タグ

歴史に関するAmetiのブックマーク (6)

  • blog-entry-2357.html

    昭和20(1945)年8月20日、真岡郵便電信局事件(まおかゆうびんでんしんきょくじけん)が起こりました。 すでに終戦の詔勅も発せられ、日が戦闘を終結させていたあとの出来事です。 当時、南はずのこの日に、日領であった南樺太にソ連軍が侵攻してきたことによって、最後まで土との通信回線保持のために職務をまっとうした女子電信職員9名が集団自決した事件です。 ソ連は8月9日に、いきなり日ソ不可侵条約を破って満州、樺太、アリューシャン列島にまで攻め込みました。ソ連はそのままの勢いで、北海道や朝鮮半島全域まで、自国の領土に収めようとしたのです。 このときソ連が動員した兵力は、戦車5千輌、兵力157万人です。 日は、ソ連の侵攻を知ると、8月13日には、樺太でも緊急疎開を開始しました。 15日正午には、玉音放送が流れ、大東亜戦争が終結していますが、それでもソ連が侵攻してきている以上、とにもかくにも樺

    blog-entry-2357.html
    Ameti
    Ameti 2014/08/20
  • HD Historic Stock Footage WWII Color - GUN CAMERA STRAFING PACIFIC

    True HD Direct Film Transfers - Full ProRes HQ Downloads. http://buyoutfootage.com/pages/titles/pd_dc_535.html WWII Gun Camera Footage (Pacific Theater) (HD) Color film. 1) AV Bombing attack on Japanese DD (shot from back seat of plane). G2) AV Same (near misses on the ship) (SV).3) AV Ship makes right turn and starts firing back.4) AV Strafing attack on Japanese freighter at anchor.5) AV Strafing

    HD Historic Stock Footage WWII Color - GUN CAMERA STRAFING PACIFIC
  • 大ウソ教科書で育った韓国の悲劇   9月27日(金):中韓を知りすぎた男

    中国韓国、世界で仕事をしてきたビジネスマンが読み解く時事問題。外国人とのビジネスで知った彼らの質、政治家や評論家には見えない視点で迫ります。 韓国人の救いようもない病理現象を過去の歴史を逆上ってシリーズとして 5回ほど検証してきました。 そして分かったことは、第一の悲劇として新羅の民族反逆の末、高い文化を 誇っていた百済と高句麗を滅亡させ自ら進んで中国の属国になったしまった ことです。つまり今日に至るまで韓国社会が常に腐敗しているのは、泥沼の ような中国文化に組み込まれてしまったからです 第二の悲劇は14世紀に起こった李朝の成立です。李朝は500年にわたって 徹底した悪政を行い、極悪無道の利己主義によって国を支配した。権力を握 った者が暴虐の限りを尽くし、人命も道徳も顧みることがなかった。人は生 きて行くために、お互いに欺き、騙し合い、いかなる悪徳非道なことも平気 になってしまった。

    Ameti
    Ameti 2013/09/29
  • 【艦これ】WW2時の戦艦の活躍について調べてみた | Hal-Cana

    艦これ、面白いですね!(満面の笑みで) 艦これというゲームについては色々と紹介記事も出てきてるので簡単にしか説明しませんが、第二次世界大戦あたりで活躍してた艦艇を擬人化した美少女がドンパチするゲームです。 僕はミリタリーなあれこれについてはド素人なので、艦艇についての知識なんてさっぱりないのですが、そんな僕でも十分楽しめる素晴らしいゲームだと思います。金剛ちゃんかわいい。 ガルパン然りストパン然り、この手の作品にハマると自然と気になるのがキャラの元ネタですよね。 僕はガルパンもストパンもドハマリしたわけじゃないんですけど、艦これにはどっぷりハマってしまって、丸一日仕事ほっぽらかしてWikipediaで艦艇の情報漁ったりしてました。 で。 半世紀以上も前の代物ですから、当然ながら現存している艦は無いのですが(一番頑張った雪風ちゃんは1969年に解体)、そうなると「どこで、いつ、なんで無くなっ

  • MSN

    Ameti
    Ameti 2013/05/28
  • タモリが歩いた秋葉原 - テレビの土踏まず

    19 日に放送された NHK 総合「ブラタモリ」の「秋葉原」編が超面白かったです。 街歩き番組で秋葉原を扱うとなれば、うっかりしてると「萌え」的な方向に流れがちで、たしかに今回の「ブラタモリ」もメイド姿の女性が出現していたのですが、しかしそれもあくまでアクセントに過ぎません。 今回の秋葉原編のテーマは「振り返らない街」。この言葉を軸にしながら、しかしタモリは秋葉原の街それ自体の過去を振り返り、あるいは自身の青春時代までも振り返ることになるのでした。 以下、そんなタモリの秋葉原での発言を振り返ってみます。 ○まずは駅前の電気街をブラブラしながら思い出を語る 東京に来たばかりの頃、電気街を見てみたくて秋葉原に来たんですけど。 僕は高校まで地方にいまして、ラジオとか無線のものを組み立てるんです。 でも電気部品というのがそんなに地方には自由にないんですよ。 「あそこに行けば何だって揃う」と。 ○道

    タモリが歩いた秋葉原 - テレビの土踏まず
  • 1