タグ

2011年8月5日のブックマーク (4件)

  • 身内なら気遣い不要か

    名古屋市で77歳夫を殺害した末期がんの逮捕 「死んでしまえと言われカッとなった。 警察の調べに対し、捷子容疑者は 「普段から夫に罵倒され、(殺害当日も)『お前なんか死んでしまえ』と言われカッとなった」と語った。 と、ニュースで流れてるのを見て、俺も殺されるのかな、という夫。 殺されるようなことしなきゃ良いじゃん。私は人を殺すくらいなら自殺するよ。とかえす。 (実際一年前に家でてけ→欝だ死のう→名所で警察に保護された) さらに『そんな怖い女と暮らしてられないわ』と夫。 こっちのせりふだわ。出てくから、バイトさせてくれ。 なんで夫が散らかしたものやら器やら下やらママンよろしく世話するために専業主婦強制されなきゃいけないんだ。 勝手に行動したら離婚、一文無しで出て行け、門限5時、一人カラオケ禁止ってどんな夫婦やねん。 イライラしてるのに、ニヤニヤしてさらに煽って、暴れだすまで繰り返して、

    身内なら気遣い不要か
    AmanoJack
    AmanoJack 2011/08/05
    鬱病とかって、元に戻すのが治療じゃなくて鬱病にならないように状況の方を変えるのが治療だったりするよなぁとか脈絡無く思った。ゴールを助けるんじゃなくて、ゴールの位置を訂正する的な。
  • 講義の感想をブログに書くと「絶対権威者」に対する指摘が出る - 発声練習

    Ohnoblog 2:「ヘドがでるけどナ」と書いた学生とそのはてなブックマークのコメントを読んだ。興味深い。 エントリーに対する感想 まず、大前提として件の学生さんとohnosakikoさんの間には最低限の信頼はあったというのが、コメントペーパーに素直な感想を書いていることからわかる。 「幼少の時代にそういう教育をさせれば良い。保健体育で男女の性関係しか出さないからそうなる。男同士、女同士での〜事も授業として教えて、子ども達に「これも常識の一部なんだ」とおしえこめば良い。一部ではなく広く」。 ふんふん‥‥と読んでいって、私は最後で何とも言えない気持ちになった。「はっきりいってヘドがでるけどナ」と書かれていたからだ。 この「ヘド」は、「(性)教育」に向けられているのか、それとも「男同士、女同士での〜事」に向けられているのか、両方なのか。他の映画感想の箇所を読んでも判断できない。 いずれにして

    講義の感想をブログに書くと「絶対権威者」に対する指摘が出る - 発声練習
    AmanoJack
    AmanoJack 2011/08/05
    ※欄"無礼者には無礼なままで過ごしてもらい、将来しっぺ返しを受ければ良いと思っています。ですが、私が無礼に振舞う必要はありませんし、私がコメントから何かしらを学べば私にとってプラスになりますから"
  • 「米のとぎ汁乳酸菌」信奉者を説得するのは糠に釘である。

    ちなみに「米のとぎ汁乳酸菌」は放射線源除去に効かないばかりか健康被害の危険があるというkumikokatase氏と第三者の会話に首を突っ込んで来たのは4649nanoda氏の方である。

    「米のとぎ汁乳酸菌」信奉者を説得するのは糠に釘である。
    AmanoJack
    AmanoJack 2011/08/05
    つーか、それ、「危ないから」と言うよりも「ばっちいから」という方がより腑に落ちる感じのシロモノですな
  • 国民よりも地域住民を意識するのはわりと普通 - 情報の海の漂流者

    Togetter - 「日人「沖縄県民は言うまでも無く日人同胞です。琉球人じゃない。分断するな。寝た子起こすな」」 というのが話題になっていた。 典型的な国民と民族の混同だなと思いつつ読んだ。 しかし、そもそも基的な理解として、日においては国に対する帰属意識よりも、地域に対する帰属意識が強い人が多いというのは、どの程度知られているのだろうか?。 例えば、『世界主要国価値観データブック』によると、日人の93%が自分が日人であることに賛成しているが 最も強い帰属意識を感じるのは住んでいる市区町村である、という人が多い。 (『世界60カ国価値観データブック』よりグラフを作成) これは、全世代を通じて共通した意識となっている。 参考資料 世界主要国価値観データブックposted with ヨメレバ電通総研 同友館 2008-10 Amazon楽天ブックス 世界60カ国 価値観データブッ

    国民よりも地域住民を意識するのはわりと普通 - 情報の海の漂流者
    AmanoJack
    AmanoJack 2011/08/05
    あー……うん、「大阪人」って答えそうだな、とりあえず。でもお上りさんなので市ではなく腐レベルで。いや、府レベルで。/「府民」よりは「大阪人」なイメージ。