2022年10月31日のブックマーク (3件)

  • 首相 健康保険証一体化 カードない場合でも受診仕組み検討急ぐ | NHK

    健康保険証とマイナンバーカードの一体化に向けて、岸田総理大臣は関係閣僚と協議し、紛失などでカードがない場合でも保険診療を受けられる仕組み作りなどの検討を急ぐことを確認しました。 岸田総理大臣は先週の記者会見で、健康保険証を2年後に廃止し、マイナンバーカードと一体化する政府の方針をめぐり、「紛失などの何らかの事情により手元にカードがない人が保険診療を受けられる制度を用意する必要がある」と述べ、関係府省による検討会を設置する考えを明らかにしました。 岸田総理大臣は31日、総理大臣官邸で、河野デジタル大臣、加藤厚生労働大臣、寺田総務大臣と協議し、検討会設置の準備を急ぐことを確認しました。 検討会では、カードがなくても保険診療を受けられる仕組み作りに加えて、乳幼児や認知症の患者のカード発行の取り扱い、それに紛失から再発行までの期間の短縮などについても協議される見通しです。 会談のあと、寺田大臣は記

    首相 健康保険証一体化 カードない場合でも受診仕組み検討急ぐ | NHK
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2022/10/31
    河野の話聞いたら疑問点はある程度まとまってたから現時点では特に言う事はないな。
  • サウジで「日本アニメイベント」 規制緩和で女性コスプレ“肌露出”…背景に“思惑”

    中東のサウジアラビアで、日の人気アニメが一堂に会するイベントが開かれた。宗教上、服装に制限のある女性たちが肌を見せ、コスプレ姿を披露。背景には、ムハンマド皇太子の“ある思惑”が関係しているようだ。 ■3年ぶり2回目 “1.5倍”ファン1万1000人来場 サウジアラビア エンターテインメント省・バファラト氏:「アニメエキスポへようこそ。3日間、楽しんでいって下さい」 中東最大規模の日アニメのイベント「サウジアニメエキスポ2022」が、サウジアラビアのリヤドで開催された。 新型コロナウイルスの影響で、3年ぶり2回目となる今回は、会場の面積を1.5倍に拡大。初日には、およそ1万1000人のファンが来場した。 ■“イスラム教の地”ならでは…女性コスプレも サウジ政府が主催のこのイベント。日から20社以上の企業が参加し、日のコスプレイヤーもステージに上がった。実際に、現地のステージに立った3

    サウジで「日本アニメイベント」 規制緩和で女性コスプレ“肌露出”…背景に“思惑”
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2022/10/31
    まぁ確かに中国と同じで業界的にはボーナス程度にしか考えられんわな。
  • https://twitter.com/tatsunoritoku/status/1586913974125486080

    https://twitter.com/tatsunoritoku/status/1586913974125486080
    AnimeCulture
    AnimeCulture 2022/10/31
    もうちょっと詳細を聞かないとわからないな。お金によって認証の敷居を上げるのは確かにスパムを減らす手段ではある。金払った人のみ対象とするというやり方ならだけど。