タグ

トンデモに関するAmanoJackのブックマーク (48)

  • 遺伝子工学で生産された人間豚の高級肉@阿久根市長ブログ - NATROMのブログ

    ■陰謀論にはまる市長(ほたるいかの書きつけ)経由のネタ。最近、「鹿児島県阿久根市の竹原信一市長がブログで市議の不人気投票を行っている」という報道があった。 ■「辞めてもらいたい議員名」投票 阿久根市長自分のブログで募る(J-CASTニュース) 2009年1月12日のブログでは、「阿久根市議会で最も辞めてもらいたい議員は?」と題して、名簿順に市議会議員15人全員の名前を挙げて投票を募っている。ユーザーは自由に投票できるほか、「全議員辞めてもらいたい」「全議員が残って欲しい」という選択肢もある。 前日の1月11日のブログでも、「竹原信一阿久根市長を支持しますか」という自身の支持率調査や、「阿久根市議会は解散すべきだと思いますか」という議会解散の是非を問うアンケートへの投票を呼びかけている。 朝日新聞は「市長が市民の意見を聴く方法として、ただでさえ慎重さが求められるネット投票という手段を使うこと

    遺伝子工学で生産された人間豚の高級肉@阿久根市長ブログ - NATROMのブログ
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/25
    ネット選挙関連で話題になってたので。ブクマしてなかったのか。……阿久根市と見るたびにこのエントリ思い出すんですが、切り離して考えるべきなのか……?
  • 百丁森の一軒家(本館) 「おっぱい」は「血液」じゃありません

    さて母乳に関連するエントリを書くのでネットをあちこち見ていると、よく見かけるのが、「おっぱいはお母さんの血からつくられています」みたいな言い方(真弓センセイもそういう言い方をするが)。  まあ、間違いだとは言えないのだけれど、どうも、血液が濾過されて母乳になってる的イメージを持っている人が多いんじゃないか、というのが気になってきた。  たとえばgooベビーのこの記述。  血液から作られた母乳が白色なのは、その過程で、血液中の栄養分や白血球などは取り込まれますが、赤い色の赤血球は取り込まれないためです  それじゃあ白い色は白血球の色?とカンちがいしそうな書き方だ。  それにしてもいどうしてこれほど「おっぱい」と「血液」を関連づける言い方が多いのか。もちろん母親が摂取した薬剤(アルコールも含む)が母乳に出てくる、ということなどはあるだろうが。  などと思ってあちこち見ていたら、こんなのにぶつか

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/03
    「我々は」「おっぱいだ!」(by パンプキン・シザーズ1巻)……すまん、言ってみたかっただけなんだ……
  • 洋食屋パトラッシュ「ミートローフ作りました」→新風連事務局「犬食の証拠だ! 在日は出てけ!」 - Danas je lep dan.

    エントリタイトルは2ちゃんのパクリ*1。 なんかもお新風連の連中はわざとやってるとしか思えなくなってきたんだけど。 慰霊祭に参加した支持者が送ってくれた川崎市内の画像をご覧頂きたい。 レストランのメニューに「犬」の献立が記載されているのが分かるだろうか。 犬をするのは支那・朝鮮半島の文化だが、かの地に住む者らが何をそうとも日文化とは到底相容れない。 特に犬好きの人に聞いてもらいたいことだが、在日朝鮮・韓国人と共生するということは日国民が、こうした文化をも「許容しなければならない」ということである。http://s01.megalodon.jp/2009-0627-0955-22/blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51358212.html で,その画像ってのが, これなんだが。 ……どう見ても「パトラッシュという店が作ったミートローフ」で

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/06/30
    "食肉目"ネコ目可哀そうです……(´・ω・`) と思ったら、既出だった↓ 流石。
  • 栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです - 蚤とダイエット:楽天ブログ

    2008.10.22 栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです (26) テーマ:健康管理・増進、病気予防、抗加齢(若返り)、長寿、豊かさ探求(8816) カテゴリ:電磁波について 次のようにプロフィールに書いてある料理研究家/管理栄養士がいます。 「電子レンジを駆使したかんたんヘルシー料理の第一人者」 ジェイン・プラント教授は次のように述べています。 「私は電子レンジをもっていないだけでなく、電子レンジで調理した 品はべないようにしている。普通の加熱とは違って、 電子レンジが発するマイクロ波は材中の水分子を振動させて加熱する。 そしてなにより、電子レンジで調理された品の味が好きになれない。」 【出典】 乳がんと牛乳 新谷弘実医師は次のように述べています。 「私が取り上げたいのは、外部に漏れる電磁波の危険ではなく、 電子レンジで加熱された品そのものの危険

