タグ

2009年8月26日のブックマーク (9件)

  • asahi.com(朝日新聞社):機内の手荷物「115センチ以内」 国内線各社が統一へ - 社会

    手荷物サイズ規定の変更について案内する客室乗務員=東京・羽田空港  飛行機内に持ち込める手荷物のサイズが航空会社によってバラバラなのは不便だとして、国内航空各社は12月から、国内線の手荷物規定を統一する。各社の客室乗務員らは26日、羽田空港で利用客に変更を知らせるうちわを配り、理解を求めた。  各社が加盟する定期航空協会によると、最近は車輪のついた小型スーツケースを持ち込む客が増え、規定のサイズを超えるケースが目立つようになった。客から「他社でOKだったのに」と苦情を言われることや、搭乗時になって貨物室で預かることになり、出発が遅れることも。ある社の調査では、サイズオーバーによる遅延が年間約130件も起きたとのデータもある。協会は「基準の統一は定時運航の向上にもつながる」としている。  各社の規定はこれまで、日航空や全日空の多くの機種では3辺の合計が115センチ以内だったが、スカイマーク

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    うちわより、その長さに印つけた紐でも配ったほうが浸透するんじゃないかなー
  • 転生ネタ: 喪ゲ女

    ★わかっちゃいるんだが萌えてしまう厨設定★11厨め ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1250673541/l50 @801板 11 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/20(木) 02:45:24 ID:cOsmRLnSO 転生ネタ 一方は覚えてるのに相手は覚えてないのにやきもきするといい 必然的に描写される前世での二人の別れ、死にネタに萌える 回想シーンで二人が過ごした日々がきたら最高すぎる 前世で結ばれなかったor悲惨な別れをしたから来世で幸せになる約束とかするんだよ ちなみに能内BGMは「変わらないもの」 何度生まれ変わっても君と恋をするんだよ! 22 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/21(金) 22:29:05 ID:H6weacznO 携帯から失礼 >>11 自分

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    花帰葬……
  • Gazing at the Celestial Blue 縞々神経衰弱

    Author:碧 大都市の片隅でひっそり生活している、人畜無害の温和しい生き物です。当です。 はてなID; felis_azuri コメント欄の書き込みについての注意事項; 当ブログ運営者、およびそれと友好関係にある参加者に対し、

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    合わせられないので手詰まりです(神経衰弱的に)。
  • “暴力”  “人権” を改めて考える - 「あなたは悪くない」別館

    森田ゆり氏の著作 「エンパワメントと人権」を読んだ。 とってもしっくりくる中身のだった。多分、どんな人が読んでも、心に響くところはあるのではないかと思った。優しい語り口でとても読みやすい。 CAPプログラムのことを書こうと思って読んだのだけど、全部よかった。とっても(^^) 森田ゆり氏は、CAPプログラムを日に持ち込んだ方で、虐待、DV、性暴力の専門家である。 フェミニズムとかエンパワメント、という言葉の意味が来からはずれて、やたらと「自立」を強調することになっているのではないかという危惧(このは1998年初版発行なのだけど)のところを読むと、自分の違和感の正体がわかった気がした。 フェミニズムは別に男性をおとしめようというものではないのに、なぜかそう捉えられがちなこと、フェミニストはとても怖い存在のように思われていること (とても優しいのに)。 エンパワメントを揶揄するような雰囲

    “暴力”  “人権” を改めて考える - 「あなたは悪くない」別館
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    "自分の受けた苦痛が“ポルノ”として受け取られること"
  • いつしか国産に… タケノコロンダリング - MSN産経ニュース

    静岡県警が26日、強制捜査に乗り出したタケノコ水煮缶の産地偽装。中国製品を国内の企業間で取引する過程で「国産品」と偽る手法は、これまでにも各地で摘発されてきた。複数の金融機関を使い犯罪収益の出所を隠すマネーロンダリング(資金洗浄)にも似ており、農政関係者は「タケノコロンダリングだ」と指摘する。 愛知県警が1月に家宅捜索した業者は中国産タケノコを取引先4社に送り、少量の国産品を混ぜるよう指示。6月、福岡県が指導に乗り出したケースでは、複数の品販売会社が商品を取引する間に、中国産タケノコが「国産」表示の缶に詰め替えられていた実態が明らかになった。 捜査関係者は「1社単独の偽装を見つけるのは簡単だが、取引が増えると流通ルートをたどるのは困難」と指摘。偽装の手口は次第に巧妙化しているようだ。

