タグ

2017年11月12日のブックマーク (2件)

  • オリジナルのキーキャップを作る - ロードヒポキシス

    写真ブログとして頑張っていたときもありましたがとうとう自作キーボードが混入します。 Twitterの方はすでにほとんどキーボードの話ばっかりになってましたが、ここ1年半ぐらいメカニカルキーボードを自作する界隈で活動をしてた流れでとうとうキーキャップを自作するに至った話です。 キーキャップとは キーボードの盤面の文字が書いてあるアレです。 カスタム、自作キーボードの界隈では色形様々なキーキャップの中から好みのキーキャップをとっかえひっかえしてニヤニヤする行為も楽しみの一つでもあります。 キーキャップはプラスチックの成形が伴うことから個人での製造が難しい部分(最近では3Dプリンタで出力するなどの手法もありますが)で、完成品のキーキャップのセットは少数で高額ということもあり、財布を痛めつける原因になっています。 そうしたことから最近では何も刻印されて無いキーキャップ(Blank Keycaps)

    オリジナルのキーキャップを作る - ロードヒポキシス
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2017/11/12
    私のアイコンが!
  • 「10年遅れた」ミスタードーナツ セブンとの戦争の結末、『逃げ恥』との関係は? (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    消費はモノからコトへと言われる昨今。ダスキンの経営はそんな経済構造の変化を反映している印象だ。「ミスタードーナツ」とモップのレンタルは苦戦し、家事代行などサービスが成長をけん引。高齢者向け事業の強化にも動いている。山村輝治社長はコトを磨くとともに新型店舗を軸にミスドの立て直しに余念がない。 ――最近、ミスドのテレビコマーシャルが減った印象です。 「極端には減らしてはいませんが、3年ほど前からネットに軸足をシフトしています。ネットの方が若い人に情報が流れやすいですから。もっともチラシは中高年層がしっかり見ていますね」 ――ミスドのヘビーユーザーはまさに中高年。 「40~50代くらいで、近年は販売個数が減少しています。というのもかつては子供が2~3人いる家族が中心で、1度の買い物で8~12個購入していました。我が家の場合だと子供が自立し、買っても5個ぐらい。カロリーを気にするお客様も増えていま

    「10年遅れた」ミスタードーナツ セブンとの戦争の結末、『逃げ恥』との関係は? (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2017/11/12
    もうちょい街中にポツポツあってほしい感じはするよな。コンビニとも張り合うのでなくてむしろ提携して近くのショップから配送してしまうくらいの勢いのが良かったのかも。