タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (4)

  • mixi、30代以上の女性すべてを敵に回すまでの一部始終 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近、mixiが新機軸をいっぱい打つようになり、少しは時代をリードしていたころのmixiを取り戻しつつあるのかと思い、安心していたのです。 しかし、mixiはmixiでした。やりやがりました。なんですかこれは。 http://mixi.jp/promotion.pl?id=petite_jete 「20代女性へ向けて」って…。 よくある質問も一応見に逝ったんです。もうね、液晶ディスプレイに穴が開くほど読んだんですが、質問が殺到しているであろう「30代以上はガン無視ですか?」っていう質問がないんですよ。 http://petite-jete.com/docs/faq あのね。普通はサービス提供者側がはっきり「20代向けのサービスです」って打ち出しちゃいけないと思うんですよ。回りが何となく「ああ、20代向けのサービスなのかな」って悟ることはあっても、ここまで露骨に「ババアお断り」ってやったらい

    mixi、30代以上の女性すべてを敵に回すまでの一部始終 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AndyWalker
    AndyWalker 2012/09/21
    前半もダメそうだけど後半部分とっとと変更しないと新規参入減る一方だろうな。FBも廃れ気味らしいし、地味にG+がよかったりして?w→mixi、30代以上の女性すべてを敵に回すまでの一部始終: やまもといちろうBLOG(ブロ
  • シンガポール、政府援助を受ける低所得者のカジノ入場を禁止 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近の我が国の生活保護論争に一石というか、つけもの石が投げ込まれる事案がこちらになります。 カジノ入場禁止者リスト、来月から追加 http://www.asiax.biz/news/2012/06/11-175104.php まあ、もともと公的支援政策の対象者、日で言うところの生活保護受給者に当たる人はカジノに入場できない規則がありましたので、新たに「賃貸料を補助されている公営住宅(HDBフラット)入居者のうちの滞納者」がブラックリストに掲載された、ということであるわけですが。 日でこういう議論をしますと、必ず「パチンコは日文化に根付いた娯楽であり、最低限の文化的生活の一部を構成している」というような主張をされることになり、いわゆる社交場、公共施設としてのパチンコという観点からの反論が出て、利用者の側からも「パチンコぐらい自由にやらせて欲しい」とか「パチンコをやる権利がある」というよ

    シンガポール、政府援助を受ける低所得者のカジノ入場を禁止 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AndyWalker
    AndyWalker 2012/06/12
    →シンガポール、政府援助を受ける低所得者のカジノ入場を禁止: やまもといちろうBLOG(ブログ) -
  • 2ちゃんねるがコピペサイトに転載禁止の通達… って、その運営方針、誰が管理してんの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    イマイチ流れが分からんのですが…。 ひろゆき2chまとめサイトを名指しで転載禁止に! はちま起稿\(^o^)/ http://blog.esuteru.com/archives/6280805.html オレ的ゲーム速報などの2chまとめサイト死亡!2chから名指しで転載禁止を命じられる・・・\(^o^)/ http://jin115.com/archives/51875678.html 2chまとめサイトついに死亡! やらおんなど2chから転載禁止を命じられる http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-9972.html ハム速おしまいなり( ´ ▽ ` )ノ http://hamusoku.com/archives/7147316.html ニュー速VIPブログ 終了 http://blog.livedoor.jp/insidears/arch

    2ちゃんねるがコピペサイトに転載禁止の通達… って、その運営方針、誰が管理してんの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AndyWalker
    AndyWalker 2012/06/04
    →2ちゃんねるがコピペサイトに転載禁止の通達… って、その運営方針、誰が管理してんの?: やまもといちろう
  • 声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    直接私には何の関係もないんですけれども、ネットミーティングをしておりましたら著作権法改正議論や、今回のケンコーコムの薬品ネット販売の関連で、時代の流れとともに売上が他の業態にシフトし、売上の改善が見込めない業界が政府や政党、役所に働きかけて、国内で最低限のイノベーションも起こせないという不思議な事態が続発しております。 tsuda氏、 ダウンロード刑罰化に大激怒!音楽業界を見限ると http://togetter.com/li/287668 ネット販売推進議連、上告断念要請も届かず-緊急会見中に「上告」の連絡 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000008-cbn-soci 音楽業界に関しては、例によってエイベックスの岸博幸氏の発言が象徴的なんですが: [引用]岸博幸氏「今朝のキーワード『手段を目的とした議論』東電もそうだが著作権の件

    声の大きい衰退業界について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    AndyWalker
    AndyWalker 2012/05/10
    『業法に関してもう少し合理性を考えて改正していく方法についてきちんと考えなければ駄目』→声の大きい衰退業界について: やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 1