タグ

2021年1月7日のブックマーク (6件)

  • Document neat CM4 projects/accessories · Issue #25 · geerlingguy/raspberry-pi-pcie-devices

    Akkiesoft
    Akkiesoft 2021/01/07
    CM4はキャリアボード作る人めちゃくちゃ増えそうだなあ
  • U.2なSSDを使ってみる

    U.2とかいうエンタープライズ向けの規格なので、PCI Expressに繋ぐために変換アダプターも付けちゃう。密林に沢山あったこの安価なアダプターは、殺到したオタクにより在庫が一晩で消滅したのは言うまでもない……。 微妙に速度が出ない?さて、PCI Express x16に取り付けたものの、ASUSのB350-Plusではデュアル構成時に2番スロットがx4になります。グラフィックボードを使う場合は、グラフィックボードを1番スロットに取り付けないといけないようです。 で、問題はこれがPCI Express 3.0 x4ではなく、PCI Express 2.0 x4で動作しているということです。表を見た感じでは3.0モードで動いてくれそうに見えるんですけれども。 マニュアルに目を通してみたところ、2.0のx4になるという記述は見当たらず、UEFIの設定を眺めてみてもx2かx4のどちらに設定する

    U.2なSSDを使ってみる
  • 東急社長が語る豪華列車戦略、「2本目」の可能性

    運賃「弾力的に考える必要性」 ――2020年4月7日に緊急事態宣言が発令され、外出自粛要請も出されました。どのように感じましたか。 その一方で、「鉄道は走らせます」となった。当社はさまざまな事業を行っているが、緊急事態宣言下でも継続してやらなくてはいけない事業がある。その点に関して、お客様が減ることよりも、その事業に従事する従業員が感染するかもしれないという心配があった。みなが感染リスクがあることから外出を控えているのに、鉄道事業は維持しなくてはならない。現場では従業員の親御さんから「なぜうちの子供を働かせるのか」と言われたこともある。 ──新型コロナが収束した後の交通はどう変わりますか。 週3日しか出社しないから定期を買う必要はないといった理由で、定期から定期外へのシフトが進んでいる。特に当社の路線は他社線に比べて定期客の回復が遅い。テレワークが進んでいる企業で働く人が当社の沿線に多いの

    東急社長が語る豪華列車戦略、「2本目」の可能性
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2021/01/07
    夏に久しぶりに渋谷に出たらスポットクーラー置きまくって冷却してたアレなんなの、めちゃくちゃみすぼらしくなっててビビったんだけど
  • 「CAFE EURO」が1月30日に閉店、種類豊富なイタリアンジェラートが特徴和牛バーガーやクレープも提供

    「CAFE EURO」が1月30日に閉店、種類豊富なイタリアンジェラートが特徴和牛バーガーやクレープも提供
  • Raspberry Piは本当に壊れやすいのか

    最近「Raspberry Piはすぐ壊れる」という趣旨の話題がTL上に出てきたので複雑な心境で眺めていました。 (以下簡略化のためRaspberryPi = RPiにします) もし「RPiはすぐ壊れるから製品投入に向いてない」と思っている方がいるのであれば、その理由でRPiを切ってるのはもったいないなぁと思いこの記事を書いてみました。 カンタンに自己紹介をしておくと、某社でRPiをベースにした製品を作り「RPiはすぐ壊れないものなのか?」の検証を進めていました。今では各地で5000台以上は動いてると思います。 ざっと書いたので、あまり技術的に詳しいことは書いてませんが、読み物として楽しんでもらえれば幸いです。 (これらテストをしたのがどのバージョンのRPiなのかについては触れません。読者さんが使いたいと思ったRPiでで気になる部分をテストしてもらうことが良いと思っています) 10,000回

    Raspberry Piは本当に壊れやすいのか
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2021/01/07
    トイレの照明から電源取ってトイレサイネージしてる(=照明を切る度ぶち切り)けど安いSDカードは壊れた。Samsungのにしてから安定してるけどあと何回で死ぬか/CMのeMMCかネットブートかUSBが安定すかね
  • 「リモート初詣」で参拝客が130倍に、住職のこだわりと技術力に驚いた

    2021年の正月、初詣の参拝者を昨年の約130倍も集めた寺院がある。四国八十八カ所の第22番札所として知られる平等寺(徳島県阿南市)だ。 同寺院は2021年1月1日にオンライン上のイベント「リモート初詣」を始めた。堂や護摩祈祷(きとう)の様子をYouTubeなどでライブ配信し、オンラインでの参拝を呼びかけた。元日には約13万人が同寺院の配信を視聴。視聴者数を参拝者数と見れば、昨年の約130倍の参拝者を集めた計算になるという。 取り組みを取材すると、リモート初詣を充実させるための住職の様々なこだわりに驚いた。 例えば動画の映像は4Kで配信、音声はステレオで配信している。オンラインでも視聴者に臨場感が伝わるように、映像と音声の質に「徹底的にこだわった」(谷口真梁住職)。動画を視聴してみると、映像は畳の目が見えそうなほど鮮明で、音声は住職の息づかいや境内の鳥の鳴き声まで聞こえるほどクリアだ。

    「リモート初詣」で参拝客が130倍に、住職のこだわりと技術力に驚いた
    Akkiesoft
    Akkiesoft 2021/01/07
    「リモート除夜の鐘」マジか、時代が除夜のEjectに追いついた2021じゃん