タグ

ブックマーク / atsushieno.hatenadiary.org (2)

  • AndroidをC#に移植したXobotOS - ものがたり(旧)

    Xamarinが設立されてからそろそろ1年が経とうとしています(ついでにMono for Androidのバージョン1.0が出てから1年と1ヶ月くらいです)。その間にXamarinエンジニアを揃え、ドキュメントチームを編成し、QAチームを再編成し、オンラインセミナーを行えるような体制を整えてきたわけです。これだけやってまだ1年とか…まあわたしがjoinしたのは8月ですけど。*1 そんなわけで、設立1周年を記念して(?)、Xamarinからでっかい釣り餌、AndroidをC#に移植したリサーチプロジェクトXobotOSがリリースされました。 http://blog.xamarin.com/2012/05/01/android-in-c-sharp/ これは、アプリケーションがDalvik VM (zygoteプロセス)上のAndroidフレームワークの上で動作しているMono for An

    AndroidをC#に移植したXobotOS - ものがたり(旧)
  • android gerrit / repoのハマりどころ - ものがたり(旧)

    たかだかパッチを投げるだけなのに何でこんなハマるのか…ともあれ、id:atsushieno:20100305:p1のパッチは無事投げることが出来た。以下僕がハマったgerritとrepoの問題をまとめて置こうと思う。これとは別にgitとssh鍵の基的な理解が必要になるので、分からない場合はsource.android.comの基的な説明を読むと良いと思う。 androidのソースをチェックアウトするときにrepo initすると思うけど、この時にメールアドレスを訊かれる。単にチェックアウトしてビルドするだけなら何でも良いのだけど、パッチをcommitしてreviewに投げるとなると、そのアドレスが後でgerritで使われることになる。まずこのことに注意。 gerritに登録できるユーザ名にはアルファベット、数字、_ - など限られているのだけど、これは後でメールアドレスの@の左側と一致

    android gerrit / repoのハマりどころ - ものがたり(旧)
  • 1