2019年10月12日のブックマーク (11件)

  • 【9月】たくさん見ていただいた記事 ベスト5!【2019年】 - LIFE

    自宅近くの空き地に新しい建物が建ち始めました。 「何ができるのかなー ? 」とか、「よく行くお店ができたらいいねー」など、との会話で期待は膨らみ、今か今かと毎日通勤で建設中の工事現場の前を行ったり来たりする日々……。 できたのは、近所に乱立するコンビニでした!  (>_<) いやいやいやw もう十分ですからw 間に合ってますからw ご察しの通り、僕たち夫婦の絶望感はハンパじゃありませんでした………。 どぉ~もぉ~ポルです ! ヽ(^o^)ノ 今年から始めた、ブログ「LIFE」イギーとポルの夫婦日記ですが、記事数も増えてきて、少しずつ皆様から見ていただけるようになりました (^-^) 初めはアクセス数が全くない時もあり、が書いた記事を読んで「こんな記事だれが見るんだよ ! 」「もっといっぱい書け」などと罵り、を追い込んでいたのを思い出します (>_<) 徐々に記事も増えていき、アクセス

    【9月】たくさん見ていただいた記事 ベスト5!【2019年】 - LIFE
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    夫婦でブログを一緒にやるって、素晴らしいですね。
  • 【鳥取 車中泊 グルメ】海鮮丼&水木しげるロード&温泉&境港車中泊スポット【美保湾展望駐車場・魚山亭・みなと温泉ほのかみ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 今回も島根・鳥取車中泊の目次の詳細となります★ www.yukinekokeikatsu.com 真面目に紹介してみますよー(っ´∀`c) 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 魚山亭 水木しげるロード 夜バージョン 昼バージョン みなと温泉ほのかみ 車中泊・美保湾展望駐車場 大雑把な地図 今回はこの地図の右上にギュッと集まっている境港市エリアの記事となります★ 島根?鳥取?どっち!!っていうギリギリの鳥取県に突入ですよ= з もうちょっと詳しい地図 今回の記事に出てくる場所の位置関係も描いておきました★ 宍道湖で感動的に「おしい!」夕日を見た後、 www.yukinekokeikatsu.com 当は海鮮丼をべる予定だったのですが。 温泉が21時までの受付だったので、晩御飯は近くのスーパーのお惣菜でチャチャっと済ませ(スーパーも熱い!)、夜の水木し

    【鳥取 車中泊 グルメ】海鮮丼&水木しげるロード&温泉&境港車中泊スポット【美保湾展望駐車場・魚山亭・みなと温泉ほのかみ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    夜の水木しげるロードって、素敵ですね。いいところですね、ご飯も美味しそうです。
  • 通勤時間を減らすとストレスが減り健康になる。 - ぐっさんの考え

    通勤時間が日の生産性を低下させている 3連休の初日、外は大雨。頭痛が酷く、何も気力が出ない。珍しくネガティブな気持ちで台風が迫ってくるのを待っています。少しでも元気を出そうと、DaiGoさんの超時間術を読みました。 日人の労働生産性は、ドイツなど他国の先進国に比べ低いといわれていますが、長い通勤時間こそが日人の生産性を下げる大きな要因の一つだと「通勤」に関する研究でわかってきたようです。 ドイツの研究では「長時間の通勤がもたらすストレスは、年収が40%アップしないと釣り合わない」との結論を出しています。 また、スウェーデンの研究では、夫の通勤時間が45分を超えたところから、離婚率が40%も高くなっていたとの事。 さらにアメリカの研究によると、通勤時間が長いと肥満にもなるようです。通勤時間が1分増える毎に、運動時間が1日0.0257分ずつ減り、睡眠時間は、0.2205分のペースで減って

    通勤時間を減らすとストレスが減り健康になる。 - ぐっさんの考え
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    関東にいた時は、片道1時間半の通勤をしていたので、よく分かります。今は車通勤で15分、すごく楽ちんです。
  • 「老眼鏡」👓は身体の一部‼️👴 - キットキトの毎日

