タグ

2010年4月19日のブックマーク (5件)

  • 行き着けの定食屋のDQN撃退法がすごかった

    ここ最近、会社の近くにすげえ気に入ったお店ができて、お昼は良く通ってんだよ。 しかし、かならず水曜日に糞DQN客が来て、水曜は避けていたんだ。 この前水曜日でもないのに、俺が飯くっていたら、そのDQN客がきやがって、「うわ~最悪」と思ったけど、べはじめたばかりだったので、どうしようもなかった。 DQN客は「おいー、いつものー」ってでかい声で叫ぶし、まだ3分もたってないのに、「まだかよー」ってにぎったハシの頭でテーブルをカンカンたたいたりすんだよ。まじで同席したくないよ。 バイトの子が、「ただいまーおもちしまーす少々お待ちくださーい」と答えたら、なにか気にわなかったらしくて、ぶつぶつ言っていた。 関係ないが、4月になって入ったらしい新しいバイトの子、けっこう若いとと思ったけど、厨房の話を盗みぎいてしまったんだが、4X歳だそうだ。もっと若いかと思ったんだけどなあ。 10分くらいして、DQN

    行き着けの定食屋のDQN撃退法がすごかった
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/04/19
    素晴らしい機転。
  • 早期教育効果は小学生で消える(AERA) - Yahoo!ニュース

    ──小学校入学前に読み書きを習得する子どもは多い。その風潮に警鐘を 鳴らす研究が報告されている。質的な学力を決めるのは親子関係だという。──  都内に住む30代の母親は最近、4歳の女の子が図書館で読んでいるを見て驚いた。絵はなく、漢字まじりの文字ばかり並ぶ小学校中学年用の読み物だ。自分の小学1年生の子どもは、入学してようやくひらがなを習ったばかりだというのに。思わず「すごいね」と声をかけると、女の子は「漢字も書けるよ」と言って、スラスラと漢字を書いた。女の子の母親と話すと、通っている有名私立幼稚園では珍しくない光景だという。 ■所得よりも養育態度  最近、地方都市から東京に転居してきた40代の母親の長男が通った保育園は、外遊びを重視し、幼児の読み書きなど早期教育には批判的な方針だった。長男は文字をほとんど書けないまま小学校に入学した。入学後、近所の5歳の女の子が持っていた「お勉強ノート

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/04/19
    文科省の結果と異なる調査結果を、さも正しいかのように書くのは疑問。文科省側が間違ってる事を提示してよ。親が高所得→親に余裕→親子の関わりが密に→子の学力UP、だったりして。それなら双方矛盾しないが。
  • きむっちのBlog::五線譜に思いを乗せて・・・: 最新記事の横にNewを出す。

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/04/19
    date_format(now, ...)で再構築日時を取得可。
  • http://vitoro.up.seesaa.net/image/seesaatag.txt

    /*---------------------------------------------- Seesaa独自タグメモ ----------------------------------------------*/ /* 基文法 ----------------------------------------------*/ Seesaa独自タグ 変数タグ。ページでは変数の値が表示される。 〜 条件分岐。条件が真の場合に処理を行う。 〜 条件分岐。条件が偽の場合に処理を行う。 〜〜 条件分岐。ifまたはunlessにおいて条件の処理が行われなかった場合の処理を決める。 〜 条件が成立している間、繰り返し処理を行う。 変数の値を関数の種類に応じて整形する。 Seesaa側で強制挿入する部分。カスタマイズ不可。(ダイエットログの投稿時に使用されてるのみ

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/04/19
    Seesaaブログ独自タグなどについて。
  • Seesaaブログ・よくある質問と回答

    Seesaaブログについて(8) ブログ・アカウントについて(9) 記事投稿に関する質問(12) コメント、トラックバックに関する質問(5) ファイルマネージャーに関する質問(2) CSSHTML編集に関する質問(10) アクセス解析機能に関する質問(7) コンテンツに関する質問(6) モブログに関する質問(3) アフィリエイトに関する質問(3) ペイメントに関する質問(4) その他(14)

    Seesaaブログ・よくある質問と回答
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2010/04/19
    カスタマイズ関連情報有。