    栄養士や料理研究家の皆さんはどうも電子レンジには関心が無いようです - 蚤とダイエット:楽天ブログ
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/06/24
    ……ついこのあいだ、写真がコラだということで話題になったあれか……
  • マクロビの「皮や根も捨てずに用いて、一つの食品は丸ごと摂取することが望ましい」ってどういう意味ですか? - 文字通りなのは判りま... - Yahoo!知恵袋

    マクロビの「皮や根も捨てずに用いて、一つの品は丸ごと摂取することが望ましい」ってどういう意味ですか? マクロビの「皮や根も捨てずに用いて、一つの品は丸ごと摂取することが望ましい」ってどういう意味ですか? 文字通りなのは判りますが・・・ 玄米ではなくて、白米に糠を入れるのはよいのでしょうか? 全粒小麦粉ではなくて、普通の白い小麦粉で、あとから麦芽を加えるのはダメですか? 栗はどこからが「丸ごと」ですか?渋皮?鬼皮?それともイガまでですか? 人参や大根は、根菜の部分とその皮までですか?それとも葉っぱ込みですか? マクロビの人にお出しする料理を考えているのですが、考えるとよくわからなくなってしまいます。 よろしくお願いいたします。

    マクロビの「皮や根も捨てずに用いて、一つの食品は丸ごと摂取することが望ましい」ってどういう意味ですか? - 文字通りなのは判りま... - Yahoo!知恵袋
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/06/23
    ジャガイモの芽とか緑の皮とか食べさせたら罪になるのかな。梅干しの種とかどうだろう。バナナの皮はdpzですごい勢いで無理判定されたなぁ
  • 『化学物質過敏症・治療の風景』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 ただの創作ネタですので。 患者A :農薬がかかった野菜をべたらじんましんが出るし、新建材の家でもホルムアルデヒドに反応するし、を調べたら化学物質過敏症ってあるって言うじゃないですか!それじゃないかと不安なんですけど。 医師B :・・・のインクは大丈夫だったんですか?それとお昼にお寿司をおべになったそうですが、酢も大丈夫でした? A :えっ?それが何か?あのお寿司屋さんは自然材にこだわっていて、酢も国産の物の米酢だと聞いてますけど。 B :・・・そうですか。(各種パッチテストも反応無しか・・・)ではとりあえず処方箋書きますので、院外農産物直売場の小梅農産まで持っていって有機栽培米を買って、1週間試してみてください。 A :ありが

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/06/22
    いや、この記事がトンデモではなく
  • そこに酔いつぶれた女の子がいるから襲う

    http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009060929_all.html 物議を醸す発言だが、増田は昨日偶然、『バコバコ乱交 Ami』(エスワン・ナンバーワンスタイル SOE209)を拝見した。 主演女優のAmiさんのインタビューの中で次のような発言があり、考え込んでしまった。 プライベートでの複数プレイ、したことある? 「まあ、一応あります」 どんな状況で? 「友達とみんなで飲みに行ってたんですけど、ちょっと酔っ払っちゃって、そういう雰囲気になりました」 何人で? 「女の子はあたし一人だったんですけど、男友達は3…4人くらいいましたね」 いつもそうなるの? 「いつもじゃないです。たまたまその時…特別だったんです、その時は」 どんな事するの? 「気持ちいいことをするんです」 ヤラシイですね。 「楽しかったです」 このインタビュー自体が演技の一環である可

    そこに酔いつぶれた女の子がいるから襲う
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/06/10
    ……ええっと、現実とフィクションの見分けがつかない方っぽいかたがここに。なんか、いばらの王のラストを思い出した。メタめた。いやもうほんと、真っ当なセックスに関する情報が無さ過ぎるんだよ、なんなんだこれ
  • 2009-06-09

    前回紹介したホメオパシー・ジャパンが販売する波動機器「クォンタム・ゼイロイド」について、日語の医学論文検索エンジンである医中誌で検索してみたら、なんと2件ヒットした。マジか。 青山千佳氏は獣医師でロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシー(RAH)の講師。 石橋貴代氏は日ホメオパシー医学協会(JPHMA)の認定ホメオパスで、 「QXのエキスパート」とのこと。 ご存じ由井寅子氏は、RAH学長、JPHMA会長。 「日未病システム学会雑誌」は、いかにもな雑誌だけど、それにしたって掲載する論文を選べばいいのに。「未病システムの展開 遠隔健康管理 QX-SCIOクォンタム・ゼイロイド意識インターフェイスについて(解説)」については、ワークショップ「未病システムの展開―遠隔健康管理―」の追加発言として掲載されており、仕方がないのかもしれない。一般的に、論文掲載に比べて、学会発表はハードルが低い。ト

    2009-06-09
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/06/10
    ……画像も貼らずに検証とな?ええい、QXはいい、イグアナを映せ、イグアナの絶望ぶりを!