    皆さんお疲れ様です😆🎵🎵 朝から、台風➰🌀状況のニュースがかなり目👀立ちますね~ 風も強いのですが、大雨☔特別警報も出されており、「命を守る行動を」と大変危険な状態になっています。 非常に危険な状態なので十分注意してください🙇 富山県でもかなり雨☔風が強くなってきました。😣 明日朝まで、引き続き雨☔風が強い状態が続きますので十分な注意が必要と思います。🙇 今日のブログでは、自分の「老人化」⁉️についてです。👴👴👴😅 「老人化」って…❔ 突然ですが⁉ 皆さんは、釣行時のハリはどの様な物を使用してますか~❔❔❔ 自分はこんな感じで…✨ ・上段:ハリ(単体) ・下段:ハリセット(ハリにハリスが巻いてある物) 基的に、ハリとハリスは単品購入し、釣行前日に結んで、前回ブログでも紹介したアイテムに収納して持っていくパターンです‼️ アイテムはこちら‼️ kittokito.h

    「老眼鏡」👓は身体の一部‼️👴 - キットキトの毎日
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    富山も雨、すごく降っていますね。老眼鏡って、言葉の響きが良くないですね・・・
  • だし道楽のあご出汁で味玉を作る - ミドラー探訪記

    あご出汁の自動販売機ってご存知ですか? 「だし道楽」さんが販売している商品でペットボトルの中にとびうおが一匹丸ごと入っている調味料の自販機です。写真で見ると上段が昆布入りで下段が焼きあご入りになっています。このあご出汁でTKG(卵かけご飯)をべると超美味いんですよ。 以前、名古屋の大須に遊びに行って買った時に撮った画像が眠っていたので、今回はあご出汁で作った味玉をご紹介しますね。 それでは行ってみますか。 ゆで卵を作りますよ。 半熟にしたいので箸で卵を回転させながら約5分半ほど茹でました。 茹で終わったら氷水の中に約2分ほど入れて冷やします。 あご出汁を大さじ4、みりんを大さじ1、砂糖を小さじ1を入れて混ぜたタレです。 殻を剥いた卵と一緒にジップロックに入れて、丸一日冷蔵庫の中に放置します。 卵を茹でる前にタレを作っておいた方が手際良く作れます。 ちなみにあご出汁の原材料にみりんが含まれ

    だし道楽のあご出汁で味玉を作る - ミドラー探訪記
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    ダシの自動販売機、便利ですね。料理も簡単に作れそうです。
  • 100円で災害対策を!キャンパーおすすめ防災グッズ! - 格安^^キャンプへGO~!

    皆さん、台風や災害への備えをちゃんとしてますか? 我が家も、一応10数年前に手に入れた災害バックが外部の物置に入っており、つい最近まで何が入っているか覚えてもいませんでした… 100円で災害対策を! 台風対策 養生テープ チャッカマン キャンパーおすすめ防災グッズ! ファイヤースターター セリアのファイヤースターターの問題点 ハイマウント ファイヤースターター モーラナイフ コンパニオン スパーク オピネル エクスプローラーナンバー12 まとめ【キャンパーおすすめ防災グッズ!】 100円で災害対策を! そんな中、2021年の大雪で住まいの富山県は2~3日で積雪120cm以上の豪雪になり交通インフラも分断し、料品が小売店に届かないなどの問題が発生しました。 ただ、雪なので1週間もすれば平常に戻りましたが、いつ何時何処で何が起こるのかが分からないもんですね… しかし、もっと怖いのは地震です!

    100円で災害対策を!キャンパーおすすめ防災グッズ! - 格安^^キャンプへGO~!
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    よく考えたら、キャンプ道具って、防災グッズになりますね。関東の自宅近辺の川は、台風の影響で氾濫しそうで心配です。
  • https://www.misumitomo.com/entry/2019/10/12/105558

    https://www.misumitomo.com/entry/2019/10/12/105558
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    美味しそうですね。また、安いのがいいです!!
  • キャンプにはコンパクト収納必須!ファミリーキャンプ向けクッカー6選! - 格安^^キャンプへGO~!

