サイズが小さく持ち歩けるデバイスiphoneは、デスクトップ上のアプリやWEBサイトとは 使用環境もその操作方法も異なるため、WEBとは違ったインターフェイスが求められます。 その違いを認識した上で、違いを活かしたデザインをするためには? iPhoneアプリUIデザインまとめてみました。 WEBサイトとiphoneアプリの違い 状況 持ち歩けるがゆえそのシチュエーションもさまざま 「会議で」「合コンで」「移動時」「就寝時」... 状態 そのときユーザーはなにをしている? 「歩きながら」「話しながら」「運動しながら」...

  • グリーの大規模分散ストレージ戦略(nanofs) Vol.2 | GREE Engineering

    はじめに グリー株式会社でエンジニアをしておりますkgwsと申します。 今回は、前回に引き続き分散ストレージ(nanofs)のHTTPメソッド毎の処理を紹介させていただければと思います。 nanofsは5つのHTTPメソッド(GET、PUT、DELETE、HEAD、MKCOL)をサポートしております。今回は主なGET、PUT、DELETEの3つについてご説明させていただきます。 まずは構成のおさらい nanofsは、主に3つのプロセスで構成されております。 nanofsd(dispatcher) アプリケーションサーバからリクエストを受け取り実際に保存されているnanofsnに振り分ける 5つのHTTPメソッドをサポートしている(GET、PUT、DELETE、HEAD、MKCOL) データベース(KVS)に保存したデータの情報を送る queueに処理の指示を送る nanofsw(worke

    グリーの大規模分散ストレージ戦略(nanofs) Vol.2 | GREE Engineering
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Akineko
    Akineko 2010/10/13
  • facebook アプリの作り方・PHP 編(2010 年 10 月版) - トメトメボンド

    なんだか突発的に盛り上がってる facebook ですが、アプリが気になっていじってみました。mixi アプリは PC 版がクローズドオープンだった頃にお遊びでいくつか公開していたのだけど、それより格段に手軽かつ自由度が高いなぁ、という印象です。 で、日語で解説しているページがほとんどなさそう&あってもなんだか古そうなので丁寧めに以下書いてみるよ。言語は PHP ですぞー。 facebook アプリを登録 マイアプリケーション一覧:http://www.facebook.com/developers/apps.php に移動し、右上にある「新規アプリケーション登録」をクリック 名前を適当に決めて登録(あとで変更可能) 登録できたら、そのアプリの「設定を編集」をクリックすると、以下のような画面になるはず。ここの「Facebook Integration」タブをクリック アプリの URL と

    facebook アプリの作り方・PHP 編(2010 年 10 月版) - トメトメボンド
  • Mac Explorer| Ubuntu 10.10 - MacのVirtualBoxにインストール・Guest Addition・フォルダ共有設定まで

    昨夜、Ubuntu10.10の安定版(正式版)がリリースされました。 早速Macの仮想環境VirtualBoxへインストール。その記録です。長いです。 ■先ずはインストール Ubuntu10.10のダウンロード場所は以下。 ダウンロードページ ※2の項目で【Mac】を選択することを忘れずに。 ディスクイメージをインストール、ディスクユーティリティから【ディスクを作成】で空のCDに焼いてインストールディスクを作成して実行しました。 VirtualBoxを起動。左上の【新規】をクリック。 新規仮想マシン作成ウィザードが開きます。OSとバージョンを選択し【続ける】。 メモリの設定。デフォルト値は512MBとなっておりこれは作成後でも設定から変更可能。 仮想ハードディスク。【新規ハードディスクの作成】を選択し【続ける】をクリック。 新規仮想ディスク作成ウィザードが開きます。自分は以下の様な設定に。