タグ

androidに関するAnonyPreのブックマーク (5)

  • REGZA Phoneの不具合原因からいろいろ想像

    ドコモ、「REGZA Phone T-01D」の通話・通信できない不具合の原因を発表 - ITmedia +D モバイル バッテリー残量が5%以下に著しく低下した際、または初回電源投入時に通信できなくなる場合があるという。 あくまで想像であまり当たってる感じはしないけど、REGZA Phoneに限らず国産Android端末ならありそうなことを思い浮かべてみた。 初回電源投入時 端末初回起動時は、端末内の各アプリやモジュールが「初回起動時だけ」行う初期設定を走らせることが多い。 例えばアプリが自分で使うデータベースを初期化・生成したり、設定ファイルを作ったり初期データを作ったりなど。これらの各アプリ・モジュールの処理が初回起動時の起動直後に一気に走り出すので、端末は高負荷となり想定より初期化処理にかかる時間が長くなったりする。 そうすると、モノによっては異常と判断して初期化処理を中断してしま

    REGZA Phoneの不具合原因からいろいろ想像
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/11/24
    って言うか、どんなテストしたんだろう?原因よりもどんなテスト体制なのかが気になる。昔の携帯テストって結構な数のテスター使って高速道路を移動しながら通信とかあらゆる事をしてたとおもうんだが。
  • ぼくがAndroidを気に入らない理由:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど だいたいはOKなんですが、UIがどうも気に入らない。その理由がようやくわかったので、Twitterに書いてみました。 カミサンの実家用携帯の機種変手続き中。EVOも試すことに。まずはレンタル一週間試すことになってるらしい posted at 17:01:28 IS06のモックアップさわったが、犯罪レベルのiPhone 3GSっぷりに思わず買いそうになる posted at 17:07:36 HTC EVOテスト機がわが家にやってきた。とりあえず電波が入らない posted at 18:58:02 一瞬は入ったのだがw posted at 18:58:15 Androidのフリックがタコい理由がわかった気がする。タップしてすべらすときに追従がひと呼吸遅い。そして、指を離した後もしばらく動

    ぼくがAndroidを気に入らない理由:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/07/18
    UIがもっさりなのはOSの仕様、IS05はNo1のクソ端末。それでも開発やマネタイズを考えるならやっぱりAndroidだと思う。
  • スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種

    仕事柄、スマートフォンのアプリを日々検証してます。 特に最近は怒涛の如く新機種がリリースされているため、新機種が出るたびに検証と、少なくともここ1年では一番大変です。 一通り検証するだけで、丸1日かかります。 今後が怖すぎます。個人的には楽しみなんですけどね。 せっかくなので、全機種を一通りいじり倒したこの経験を共有しておこうかと思いました。 先月から今月にかけてたくさんの機種が出てますので、現在購入検討されている方など、少しはお役にたてるのではないかと思ってます。 ご覧の通り広告も入ってませんしステルスマーケティングでもないのでご安心ください。 ただし、当然主観が入ってますので、参考程度にしておいてください。 キャリア別に分けて書かせていただきます。 2009年にいち早くAndroid端末を出し、その後も積極的にAndoroid端末のリリースに注力しているドコモは、全キャリア中最もAnd

    スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/07/12
    アップデートとか考えると、Androidを下手にカスタマイズしていない、GALAXYが安定、速度ともに最強。購入基準はガラケーの機能を入れていない事。
  • GALAXY Tab を買いましたが、買ってはいけません | nekohacks blog

    仕事の関係で必要になったので、docomo の GALAXY Tab を買いました。正直欲しかったわけではないのですが、仕事Android は1台必要だし、使わない携帯電話をもう一台買うよりはこっちだろうとは思いました。 箱は iPhone 3GS や iPad とそっくりなデザインです。写真となりは iPhone 3GS の箱です。体そっくりなんだから箱のデザインぐらい変えようよ、芸がないねという感じです。(なぜか最初からケンカ腰) 箱を開けるとお約束どおり、箱いっぱいに体です。iPad を見慣れているので 7inch がすごく小さく感じます。なんか新鮮な印象で、おお、このサイズ!というわくわく感もします。 箱から取り出して手に持って電源をいれました。電源ポタンは体側面の右上にあります。iPad だとマナーモードスイッチの場所です。 手に持った印象は「ずっしり」です。iPad

    AnonyPre
    AnonyPre 2011/02/23
    そもそも、オレはタブレット自体を使う事がなくなった。現在、我が家のiPadは埃を被って、たまに料理する時に取り出すくらい。”ガジェオタ以外はタブレットは買ってはいけません”って題名になら納得!?
  • 始まった業務アプリの開発

    スマートフォンの業務利用が格化してきた。メールやスケジュール機能を使うだけではない。業務アプリケーションを動かし、システムの一部として使う。磁気カードリーダーの装着や動画によるプレゼンなど、活用アイデアが満載だ。社内外どこでも瞬時に情報システムにアクセスでき、アプリケーションや周辺機器次第でさまざまな機能を追加できる、スマートフォンならではの利点を生かした取り組みである。 「この商品のSサイズはありますか」。衣料品販売を手掛けるユナイテッドアローズの新宿店で顧客からこう聞かれた店員は、iPhoneを取り出した。画面をタッチし、その商品のタグに記載されている商品コードを手早く入力する。 すると画面上に、その商品の現時点での在庫数が表示された。「申し訳ございません。在庫がないようです。色違いでしたらございますが、お持ちいたしましょうか」─。 ユナイテッドアローズは2010年9月、一部の店舗で

    始まった業務アプリの開発
    AnonyPre
    AnonyPre 2011/02/22
    なんでiPhone?開発コストとかAppleロックオンとかの事考えるとAndroidの方を俺は選ぶね。それでもUAはAppleと言うブランドをえらんだのだろうか?
  • 1