タグ

2019年1月25日のブックマーク (7件)

  • 寝過ごしたら一番ヤバそうな終電に乗って、終点の駅まで行ってきた【中央線大月駅】

    終点。名も知らぬ駅で取り残される恐怖… いつもお世話になっております。ライターの下村山です。 上記のように、 うっかり寝過ごして聞いたこともない駅に降りた…戻りの電車ももう出てない… みたいな体験、一度はありませんか? 幸い私は、このとき実家暮らしでしたので、30km以上離れた家から車で迎えに来てもらうことができました。 しかし、この東京砂漠で孤独に生きる皆さんには、気軽に迎えに来てくれる方なんていませんよね?私はいません。 そこで今回、そんな皆さんのために「終点駅まで寝過ごした際の過ごし方」をご紹介したいと思います。 「俺は寝過ごさない」というキッチリした方や、都内在住でない方は、電車の混み具合や、終電の様子を事細かにレポートしているので何かの参考になればと思います。 最も、やることがなさそうな駅「大月駅」 都内には縦横に電車路線が走っています。 日常生活で利用する分には、あまり気になり

    寝過ごしたら一番ヤバそうな終電に乗って、終点の駅まで行ってきた【中央線大月駅】
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2019/01/25
    ブコメの東横インが立つぞでめっちゃ安心しました。中央線民じゃないけど。
  • 退職エントリーのようなもの – mzsm.me

    ※おことわり この記事は内輪ネタです 現在の勤務先であるサブスレッド(通称サブ社)には、これまでおよそ6年もの長きに渡ってお世話になってきました。 昨年には30歳という節目を迎え、もうすぐ次の誕生日もやってきます。 これからのキャリアプランについて真剣に考えた結果、この2月から格的にフリーランスとして活動することにしました。 今までお世話になった皆さま、当にありがとうございました。 待て~~~い!!! mzsmはー!サブ社をー! やったぜ というわけで、フリーランスのお仕事格的にやっていくのは当ですが、サブ社は辞めません。 週に何日かフリーのお仕事をして残りはサブ社というダブルワークでやっていきます。 (‘ω’) そもそも「サブスレッド」という社名は、人生というメインスレッドに対して仕事はサブスレッドであり、公私をバランスよく充実させようみたいなところからきているらしいです。 あ

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2019/01/25
    おつ!!/画像がひどい
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン、新百合ヶ丘に延伸へ 2030年開業目指す | 乗りものニュース

    横浜市営地下鉄ブルーラインが、あざみ野から新百合ヶ丘まで延伸へ。新たに4駅を設置し、2030年の開業を目指すといいます。3案ある検討ルートの選定が進められます。 新百合ヶ丘~あざみ野間は約10分に 横浜市と川崎市は2019年1月23日(水)、横浜市営地下鉄ブルーラインを、現在の終点であるあざみ野駅(横浜市青葉区)から、小田急線の新百合ヶ丘駅南口付近(川崎市麻生区)まで延伸すると発表しました。 延伸区間の概略ルートと駅位置(画像:横浜市交通局)。 地下トンネル構造を基とするおよそ6~6.5kmの延伸区間に4駅を設置し、2030年の開業を目指します。事業費は概算で約1690億~1760億円です。区間が川崎市にまたがりますが、事業主体は横浜市交通局とされます。 両市によると、新百合ヶ丘~あざみ野間は現在の約30分から約10分に、新百合ヶ丘~新横浜間は約35分から約27分にそれぞれ短縮。ブルーラ

    横浜市営地下鉄ブルーライン、新百合ヶ丘に延伸へ 2030年開業目指す | 乗りものニュース
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2019/01/25
    ええぞ!とりあえず確定してるすすき野まで掘り始めて前倒していこう!(?)
  • 東京メトロ銀座駅に姿を現した「戦跡」 空襲で破壊されたトンネルをどう復旧したのか | 乗りものニュース

    リニューアル工事が進む東京メトロ銀座線の銀座駅ホームで、太平洋戦争時に受けた爆撃の「痕跡」が姿を現しました。被害が生じた部分はホームから見ることが可能。ただし、今後ずっと見られるかどうかは分かりません。 リニューアル工事で「露出」 東京メトロ銀座線の銀座駅(東京都中央区)に、いまも太平洋戦争時に爆撃を受けた痕跡が残っています。 拡大画像 銀座線 銀座駅ホームの新橋寄りに姿を現した爆撃の痕跡(2019年1月14日、枝久保達也撮影)。 この痕跡、従来は化粧パネルで覆われ、ホームからは見られませんでした。しかし2019年1月14日(月)に現地を訪ねてみたところ、化粧パネルが撤去され、数十年ぶりに痕跡があらわになっていました。 東京メトロは2012(平成24)年、開業から90年近く経過していた銀座線のリニューアル計画を発表。「伝統の継承」などをコンセプトとし、各駅のリニューアル工事を順次進めていま

    東京メトロ銀座駅に姿を現した「戦跡」 空襲で破壊されたトンネルをどう復旧したのか | 乗りものニュース
  • 「ICOCA」阪急・阪神などで3月1日発売開始 「レールウェイカード」は販売終了 | 乗りものニュース

    阪急電鉄、阪神電鉄、能勢電鉄、北大阪急行の4社が、ICカード乗車券「ICOCA」の発売を開始します。これに伴い、磁気プリペイドカード「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」は販売を終了します。 「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」のイメージ。2019年2月28日に販売が終了する(画像:阪神電鉄)。 阪急電鉄と阪神電鉄、能勢電鉄、北大阪急行電鉄、JR西日は2019年1月24日(木)、「ICOCA」「ICOCA定期券」を阪急、阪神、能勢、北大阪急行で3月1日(金)から発売すると発表しました。 4社とも「ICOCA」は、各社の一部自動券売機や定期券発売所で販売されます(子ども用は定期券発売所のみ)。新規購入時はデポジット(預かり金)500円が必要です。 「ICOCA定期券」も各社の一部自動券売機や定期券発売所で取り扱われます。手持ちの磁気定期券を「ICOCA定期券」に変更することも

    「ICOCA」阪急・阪神などで3月1日発売開始 「レールウェイカード」は販売終了 | 乗りものニュース
  • 「オフィスに鮮魚を届けてくれる」謎のWebサービス、その狙いとは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    個人の荷物をオフィスで受け取る時代 仕事が忙しくて自宅で宅配物を受け取れない。 そこで荷物の受け取り場所に会社を指定する人や、福利厚生の一環として“個人荷物用の宅配ボックス”を導入する企業が増えています。 国交省もオフィスでの受け取りを推進しており、個人の荷物をオフィスに届ける動きは、今後ますます当たり前になりそう。 そんななか、驚きの商品をオフィスに届ける新サービスが2018年11月にリリースしました。 その商品とは、なんと「鮮魚」! や洋服、飲み物やお菓子ならわかるけれど「鮮魚」って……。 どのように届くのか? 需要はあるのか? そもそもどうして鮮魚をオフィスに届けようと思ったのか? 謎があり過ぎるので、さっそく取材に行ってきました。 オフィスに鮮魚を届ける「sakana bacca Catch!」 ▲アクトインディのオフィス入り口 お邪魔したのは五反田のベンチャー企業「アクトインデ

    「オフィスに鮮魚を届けてくれる」謎のWebサービス、その狙いとは? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2019/01/25
    !?
  • 人気Twitterアカウント「岡三マン」の利用制限続く(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2019/01/25
    やっぱ有名どこがこうならないと盛り上がらんわね!/ここで三上先生がマスヨヨン勧誘し始めたらおもしろかった(いいえ)