    大自然の中での素晴らしい景色でのキャンプに欠かせないものといえば、美味しいキャンプ飯ですよね。 屋内での事と違い開放的なキャンプでの事は何でも美味しく感じられますが、調理の際のクッカーは使い勝手の良い物を選びたいものです。 キャンプにはコンパクト収納必須! キャンプ飯はカレーが定番? キャプテンスタッグ 丸型ハンゴー ファミリーキャンプ向けクッカー6選! ユニフレーム fan5 DX スノーピーク フィールドクッカー PRO.1 コールマン アルミクッカーコンボ キャプテンスタッグ ラグナ ステンレスクッカーLセット MSR  ALPINE4ポットセット キャンピングムーン ステンレスクッカー ファミリーキャンプ向けクッカーのポイントは! キャンプにはコンパクト収納必須! 美味しいキャンプ飯を作るには、屋外で使うクッカーは持ち運びしやすく使いやすいかが重要なポイントになります。 キャン

    キャンプにはコンパクト収納必須!ファミリーキャンプ向けクッカー6選! - 格安^^キャンプへGO~!
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    私が子供の頃、親とキャンプに行った時に食べたカレーを思い出しました♪♪ 外で食べるカレーって、何故か美味しいですね。
  • 【シューズ】釣りの時の靴【足回り】 - snow & fish & more

    釣りに行く時の、これもまた悩みます。 服装と同様に、 汚れても良い (汚れにくい、洗いやすい) 水に強い 動きやすい が前提条件として挙げられます。 釣り専用シューズ アウトドアシューズ(登山系) 長 ワークマンのやつ まとめ 釣り専用シューズ ダイワやシマノなど、釣り具メーカーからリリースされている釣り専用の。 スパイクシューズなどもありますが、活躍するのは磯場だけ。 普通に堤防で釣りをする分には、「ハイパーVソール」など、滑りにくいソールを採用したモデルが有効です。 濡れている足場でも滑りにくいソールとなっており、テトラ帯でも安心です。 ただ、やはり高いのがネックです… アウトドアシューズ(登山系) ビブラムソールで、アッパーが防水の軽登山用のを持っているのですが… テトラでは滑りやすいソール形状でした。 来砂地や岩場で履くようなタイプで、釣りには向いていません。 長

    【シューズ】釣りの時の靴【足回り】 - snow & fish & more
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    ハイパーVソールの靴、いいみたいですね。私も購入したいと思っています!!
  • ブログ開始から1ヶ月✨👏👏👏🙇 - キットキトの毎日

    皆さんお疲れ様です😆🎵🎵 題に入る前に… 今日も朝から台風➰🌀チェックと… ではなく‼️ 台風➰🌀前の~ 会社前に~ 釣り🎣に行くぅ~ て言うか、行って来ました💨😅 結果から言いますと~ ポク ポク ポク    チーン 坊主でした⤵️🙇😭 昨日、イメージトレーニングでハッスルし過ぎて興奮が冷めなく、朝2時半に目👀が覚めてしまった‼️😅 せっかくの三連休✨‼️ 釣行出来るのは、たぶん月曜日だけかもと思ったら…行けるときに行っとこ‼️  っと身体が反応してしまった😄 天気は☁️、風なし、アオリイカ🦑狙いで出撃💨‼️ 現地に着くと… えっ‼️     うそ~❔ 画像では見にくいですけど、波🌊があり、時おり大きなウネリも入ってくる状況‼️⤵️😱 まぁ、仕方なくと釣🎣開始‼️ もちろん最初は鉄板「2.5ダートマックス」‼️ 潮の流れが速すぎて、底も取りにくく、ポ

    ブログ開始から1ヶ月✨👏👏👏🙇 - キットキトの毎日
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    3連休は釣りムリっぽいですよ♪♪
  • 落ち鮎が美味い - おだやかになることを学ぶ

    遠火の強火 自宅の目の前が川になっていて、この川で鮎が獲れる。 今のところ鮎釣り、鮎獲りはしない。知り合いの鮎漁師に鮎をいただくことがある。伝統漁法の"瀬張り"をして捕獲した鮎だ。 瀬張り漁とは川の右岸から左岸へ等間隔で竹の棒を差す。産卵のために川を下ってくる鮎(落ち鮎)が竹で刺してある瀬張りに驚いて川を下れず、溜まっているところを投網で一網打尽にする漁法だ。 鮎は炭火焼き、遠火の強火でじっくりと焼くのが美味い。塩を振り七輪で焼く。 秋ナスも一緒に焼いてみる 炭火焼きの鮎は最高に美味い。鮎は香りが良いことから別名で「香魚」“こうぎょ”ともよばれる事がある。とにかくビールに合う。

    落ち鮎が美味い - おだやかになることを学ぶ
    Alex175
    Alex175 2019/10/12
    美味しそうな鮎ですね。