タグ

human_rightsに関するAmaiSaetaのブックマーク (2)

  • 日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    少女を含む女性3人をレイプして妊娠や中絶をさせるという内容の日製のパソコンゲームソフトに海外で批判が高まっている。 日での販売中止を求める抗議活動を国際人権団体が始めた。このゲームは2月に英国の国会で問題になり、ビデオ・書籍のネット販売大手「アマゾン」が扱いを中止した。しかし、児童ポルノなどの規制が緩い日では今でも流通している。 このゲームは、未成年と見られる女子2人とその母親を電車内で痴漢した後にレイプし妊娠や中絶をさせるまでを、コンピューターグラフィックスを使った画像で疑似体験するという内容。横浜市のゲームソフトメーカーが2006年に売り出した。 今年に入り海外の人権団体で問題視されるようになり、英国ではこのゲームをアマゾンで入手できることに驚いた国会議員らが同国内での流通に反対する動議を提出した。こうした動きが英国などのメディアで報じられ、英国アマゾンは2月にこのゲームの取り扱

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2009/05/08
    IT系ニュースサイトかと思ったら、なんだ、読売か。 | どのゲームか、どんな内容か分かんないから何とも言えね。 | というかなんで国内向けが国外のAmazonに有ったんだろう。 | 内容的に眉に唾塗っといた方が良さそう。
  • SARS

    >>144 亀レスだけど、 当時は結構有名な理系の大学に居たんだ。 北京で大流行する半年ぐらい前は「なんか香港の方がヤベーらしい。」みたいな噂程度の モノだった。 政府の大営発表もあったから危機感は全くといって無かった。 外の手洗い場が使われる事もほとんど無い。 ところがどうも北京でも相当な数の感染者がいるんじゃないかって事がまことしやかに 囁かれ始めた頃、政府による重大な発表があるということである日みんなラジオやテレビPCに注意していた。 「北京での感染者は十数名ではなく、800名あまり存在していた事が判明した。」 冷静さをもって語っていただろうニュースキャスターの表情とは裏腹に北京はあっという間に 様変わりしてしまった。 いつも渋滞していたはずの南北に一直線にはしる幹線道路にはの子一匹見当たらなくなり、 スモッグで視界がぼやけたその道路はまるで永遠に続いてるように見えた。 ほ

    SARS
  • 1