タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (7)

  • タスクバーから、USBメモリー安全に外す - Windows XP - 教えて!goo

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/03/11
    Windowsの処理が滞った場合に、「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンがタスクトレイに表示されない場合がある。「control.exe hotplug.dll」を実行する事で同ウィンドウを表示する事が出来る。
  • バーボンハウス

    バーボンは確かにアメリカのケンタッキー州を中心に作られたウイスキーを指す言葉ですが、いわゆるバーボンハウスという店ではバーボンのみを取り扱っているわけではなく、各種カクテルも取り扱っている場合が殆どで、その中にはテキーラベースのものもあります。 以下はあくまでも個人的は推測の域を出ませんが、2chのテンプレートのバーボンハウスでサービスとしてテキーラが出される場合、バーボンやカクテルという主力商品をサービスで飲ませるわけにはいかないので、度数の高いテキーラをショットグラス(30ml程度の小さなグラス。ストレートでウイスキーを飲むときなどに使います。)で出しているのではないでしょうか。これならば安価で提供できますしね。 テキーラをこのような形で出された場合、一気に飲み干すのが通常の飲み方で、強い酒を体に入れることで緊張をほぐし、リラックスして欲しいという意図があると思われます。 *URLは東

    バーボンハウス
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/02/22
    今まで気にした事無かったなそういえば。
  • ウォッチ | 教えて!goo

    SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの材だ。... 続きを読む

    ウォッチ | 教えて!goo
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2012/09/10
    どちらの言う事もごもっとも。質問者にもコミュ力は足りてないだろうが、面接側自体にもコミュ力が無いと。 | "漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人"の件を思い出した( http://alfalfalfa.com/archives/1544597.html )
  • メモリリークの件

    メモリリークについて教えてください。 最近VC++を勉強中なのですが、メモリリークというものを知り、_CrtDumpMemoryLeaks()をしたところ、以下のコメントが出力されました。 [コメント] Detected memory leaks! Dumping objects -> strcore.cpp(118) : {71} normal block at 0x00344978, 20 bytes long. Data: < cmd.> 01 00 00 00 07 00 00 00 07 00 00 00 63 6D 64 2E {48} client block at 0x003428E8, subtype 0, 64 bytes long. a CDynLinkLibrary object at $003428E8, 64 bytes long {43} client blo

    メモリリークの件
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2008/05/10
    VC++でのメモリリーク調査について。_CrtDumpMemoryLeaks(), _CrtSetBreakAlloc()
  • カレンダーコントロールの使用について

    Win2000ProにVB6.0をインストールして使っています。 administratorではカレンダーコントロールが追加できるのに、一般ユーザでは カレンダーコントロールが追加できません。 一般のユーザでカレンダーコントロールを使用できるようにするにはどうすればいいでしょうか。

    カレンダーコントロールの使用について
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2007/07/29
    VB6.0がコンポーネントの追加で落ちる件
  • 自分のBlog内で本名を書かれた

    最近、Blogを始めたばかりの初心者です。 いろいろな人の意見が聞きたいのですが… ことの発端はブログをはじめたことです。 何個か記事を書いて…嬉しかったので、さっそく友達数人に教えました。 数人の友達が見てくれたみたいでコメントを残してくれました。 すると、1人の友達がコメント欄に、否定的なコメントと私の名(名字を漢字で)を書かれました。 やっぱり、他の人(実家の家族も)も見てるし、ちょっと珍しい名字で嫌だったので友達にメールで「名前はちょっと…削除していい?書き込んでくれたのにごめん。」って送りました。 そしたら、「削除してもいいけど。名字があるからって削除するっておかしい。」と言われました。 その前にもちょこっとだけイタズラの書き込みもあったので「公序良俗に反する内容は書かないでください。」などの禁止事項みたいなことを書いていました。それを見てその友達が「色々と規制があるみたいで意

    自分のBlog内で本名を書かれた
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2007/04/28
    むしろその『友達』を削zy(えー
  • private継承はどう使う?

    > 基底クラスの段階でのprivateと継承してからの段階でprivate > 扱いになるのとでは意味が違うのでしょうか? 継承時のアクセス制限は、いうなれば「継承する側の都合」なので、 「継承する自分自身を"呼ぶクラス"や自分自身より"下位の派生クラス"」に影響します。 privateで継承したクラス自身はこの影響を受けずに、 自分自身は基底クラスの方の影響だけを受けるということです。 定義も派生する側に書きますよね。 同じ基底クラスからでも継承するクラス毎に別設定できるということです。 # なので、他のクラスの一部実装だけを流用するためにprivateで実装継承なんてこともありえるのです。 # publicで継承すると余計なインターフェイスまで取り込んじゃいますが、 # privateなら内部で利用するだけですから余分なものがあっても自分が使うだけで、外には漏らしません。 # (pri

    private継承はどう使う?
  • 1