タグ

2006年10月12日のブックマーク (6件)

  • 知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET Japan

    アイルランドの市民権も持つサンフランシスコの著名な詩人で、世界中にファンがいるWilliam Talcott氏が、骨髄のがんのため6月に亡くなった。そのときTalcott氏の娘は、同氏の知人の大半にその死を知らせることができなかった。それというのも、Talcott氏のメールアカウントとオンラインのアドレス帳がパスワードでロックされていたからだ。 ビートニク(ビート族)Neal Cassadyの友人だったTalcott氏(69)は、どうやらパスワードも墓の中に持って行ってしまったようだ。 これは、残された遺族にとって厄介な問題であり、最近多くなってきている。生活、アドレス帳、予定表、財務情報の管理をオンラインに移行する人たちが増えている。そうした人たちは、フォルダやデスクトップに生前しまいこんだ情報を2度と復元できなくなる危険を冒している。言い換えれば、セキュリティ上の脅威となるパスワードの

    知らされなかったパスワード--ユーザーの死が封印するアカウントと遺族のアクセス - CNET Japan
  • ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リーディング編

    英語は勉強したいけど、社会人だと仕事が忙しくて勉強するヒマがない――。そんな人にオススメのインターネット“お手軽”英語勉強術をご紹介します。 英語は勉強したいけど、社会人だと仕事が忙しくて勉強するヒマがない――そんな風に思っている人も多いことでしょう。 最近はインターネットの普及によって英語のコンテンツは非常に手軽に入手できるようになっています。ひと昔前であれば、TIMESなどの海外雑誌や洋書など英語の文書は、ある程度お金を出して入手する必要がありましたが、今やインターネット経由で、無料でいくらでも良質なコンテンツに触れることができます。 これを英語学習に活かさない手はありません。そこで、今回から数回に分けて、インターネット時代ならではのお手軽ね英語勉強術をご紹介していきたいと思います。まずはもっとも手軽に始められる勉強法である、「英語を読む」リーディングの勉強法をご紹介します。 ネット時

    ITmedia Biz.ID:インターネット時代のお手軽英語勉強術――リーディング編
  • 活字中毒R。就職の面接で、「すごくおっぱいが大きいけど、得するの?」と聞かれたら……

    「週刊SPA!2006.10/10号」(扶桑社)の鴻上尚史さんのコラム「ドン・キホーテのピアス・587」より。 【ここんとこ、ワークショップっつうのをやったり、新しい劇団のオーディションをしたりしています。 ちょくちょく書いている、僕が司会の『クール・ジャパン』というNHKBS2の番組で、面接の違いについて欧米人と盛り上がったことがあります。 ドイツ人もイギリス人も、そしてアメリカ人も、就職の面接の時は、「かなり攻撃的なことを聞く」んだそうです。 ドイツ人の説明が一番過激でした。 「離婚歴なんかがあると、『どうして離婚したの?』って突っ込まれますね。会社をいっぱい変わっていると、『なにかまずいことでも起こしたの?』って言われますね」 ちょっと信じがたかったので、「それは、なんのためなの?」と、素朴に聞けば、「とにかく相手を怒らせるのが目的なんですよ。怒った時に、相手がどうふるまうか、面接官

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2006/10/12
    海外の就職面接について。因みにタイトルな状況では『怒りながらも論理的に抗議』が○らしい。
  • Lunascape開発日記

    ウェブブラウザ「Lunascape」の開発を中心につらつらとひとりごとを書いているブログです。 by hidekazu_kondo

    Lunascape開発日記
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2006/10/12
    "Visual Studio2005提供のVC8のライブラリでは、Microsoft提供のstd:iostreamにメモリリークの不具合があるとのこと。""std:stringstreamなんかも当然影響を受けるそうです。"
  • 分裂勘違い君劇場 -日本経済が月収40万円の家庭だとしたら

    そのうち、可処分所得は、40万円です。 この家庭は、まったく借金をしていないので、ローンの返済分を考える必要なんてないのです。 そのうえ、この家庭には、1350万円もの財産があります。 この家庭は、地球村でも、かなり裕福な家の一つなのです。 この家では、月収40万円のうち多くを稼いでいるのは、子供たちです。 一方で、1350万円の財産のうち多くは、祖父母と定年退職した両親の財布に入ってます。 この家族は、超個人主義で、各人が独立採算で生活しています。 自分の貯金は基的に自分だけのものだし、自分で稼いだお金は自分の財布に入れるのです。 みな、それぞれ個室を持っていて、自分の部屋の家具は、自分のお金で買います。 自分の服も事も、自分のお金で買います。 ただし、玄関や廊下や風呂・トイレの備品の購入や清掃費などは、家族全員からお金を徴収して、支払います。 そのために使う、家族共有のお財布(政府

    分裂勘違い君劇場 -日本経済が月収40万円の家庭だとしたら
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2006/10/12
    一連のエントリは判り易いかも知れない。 | "そして、高齢化で、年老いて前線から遠ざかったか、遠ざかりつつあるメンバが、多数派になってきているのです。どんな意思決定がなされるか、推して知るべしです。"←(´A`)
  • FreeSoft.nomaki.jp - 市販ソフト並みのフリーソフトまとめ

    市販品に劣らない性能を持つ、フリーソフトを集めました。 (FreeSoft.nomaki.jpについてはこちら) 定番

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2006/10/12
    いやチョットこの数で『まとめ』は無いだろ『まとめ』は。 | 幾つか知らないのがあったんでそれ今度調べたら消す。