タグ

Tipsとfontに関するAmaiSaetaのブックマーク (3)

  • Eclipseでコメントの前の方だけ文字化けする - Qiita

    はじめに JavaのプログラミングでSTS(Eclipse派生IDE)を使っているのですが、今日、突然、文字化けするようになりました。 こんな感じにコメントの先頭の方だけ文字化けします! 他のエディタで開くと文字化けしていなく、STSで開いたときだけの現象です。 ちなみに環境は以下の通りです。 STS 3.9.5 原因はフォント 文字コードの設定等を見直しましたが、特に問題はなさそうで、これは迷宮入りか?と諦めかけていたところ、先輩が「それフォントの設定かも」と助言をくださり、フォントを見直したところ、解決しました! 解決方法 まず、STSのツールバーからウィンドウ→設定を開きます。 左側の一般→外観→色とフォントをクリックします。 中央のリストにあるJavaを開き、中にあるJava エディター・テキスト・フォントを選択し、編集をクリックします。 こんなダイアログが表示されます。私の場合、

    Eclipseでコメントの前の方だけ文字化けする - Qiita
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2019/09/02
    Java以外(JSPとか)も対応するには Basic→ Text Font っぽい
  • 安全な@font-faceの書き方(抄訳)

    Internet Explorerではかなり昔からあった埋め込みフォント(@font-faceによるフォントの参照)の機能は、Safari 3とFirefox 3.5で有効になったことから急速に話題になることが増えた。ようやく時代がMicrosoftに追いついてきた感じですね。その書き方は大筋では一緒なのだが、細かな仕様の違い、というかIEがEmbedded OpenTypeしかサポートしていないことから工夫が必要になる。その工夫をBulletproof、つまり将来にわたって安全であろうという観点で短くまとめたBulletproof @font-face syntaxというすごく参考になったエントリがあったので訳しておく。語調などは超訳なので、原文とニュアンスが変わっているかもしれない。 安全な@font-faceの書き方 以下は訳注と私見。 条件付コメント 面倒くさいというのはわからなく

    安全な@font-faceの書き方(抄訳)
  • JavaScriptでブラウザのフォントサイズを検出する方法:phpspot開発日誌

    A List Apart: Articles: Text-Resize Detection When you design for the web, you don’t know what software people will use to experience your site, and you don’t know what capabilities your users (and their software) have.CSSJavaScriptでブラウザのフォントサイズを検出する方法。 ブラウザの各々のフォントのサイズって検出できないと思っていましたが、JavaScriptを使うことでそれが可能です。 これにより、次のことが可能になります。 ・ フォントサイズに合わせたデザイン調整 ・ アクセスログに新たなデータを追加(利用者はどのぐらいのサイズで自分のページを見ているか

  • 1