    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    "コロン""リング"ああ、↓のおかげでもうそうとしか見えない
  • しばらく前から知らないあなた - wHite_caKe

    昨日の話に引き続き、シロイが身近な友人・知人からこつこつ聞き集めたホラー話でございます。 話者の身元等を守るため、一部に事実改変がございますので、ご了承ください。 その二 Yさんの話 「週末の夜で、明日は休みだからって安心して、ダンナと一緒に遅くまでゲームをしてたの。でも途中で私、眠くなっちゃって、寝室に引き上げた。 うとうとし始めた頃に、いつの間にかベッドに並んで寝ていたダンナが私を揺り起こした。 『先に寝るなよー、さみしいじゃないか。少し話をしようよ』 眠っているところを無理やり起こされて、私はちょっと怒っていたから、寝返りを打って無言でダンナに背を向けた。 『こっち向けよ、無視するなよー……無視するなら怖い話をするぞ』 うちのダンナ、怪談がえらく上手いのよ。だからこそ、深夜には聞きたくない。 その日のダンナの話は特によく出来てた。 『深夜にこういう話をすると寄ってくるって言うけど。Y

    しばらく前から知らないあなた - wHite_caKe
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    そっくり人形展覧会
  • 黒髪の理由

    私は長年黒髪だ。何故かというと、まず維持するのが面倒だから。以前は染めたこともあるけど、就職活動を期に黒髪に戻したら楽すぎて染められなくなった。美容室行かなくてすむぜええええ。 でも黒髪にしていたら周囲の意見は「女として終わってる」なんですよね。「色気を感じない」「恋愛対象に見れない」とかな。 自分含む黒髪仲間の傾向を見るに、黒髪のままにしている子って、おしゃれとは無縁の子なんですよ。いい年してノーメイク率も高いし、まゆげは生やしっぱなしだし、色んな人に「ちょっと染めるとかしてみたら?」的なことも言われても「でも…」「でも…」って頑なに黒髪を守るの。身綺麗にすることにコストと時間をかけたくないタイプです。ぶっちゃけて言うと喪女。喪男さんと一緒。 黒髪は清楚で大人しい?そんなわけない。暗いだけです。だからほんともてたことなんかない。インターネットにたくさんいる黒髪派の人どこにいったんだよ。頼

    黒髪の理由
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    ちょっと親近感を覚えたが、たぶん一緒にすると怒られる。↓"多分みんなそんなに君には注目してないよ"これを悟ってから身嗜みレベルから「ま、いっか」とめんどくささに負けつつある。
  • http://anond.hatelabo.jp/20090824162021

    べ物に飛びつくってそれ疲れてるんだよ。お腹空いてるんだよ ちなみに姉ちゃんに教えられたデート3か条 女が不機嫌なときは甘いものわせて休ませろ・それでもまだ治らなかったら寝かせろ・それでも無理なら諦めろ 「子供じゃねーか」つったら、「大して変わらねーよ!」って返事がきた しかも合ってるから困る

    http://anond.hatelabo.jp/20090824162021
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    ああ、自分が不機嫌になってるときは、確かにお腹が空いてるか歩き疲れた時だな……ヒールなら疲れる前に靴擦れて血みどろなので、むしろスニーカーのほうが疲れやすいorz/相手してくれる家族ありがとう……
  • ちきりんも一言:日清食品の研修 - Chikirinの日記

    日清品の若手管理職にサバイバル法を教えるよというエントリを読んで、とてもおもしろかったので、元ネタの記事と日清品のウエブページを見てみた。 で、今日のエントリは「大学の入試問題諷」に書いてみる。科目は現代国語と現代社会かな。 設問 下記の新聞記事(産経)と、日清品のウエブページの文章を読んだ上で、問1〜7に答えよ。 品大手の日清品ホールディングスは、26日から2泊3日で、グループ会社の若手管理職社員を対象にして、瀬戸内海の無人島で生活させる“サバイバル研修”を実施する。 対象は、日清品で7月に課長職に昇格した13人に、明星品などグループ会社4社の管理職4人を加えた40歳前後の17人。 この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。まきをひろって火をおこして手作りの道具で調理し、ビニールシートで寝泊まりするなどのサバイバル生活を強いられる。 同社で

    ちきりんも一言:日清食品の研修 - Chikirinの日記
    AmanoJack
    AmanoJack 2009/08/26
    異性愛・シスジェンダー特権チェックリストを思い出した。その意味では、やはり問われることに意味はあるんだな。