タグ

2016年8月16日のブックマーク (3件)

  • 【米大統領選2016】移民に厳格な思想テストを トランプ氏提案 - BBCニュース

    米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏は15日、新たな移民に対する「非常に厳しい身元調査」が必要だとし、思想テストを実施すべきとの考えを示した。 トランプ氏はオハイオ州での演説で、どのようにイスラム過激主義と戦うか提案し、思想テストによって、移民がLGBT(性的少数者)や信仰の多様性への寛容の精神など、西側自由主義的な価値観を共有するかチェックすべきだと述べた。

    【米大統領選2016】移民に厳格な思想テストを トランプ氏提案 - BBCニュース
    Annatto60
    Annatto60 2016/08/16
    *そろそろ素養のなさが祟りだして、云ってることが益々ISっぽくなってきたぞ。易きに流れると極端になり、極端はどれも同じ場所に集まり淀んで腐る。
  • 解ける永久凍土と目覚める病原体、ロシア北部の炭疽集団発生

    ロシア・ヤマル半島のヤルセールで、トナカイの体調を診る獣医師ら。ロシア非常事態省提供(2016年8月8日提供)。(c)AFP/Russian Emergency Ministry 【8月15日 AFP】ロシア極北ヤマロ・ネネツ(Yamalo-Nenetsky)自治管区で今月初めに起きた炭疽(たんそ)の集団発生で、先週までに23人の感染と少年1人の死亡が確認された。同国政府は感染拡大を防ぐことを目的にレスキュー隊や兵士らを数百人規模で配備した。 ロシア北部同自治管区にあるヤマル(Yamal)半島での集団発生については、炭疽菌に感染したトナカイの死骸が永久凍土の融解により露出し、他の動物に感染したことが感染拡大の原因と考えられている。 今後の懸念は、温暖化によって永久凍土が解け、その他の病原体が今回と同じように露出することだ。中には氷河時代にまでさかのぼる病原体もあると考えられている。 「今回

    解ける永久凍土と目覚める病原体、ロシア北部の炭疽集団発生
    Annatto60
    Annatto60 2016/08/16
    *そのうち、The Thingも溶けて出て来るかなあ?
  • 4億年前の酸素急増、「コケ」が供給源か 研究

    仏・パリのEDF財団に展示された「コケのテーブル」。光合成による再生可能エネルギーの可能性を示したアート作品(2013年4月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOEL SAGET 【8月16日 AFP】動物や人間の繁栄を支えるのに十分な量の酸素を地球にもたらしたのは何かという謎は長年にわたり科学者らの頭を悩ませてきたが、この答えを「コケ」に見つけたとする新説が15日、発表された。 米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された研究論文によると、地球に初の安定した酸素の供給源をもたらし、知的生命体の繁栄を可能にしたのは、約4億7000万年前に始まったコケの増殖だったという。 論文の共同執筆者で、英エクセター大学(University of Exeter)のティム・レントン(Tim Lenton)

    4億年前の酸素急増、「コケ」が供給源か 研究
    Annatto60
    Annatto60 2016/08/16
    *コケはいいよねえ。観てると和む。アンガールズの田中(だっけ?)の云う通り。